前の記事を読む 次の記事を読む  

トップ > パーソナルトップ > プロフィールトップ > エッセイバックナンバー
 
 
1月26日 名護市取材


透き通った青い海。
波が静かに打ち寄せます。
ここはまだ飛行場のない辺野古沖。
もしこの海に滑走路ができれば、
浜辺はヘリや飛行機の音に包まれるのでしょう。

普天間基地の移設問題で注目された沖縄の名護市長選挙。
僅差とはいえ、名護市はひとつの結論を出し、
基地移設受け入れにNOを突きつけました。
今後、新しい市長が、県や国にどう迫っていくのか、
はたまた、素晴らしい理想を掲げた鳩山政権は、
限られた時間で、沖縄の人たちを裏切らない解決策を導くことができるのか。
この機会にみんなで考えていきたいですね。

それにしても、こんなにも基地が多いのかと愕然としました。
基地の中はやけに広大な敷地で、芝生が張り巡らされています。



嘉手納基地。格納庫が見えます。


一方で基地の外は、人口のわりに土地が狭くて、住宅地が密集していて。
ギャップがありました。
さらに、基地の脇を通る国道沿いには「流れ弾注意」の看板も。
こんなに車が通っているのに流れ弾って…!なにこれ。来たらどうかわすの。

名護市に入って、取材で聞いたこと、感じたことを、
「ニュースらしく」ではなく、ルポのような形でインターネットで放送しています。
3日間で消えるそうなので、
興味のある方は、インターネットのANNのサイトでご覧になってください。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news.html
あまりにも素直に思ったことをつぶやいているので、
素が出すぎているのは…大目に見ていただけるとありがたいです。スミマセン。

取材以外でも、今回は「へー!」の連続でした。
まず、「沖縄は意外と寒い」。
ジャケットだけで大丈夫だろうと思っていたら、とんでもない。
沖縄で働くカメラマンは、フリースやマフラーなど防寒対策バッチリでした。
ちなみに1月20日の大寒のことを、
沖縄では『ムーチービーサー(鬼餅寒)』と言うそうです。
鬼餅というおもちを食べるのが慣わしなのだとか。

さらに。「沖縄ではこの時期、さくら祭りが行われる」。
濃いピンクの花があちこちで咲き乱れて綺麗でした。


 


どうやら緋寒桜と呼ばれる種類のよう。

さらにさらに。
「沖縄の自動販売機には、さんぴん茶とシークワーサージュースが入っている」。



沖縄の方は、毎日のようにさんぴん茶を飲むそうです。
ジャスミン茶のことですよね。

こちらはランチにいただいた『ソーキそば。』



ソーキ(豚肉)が大きいのにビックリ。



さらに。おまけでついてきたご飯。



地元では『ジューシー』と呼ばれる、炊き込みご飯だそうです。
ほんのりと、ヨモギとごま油の香りがして美味。

ちなみに沖縄の『シーサー』って、オスとメスがあるって知ってましたか?
カメラマンによると、
口を開けて邪気を吸い込んでいるのがオス、
口を閉じて福を溜め込んでいるのがメスなんだそうです。




目から鱗の連続だった今回の取材。
たくさんの方たちにお世話になりました。
お話を聞かせていただいた皆さん、辺野古の漁師さん、ヘリポートの方々、
QAB(琉球朝日放送)の皆さん、ありがとうございました。
色々教わった、濃い4日間でした。

   
 
    
前の記事を読む 次の記事を読む  

トップ > パーソナルトップ > プロフィールトップ > エッセイバックナンバー