 |
 |
 |
 |
秋のアラスカ、大自然を巡る旅
2008年11月24日から2009年1月11日放送 |
|
 |
|
|
|
荒涼とした辺境の大地を走る列車──。アラスカ鉄道のそんなイメージを覆すように、アラスカの空の下には、豊潤で濃厚な、圧倒的大自然の世界が広がっています。まずアンカレジから南へ向かうコースタル・クラシックに乗車、スペンサー大氷河を臨み、美しい森と湖を抜けて、キナイ・フィヨルド国立公園のクルーズを楽しむ港町スワードへ。さらにアラスカ南東部の町スキャグウェイからカナダの国境を越える、ホワイト・パス&ユーコン鉄道の蒸気機関車の旅が、ゴールドラッシュ時代を彷彿させてくれます。再びアンカレジから北の都市フェアバンクスへ、デナリ・スターで快走します。北米最高峰マッキンリー山を仰ぎ見ながら、野生動物たちと出会うデナリ国立公園を巡り、アラスカの旅は最高潮に。短い秋。黄葉した白樺樹林が、車窓の風景を見事に際立たせています。 |
|
|
 |
 |
 |
プロデュ-サ- |
|
 |
|
田原敦子(テレビ朝日) |
|
|
|
|
岡部憲治(テレコムスタッフ) |
アシスタントプロデューサー |
|
|
|
水谷久美 |
ナレーション |
|
|
|
石丸謙二郎 |
ディレクタ- |
|
|
|
宮崎祐治 |
撮影 |
|
|
|
中村 健 |
技術 |
|
|
|
掘金伸一郎 |
アシスタントディレクター |
|
|
|
浦田 摂 |
|
|