東京サイト 毎週月〜金 午後1時45分から

バックナンバー

テーマ
家族で楽しく学ぶ

1週間分の動画はこちら
※ここから先はYouTubeです

202153日(月)

「お絵かきで食育」

親子で一緒に食育について学べるアプリ「SketchCook」。描いた料理の絵をアプリで読み込むと自動で判別し、料理の作り方や栄養バランスを知ることができるというもの。きく姫さんが、大好物のステーキの絵を描いてみると、ステーキがかわいいキャラクターに変身。つけ合わせの野菜料理や主食など、ステーキ単品では補えない栄養バランスを子どもが親しみやすいように教えてくれます。さらに、それぞれのメニューの材料や作り方なども細かく表示され、大人と一緒に楽しく料理できるようになっています。アプリを通し食育を身近に感じるだけではなく、親子でのコミュニケーションが増えるきっかけにもなるといいます。
HP:https://sketchcook.jp/
TOPヘ戻る

202154日(火)

「自由研究 アイデアカード」

都立多摩図書館では、身近なものを使ってできる自由研究のアイデアカードを都立図書館のホームページ上で公開しています。理科や工作のほか社会科など111枚のカードがあります。この中で紹介されている、紫キャベツを使って色を付けた紫色の水にレモン汁を入れる「色水のへんしん」という実験に挑戦。紫キャベツに含まれる「アントシアニン」という成分が酸性のレモン汁に反応し、鮮やかな赤色に変わることが分かりました。紙を立体的に折り、その上に10円玉が何枚乗るかを試す「強い形をさがす」という実験にも挑戦。紙を内側に折り込むことで強度が増すことが分かりました。
また新たに「身近な鳥の鳴き声図鑑」など10枚のアイデアカードも追加されています。
都立多摩図書館では4/25(日)から当面の間、来館サービスを休止しています。
詳しくは都立図書館ホームページを確認して下さい。
都立多摩図書館
住所:東京都国分寺市泉町2-2-26
電話:042-359-4109
(児童青少年資料担当)
HP:(111枚のアイデアカード)
https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/child/recommend/ideacard/index.html
都立図書館HPで公開
(最新のアイデアカード10枚)
HP:https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/learning_support/independent_research/index.html
TOPヘ戻る

202155日(水)

「厳選食材で料理教室」

家にいる機会が多くなっている今。家族の時間を充実させる様々なオンラインサービスが行われています。「REACH STOCK」というホームページでは、肉や野菜、魚などの全国各地の食材を1000以上取り揃え、自宅に届けてもらうことができます。さらに「REACH STOCK」の食材を使ったレシピをプロの料理人から直接学べるオンラン料理教室も行われています。今回特別に、愛媛県産の真鯛を使ったレシピをオンラインで教えてもらいました。クレソンを使ったドレッシングに切り身の鯛を10分程漬けて作る「鯛のクレソンマリネサラダ」。ドレッシングに薄口しょうゆやみりんを使っているため、親しみやすい味付けになっていました。新型コロナの影響で飲食店などの食材の仕入れが減る中、家庭で食材を使ってもらう機会を増やそうという取り組みです。
「REACH STOCK」USEN(USEN-NEXT GROUP)
住所:東京都品川区上大崎3-1-1
HP:https://ec.reachstock.jp/
namida
住所:東京都世田谷区北沢2-28-7
   エルフェアシティU1階
HP:http://www.namida-tokyo.com/
TOPヘ戻る

202156日(木)

「3分でわかる おうち遊び」

東京おもちゃ美術館では、家にあるものを使って家族で一緒におもちゃ作りが楽しめる「3分でわかる おうち遊び」という動画をホームページで公開しています。
例えば、紙コップを使った「輪投げ作り」や、石鹸水に砂糖を混ぜて作る「割れにくいシャボン玉」など、100本の動画あります。
この中で紹介されている紙コップを使った「手作りけん玉」の作り方を特別に教えてもらいました。材料は、紙コップ・おもちゃのカプセル・タコ糸・ビー玉。ビー玉を入れたおもちゃのカプセルが“玉”になり、紙コップの口が“玉”を受け止める部分になりました。
動画を見た人の中には作ったおもちゃの写真を美術館に送って見せてくれる人などもいて、反響の大きかったものをまとめた動画もあります。
東京おもちゃ美術館
住所:東京都新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
電話:03-5367-9601
HP:https://art-play.or.jp/ttm/
3分でわかる おうち遊び
HP:http://goodus.jp/series/1/1669
TOPヘ戻る

202157日(金)

「オンライン陶芸教室」

港区に9年前にオープンした「うづまこ陶芸教室」。
直接来なくても陶芸を楽しんでもらいたいと、去年4月からオンラインの陶芸教室を行っています。オンライン陶芸教室では「絵付けコース」と「手びねりコース」の2つがあり、今回特別に「手びねりコース」を体験させてもらいました。必要な材料や道具は事前に送られてくるため、誰でもすぐに始めることができるそうです。
この日挑戦したのは15センチ程の小皿。パソコン画面で先生の手元の様子を見ることができ、1時間程で自分だけのかわいい小皿を作ることができました。出来上がった作品を教室に送ると専用の窯で焼いてもらうことができ、約3週間後に完成品が自宅に届くそうです。
うづまこ陶芸教室
住所:東京都港区芝3-29-11
  清水ハウス1階
電話:03-6809-6363
HP:https://www.uzumakotougei.com/
TOPヘ戻る