東京サイト 毎週月〜金 午後1時45分から

放送内容

テーマ
障害者の雇用

1週間分の動画はこちら
※ここから先はYouTubeです

2023124日(月)

「職場の環境整備」

東京都は、特色ある優れた障害者雇用の取り組みを行う企業を毎年表彰しています。
「ジブラルタ生命」では、現在244人の障害者が働いています。入社半年の、発達障害を持つある男性は、表計算など主にパソコンを使った業務を担当しています。そして障害者の仕事をサポートするのは、専門的な研修を受けた「ジョブコーチ(職場適応援助者)」です。障害者がスムーズに職場に適応できるように支援を行っています。
品川にあるオフィスには手話通訳士の社員が2人常駐し、聴覚障害者が安心して働ける環境を整えています。
こちらの会社では、今後も専門性の高い知識や能力を持つ障害者を積極的に登用していきたい、と話しています。このような取り組みにより、ジブラルタ生命は特色ある優れた障害者雇用の取り組みを行う企業として、2023年度障害者雇用エクセレントカンパニー賞(東京都知事賞)を受賞しています。
TOPヘ戻る

2023125日(火)

「キャリア形成をサポート」

豊島区にある「トランスコスモス」では現在、聴覚・視覚・精神などに障害のある社員600人以上が働いています。特に聴覚障害の社員が多く、100人以上が在籍しています。Webデザイナーとして働いている入社4年目の永田さんも聴覚に障害があり、コミュニケーションや上司への報告、意見交換などは、パソコンのチャットで行っています。またこちらの会社では、聴覚に障害のある人が参加する会議で円滑なコミュニケーションを図るため、発言をリアルタイムで文字に変換できる音声認識ツールを活用、さらに、常駐している手話通訳士がサポートも行っています。この他、社内で働く障害者のデザイナー向けにセミナーや研修を実施し、キャリアアップにつなげています。
このような取り組みにより、トランスコスモスは2023年度障害者雇用エクセレントカンパニー賞(東京都知事賞)を受賞しています。
TOPヘ戻る

2023126日(水)

「医療現場で活躍」

医療・介護・保育などの現場で活躍する障害者19人が働く、医療法人「城東桐和会(じょうとうとうわかい)」。
こちらの法人が運営する「東京さくら病院」には、社交不安障害などがある勤続3年の男性職員が働いています。業務は、物品管理や備品の補充、医療器具の修理の手配などです。また突発的な仕事依頼にも対応しています。取材の日には、備品整理中に看護師から院内携帯に連絡が入り、新しい体温計をナースステーションへ届けていました。業務内容は上司に報告し、月に1回定期的に面談も受けています。その際、上司は仕事に関する悩みや要望を聞き取り、職員の心のケアも行っています。また城東桐和会では、障害者が適性に応じて医療・福祉など複数の拠点に異動でき、持続的な就業が可能となることを目指しています。
このような取り組みにより、城東桐和会は2023年度障害者雇用エクセレントカンパニー賞(東京都知事賞)を受賞しています。
TOPヘ戻る

2023127日(木)

「多様な個性を生かす」

港区にある「ソニー希望・光」は、障害者の雇用を促進するための特例子会社です。162人の障害者を雇用し、ソニーグループ内での、オフィス環境整備、事務サポート、IT・映像の業務を担っています。
交通事故で脳損傷を負ったという入社3年目の青木さんには、思考や記憶などの脳機能の一部に障害が起きる「高次(こうじ)脳機能障害」があります。青木さんはIT・映像の業務を担当。取材をした日は、猫の画像をAIに読み込ませて、猫の特徴を学習させる業務などを行っていました。現在、青木さんは、その人当たりの良さや丁寧な仕事ぶりが評価され、担当部署のチームリーダーも任されています。
こちらの会社では、入社後に清掃業務、事務サポート、IT・映像の業務を経験し、そこで個人の特性や希望を踏まえて、業務の幅を広げたり専門性を深めたりできる機会を提供しています。このような取り組みにより、ソニー希望・光は2023年度障害者雇用エクセレントカンパニー賞(東京都知事賞)を受賞しています。
TOPヘ戻る

2023128日(金)

「ともに働く仕組み作り」

玩具などの企画・販売を行う「ハピネット」では、現在19人の障害者が働いています。2021年度に作られた「業務サポートチーム」は、障害者雇用枠で採用されたサポートスタッフと、障害者を支えるフォロースタッフで構成され、会社内の各事業部門からの業務を請け負っています。入社2年目になるサポートスタッフの澤さんには「高次(こうじ)脳機能障害」があります。一度に複数の作業をするのが苦手で、取材の日にはエクセルシートへの入力作業を行っていました。「入力に間違いがないか、慎重に確認するようにしています」と話していました。
こちらの会社では、新たにサポートスタッフの評価制度を導入し、障害者の職場定着やステップアップを目指しています。このような取り組みにより、ハピネットは2023年度障害者雇用エクセレントカンパニー賞(東京都知事賞)を受賞しています。
TOPヘ戻る

障害者雇用エクセレントカンパニー賞|東京都「TOKYOはたらくネット」
HP:https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/shogai/shien/award/award23.html