
|

|
 |
日本人が大好きなマグロ!
築地市場は日本でもトップクラスのマグロが集結する場所。そんな築地市場の花形的存在ともいえるマグロ専門店「石宮」さんへ。店頭で一尾を豪快にさばく様子はまさに圧巻。
今日は特別に、“中落ち”をスプーンでひとすくい試食させてもらうことに・・・。それはもう頬が落ちるほどの美味しさ♪
中央区築地 5-2-1 築地市場水産部仲卸業者売場 店番7090
TEL:03-3545-1438 |

|
 |
巨大水槽の前に山盛りに詰まれた真鯛がとにかくインパクト大な「やまふ水産」さん!
ありとあらゆるな新鮮活魚がそろうこちらのお店では活きのいい魚と同じくらい、活きのいい粋なスタッフの皆様がいらっしゃいました。
中央区築地 5-2-1
築地市場水産部仲卸業者売場 店番ハ-77~
TEL:03‐3542‐5080 |

|
 |
プロ御用達の築地の中にあってなお、プロ御用達の店といえるのが、こちら「清水友」さん。
土井先生も絶大な信頼を寄せるご主人に、今回はとびきりの鰹を用意しておいていただきました。
中央区築地 5-2-1
築地市場水産部仲卸業者売場 店番7051
TEL:03‐3541‐9109 |

|

|
 |
「まるでパリのカフェのような雰囲気がここにはあるんですよ!」と土井先生が紹介してくれた
のがこちらの「珈琲 センリ軒」さん。ご主人のお人柄があらわれた、築地で働く方々のまさに“憩いの場”。
中央区築地 5-2-1 築地市場魚がし横丁 8号館
TEL:03‐3451‐2240 |

|
 |
築地のお寿司屋さんといえばここ!というくらい行列のできるお寿司屋さん。世界各国のガイドブックに載っているほどの有名店。鮮度抜群で大ぶりのネタが並ぶ・・・。
中央区築地 5-2-1 築地市場魚がし横丁 6号館 |

|
 |
築地で入手する国内外の最高食材を使った洋食店。中でもマグロのトロを使った「トロステーキ」はとろけるような味わい。
中央区築地 5-2-1 築地市場魚がし横丁 8号館
TEL:03‐3543‐0855 |

|

|
  |
せっかく築地に来たのなら、美味し~い手土産の1つでも買って帰りたいもの。そんな築地のオススメ手土産が「築地東仙」さんの灰干し熟成。干物にあらず、灰干し熟成なりと形容されるこちらの商品は、いわゆる一般的な“干物”とは一線を画した、「灰干し熟成法」で作り上げられる逸品。火山灰を使用して温度管理された部屋で12時間かけてじっくり熟成しながら魚を干しあげ、“魚の旨み”がグンと増した味わいが絶妙です。今回は、定番人気の鯖、白くてホロホロと柔らかい身が美味の鰻などを詰め合わせた番組限定の特別セットをお取り寄せできます! |

|

|
 |
すっかり築地を堪能したガッツ石松さんが旬の鰹を使っていよいよオトコの料理に挑戦。土井先生指南のもと、鰹を丸から捌いて、オトコらしい「鰹の手ごねずし」を作ります。 
|