矢島悠子 やじまる通信

  1. top
  2. アナウンサー一覧
  3. パーソナルコラム
  4. 自己紹介Q&A

自己紹介&A

初めてこのイラストを見たとき、周囲の人は遠慮しているのか似てなくはない、という表現をしていましたが私は数ある案の中で一番似ているなぁと思いました。特に口元がお気に入りです!私、本当に嬉しい時にしか、このガハハ笑いはしません。モリナガ先生有難うございました。

やってみたい番組、ジャンル、内容

歴史、文化を深く掘り下げる番組や
鉄道、紀行もの番組は、とにかく携わりたいです。
そして、いつかは長尺のナレーションをいつか担当してみたいです。

資格・免許など

普通自動車免許
(坂道発進や半クラッチは簡単にハンコをもらえたのに、最初の左折でハンコがもらえなかった)

趣味・特技・スポーツ

・趣味:昼寝、散歩、純喫茶めぐり、カメラ、暗渠探し
・特技:日常の小さな幸せ探し。
はたから見ると些細なことでしょうけど
「なんだか楽しい」と思えるような幸せを見つけることに
関しては特筆すべき能力があると自負しております。
・歩くのは好きですがスポーツは全般苦手です。

アナウンサーで良かったこと・感動したこと・つらかったこと

めったにない機会や瞬間に立ち合えることは
最高の喜びだと思います。
あと、素直な気持ちとして、ずっと好きだったアーティストさんや
俳優さんに仕事でお話が聞けたときは、本当にうれしいです。
そして、今まで興味が全くなかった分野も、仕事を通して
大好きになるきっかけになることもアナウンサーの醍醐味かもしれません。

モットー&座右の銘

「わたし相応」「‘今’が最優先」「遊びゴコロを大切に」

隠れた才能

仕事と趣味が重なりあって、
昭和にまつわるエトセトラ、例えば
「渋谷駅周辺の歴史」「たま電の歴史」「昔のクルマ」
「昭和の刑事ドラマ」「70~90年代Jポップ」などは、
世代平均よりかなり詳しいです。

自分の長所と短所は何だと思いますか?

良くも悪くも素直だねって言われます。
よくチャキチャキして見られますが
本当は仕事を離れると、恐ろしくぼけっとしていて、
のんびり屋でおっちょこちょいです。

自分の性格を形成したと思われる環境と出来事を教えていただけますか?

ものをつくる喜びを大切にした家庭に育ったこと。
子供扱いをしない環境の中で、末っ子として育ったこと。
生まれ育った川崎という土地柄も何かしら影響しているような…。
そして高校時代の経験はのちの人生にものすごく大きく影響しています。

幸せを感じる瞬間はどんな時ですか?

お休みの前日、寝ればいいのに限界まで寝ないで
眠い眠いと言いながらゴロゴロするとき。
趣味と仕事が重なって、個人的に持っていた知識が役立つとき。
写真を撮っていて気に入った1枚が撮れたとき。
…意外と毎日幸せを感じているのではないかと、これを書いていて気が付きました。

ストレス解消法はなんですか?

OA後スタッフとビールを飲んで騒ぐ!
香りや洋服など「お気に入り」のものを身に着ける。

好きな映画、または本は何ですか?

王道ですけどスターウォーズシリーズ、ターミネータ2、
ダイハードとか何度見ても楽しいですよね♪

尊敬する人は誰ですか?

街歩きのプロとして、泉麻人さん。
今も「将来なりたい人」として憧れています。
あとは両親です。

学生時代に熱中していたことは何ですか?どんな学生でしたか?

こころに残る「ことば」集め

本を読んだり、誰かと話したりする中でこころにズシッとくる「ことば」にたくさん出会いました。それを専用ノートに書き留めておきます。悩んだ日にはノートを開いて元気を取り戻します。幼い頃から「ことば」と関わる時間だけは意識して作ってきたように思います。

子供の頃の夢はなんですか?

詩人かアナウンサー

生まれ変わったら何になりたいですか?

男性に生まれ変わりたいです。

実はこれが苦手というものはありますか?

甘いものは年々克服してきました。
今でも苦手なものはモツ、ホルモン系です。

入社してから一番印象に残る仕事はなんですか?

・憧れの「相棒」水谷豊さんにインタビューをしたとき
緊張と感動で、口がパクパクしたまま音声にならなかったです。
その後、何年もインタビューをさせていただき、
お会いするたびに「上手になりましたね」と
成長を見守っていただけたことは
かけがえのない思い出です。

・台湾の学生運動のリーダーに単独インタビューをしたとき
通訳さんは介しているけど、初めて心の底から感じた疑問や思いを
ぶつけられた気がしたし、それについてとても熱心にこたえてもらい、
インタビューの難しさも楽しさに感じることが出来た経験でした。

番組での失敗談はありますか?

「ななめかけバッグ」「忘れられない」この単語が
何度言っても間違えてしまう、という負のスパイラルに
入ってしまったことがありました。今でも恐ろしい…。

ホームページを御覧の方にメッセージをお願いします。

丸10年を経て更新しました。この次はまた10年後?!(笑)
このページを見てくださってありがとうございました。
また成長していきたいです。2015年春 矢島悠子

このページの先頭に戻る