世界の車窓から世界の車窓からテレビ朝日
 
トップページ 放送内容 撮影日記 全国放送時間表 本ホームページについて
トップページ  > 放送内容トップページ  > ドイツ編トップページ  >9月5日 No.8712「マイセン誕生」
No.8712  9月5日(月曜日)  「マイセン誕生」
~今日はマイセンに到着します~

音楽詳細
曲名 "コルノ・ダ・カッチャ協奏曲"
演奏者 ネルーダ
CD名

'Das Corno Da Caccia In Sachsen'
(Berlin Classics 0300212BC)

   

ドレスデンからマイセンに向かって走る近郊列車

車窓には細かく区分けされた土地が見えています
これらは都市生活者たちが
土に触れるための菜園だそうです
けっこう大規模に広がっています

およそ40分でマイセンに到着

マイセンと言えば今でも高級磁器の代名詞
博物館に展示された様々な作品から
その芸術性と高い技術力が伝わってきます

マイセンの磁器が誕生したのは18世紀
エルベ川のほとりに建つアルブレヒト城の一室でした

東洋から輸入される高価な磁器を
自分たちの手で作るという野望を抱いた
フリードリヒ・アウグスト1世は
才能を見込んだ若者をこの城に閉じ込めて
ひたすらその開発にあたらせたのでした

     
昨日の記事に戻る 明日の記事へ