
|

|
 |
フランスの日本料理店や徳島の名料亭「青柳」で腕を磨き、「日本料理basara」総料理長を経て独立。2004年に、「かんだ」をオープン。
東京都港区元麻布3-6-34カーム元麻布1F
03-5786-0150
日・祝日定休 |

|
 |
とろとろとしたお出汁に、ぷりぷりとした旬の牡蠣。じんわりとしたぬくもりとやさし~い味わいが絶品。  |

|

|
 |
国内、フランス、イタリアの名店で修業後、表参道「アンフォール」のシェフを務め、2000年に「ル・ブルギニオン」をオープン。
東京都港区西麻布3-3-1
03-5772-6244
水曜定休 |

|
 |
驚くほどの柔らかさとコクのある深い味わい。4時間かけて煮込んだお肉の魅力に圧倒される一皿。  |

|
 |
松嶋さんが今回作るメニューは「カレーライス」。その心は、「誰でもが喜んでくれる料理だから!」。 |

|
 |
市販のルーを使わず、カレー粉から作りました!材料はすべて松嶋さんの目分量ですが、ポイントは、カレー粉も小麦粉も“粉類”は具材と一緒にきちんと炒めてから煮込んでいくこと!炒めずに直接煮込むと粉っぽいカレーになってしまいます。 ■■■材料■■■ | じゃがいも | 玉ねぎ | にんじん | しめじ | ニンニク | りんご | カレー粉 | 小麦粉 | バター | はちみつ | 塩・こしょう | 水 |
|

|
 |
こちらの材料もすべて松嶋さんのセンスが光る目分量!ですが、ポイントは塩をしたキャベツと玉ねぎの水気をさらしを使ってきちんと切ってあげること!そうすると、しゃきしゃきと食感のいいコールスローが完成します。 ■■■材料■■■ | キャベツ | 玉ねぎ | コーン | 塩・こしょう | マヨネーズ | 米酢 | サラダ油 |
|
 |
番組中にも登場した「おかずのクッキング」特製さらし。さらしは、昔から使われてきたこれぞ“ニッポンの便利”
おだしをこしたり、茶巾を作ったりと用途は様。洗えば何度も使える、エコなアイテム。  |
|