1. top
  2. アナウンサー一覧
  3. パーソナルコラム
  4. バックナンバー
身長
157㎝
出身地
東京都
出身校
香蘭女学校高等科→
法政大学キャリアデザイン学部
入社年月日
2015年4月1日
星座
魚座

2018/10/05 「週刊ニュースリーダー」卒業

9月最終土曜日、3年間担当した「週刊ニュースリーダー」を卒業しました。

私にとって遠い存在の方だった
城島茂さんや石原良純さんと共演できたこの3年間はかけがえのない時間だったと思います。

感動するくらい優しく知識も豊富な城島さん、
物知りで様々な角度からニュースを切り込む石原さん、
お2人から多くのことを学ばせていただきました。
お2人のトークもとても好きでした。
またいつか一緒に仕事できる日を夢みて頑張りたいと思います。

学生の頃から天気コーナーを担当するのが夢で、
中でも、平日とは違い仕事や学校に行く方が少なく、落ち着いた気分でいる土曜日、これから遊びに出かける方も多い土曜日の朝に担当するのが夢でした。
その夢が入社半年で叶って、とても嬉しかったことをよく覚えています。

以前、毛利庭園から天気中継をしていた頃の写真です。

この日は一面に咲いているツツジがとてもきれいでした!


冒頭のコメントを考え中

天気コーナーでは、
自分が視聴者だったらどんなことを知りたいか?
どんな映像を見せながら話すのがわかりやすいのか?
などと色々なことを考えながら、お伝えする内容、映像を選んでいました。

その後、担当コーナーが増えました。
「ニッポンの仕事人 週刊リーダー列伝」という
“リーダー”城島さんが各界のリーダーを取材するコーナーの
スタジオ展開です。

スタジオ展開では、新たに始めたサービスや今後の計画などを紹介したり、VTRで紹介したものを実際に使ってみたり、試食したりと
取り上げる人物も毎回違うので、様々な展開がありました。

お店を経営する社長を取り上げるときは、
VTRやスタジオで、そのお店について紹介します。
そのため、より説得力のあるスタジオ展開ができるようにと思い、
よく事前に店舗にお客として行って、下調べをしていました。
知識を深めようと思って始めたことでしたが、
最近では、1週間のうちの楽しみのひとつとなっていたなぁ~と感じます。

放送終了後には、スタッフの皆さんや小木さん、大西さんに
どうしたらもっと良いプレゼンテーションになるかアドバイスをもらい、それを次の放送で実践できるよう努め、
スタジオの皆さんがなるほど!と感心してくださった日には、手ごたえを感じられました。

このスタジオ展開も、天気コーナーもどちらもとてもやりがいがあり、
今日はどう伝えようと考えるのが楽しかったです。

その他にも、ニュースの原稿読みやスタジオ解説、中継など様々なことを担当しました。


一昨年の夏祭り中継ではかき氷をいただきました!

今年の夏祭りの中継はテレビ朝日本社屋上から!

こういった様々な経験をさせてもらったことに感謝の気持ちでいっぱいです。
そして何より、今まで見守ってくださった視聴者の皆さま、ありがとうございました!

写真は卒業の日に撮ったものです。


小木アナ、大西アナと最後に記念写真!

手は、後ろの画面のロゴに合わせました♪
放送終了後、城島さんや石原さんからのメッセージを聞いていたら涙がぽろぽろ。
写真もちょっと目がうるんでいますね。

入社1年目の頃から担当して全力を注いできたので、卒業はやはり寂しいですが、ここで学んだことは今後に活かしていきます!
皆さま、これからも温かく見守ってください^^

「週刊ニュースリーダー」は引き続き放送していますので、
ぜひご覧くださいね!

そして先日、
千葉・舞浜アンフィシアターで行われている
ももいろクローバーZの皆さん主演のミュージカル
「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」を観劇しました。

くすっと笑える場面が所々に入っていたり、
ほろっときそうな場面もあったりと、
とても楽しませていただきました!

観客を楽しませる工夫も色々とありましたよ!
今回観劇できて良かったです♪

そんなももクロさんが出演する
テレ朝動画の「ミュゼ・ドゥ・ももクロ」。
今週公開された回では、川崎市岡本太郎美術館へ。
今回もロケに参加していますよ^^

ももクロの玉井詩織さん、古坂大魔王さん、今回案内をしていただいた大杉浩司さんと。

ロケに行った際、「街の中の岡本太郎 パブリックアートの世界」という企画展が開催されていました。(現在は終了しています。)

パブリックアートとは
広場や公園など公共的な空間(パブリックスペース)に設置されるアート作品のこと。
岡本太郎さんのパブリックアートは全国様々なところにあるのですが、
この展覧会では、それらの作品が原型、原画、スケッチ、写真などで紹介されていました。
まるで多くのパブリックアートを1度にみたかのような気持ちになれました。

岡本太郎さんがデザインした椅子もありました。
これが、私たちがぱっと頭に思い浮かべるような椅子ではないんです。
岡本太郎さんの世界観がここにも溢れています。
こちらから是非。
https://www.tv-asahi.co.jp/museedumomoclo/