東京サイト 毎週月〜金 午後2時00分から

バックナンバー

テーマ
社会に貢献する活動

2017220日(月)

「地域の課題を解決」

東京都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞を受賞した日本電気。
日本電気グループの社員が昼休みを利用して行うのが、生物多様性ガーデンを作る活動“NECネイチャークエスト in 芝公園”。帰化植物の選択的除草などを行うことで、元々生えていた植物を復活させ、芝公園にアサギマダラを呼び戻そうという活動です。さらにあきる野市と明星大学と連携した森林の整備活動や、障害者スポーツの支援なども行っています。
住所:東京都港区芝5-7-1
電話:03-3798-9555
HP:http://jpn.nec.com/community/ja/
HP:http://greenworks.kokage.cc
TOPヘ戻る

2017221日(火)

「子育てをサポート」

東京都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞を受賞した35(産後)サポネットin荒川。
運営する“子育て交流サロン みんなの実家@まちや”では、荒川区在住の小さい子どもを育児中の親が交流や情報交換、育児相談ができ、未就園児の一時預かりも行っています。また荒川区の生後6カ月までの赤ちゃんのいる家庭を対象に、“家庭訪問支援”も…。こうした活動は、看護を学ぶ学生や地域のボランティアによって支えられています。
35(産後)サポネットin荒川(子育て交流サロン みんなの実家@まちや)
住所:東京都荒川区町屋5-5-5
電話:03-3809-4035
HP:http://www.35saponet.com

駅たま(一時預かり)
対象:荒川区の未就園児
利用時間:火曜 午前10時30分〜午後0時30分
利用料:500円

家庭訪問支援
対象:荒川区の生後6カ月までの赤ちゃんのいる家庭
利用料:ボランティア1人派遣につき500円(2時間程度)
TOPヘ戻る

2017222日(水)

「社員のスキルを生かす」

東京都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞特別賞を受賞したパナソニック。
パナソニックグループ社員が、仕事のスキルや経験を活用してNPOを支援するのが、“Panasonic NPOサポート プロボノ プログラム”。福島県のまちづくりNPO新町なみえのホームページをリニューアルしたり、重い病気の子どもと家族に宿泊施設を提供するファミリーハウスには、“理想のハウス”建設のプレゼン資料を作ったりしています。
パナソニック CSR・社会文化部
住所:東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル
電話:03-3574-5665
HP:http://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/probono.html
まちづくりNPO新町なみえ
電話:0243-22-2161
HP:https://www.shinmachi-namie.com
ファミリーハウス
電話:03-6206-8372
HP:http://www.familyhouse.or.jp
TOPヘ戻る

2017223日(木)

「音楽の魅力を届ける」

東京都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞特別賞を受賞したトリトン・アーツ・ネットワーク。
音楽によるコミュニティ活性化をミッションとして、年間約40回、中央区や江東区豊洲地区の幼稚園や保育園、小学校、病院、福祉施設などに、迫力のある生の音楽を届ける活動を行っています。そしてこうした活動を支えるのが、“サポーター”と呼ばれるボランティアスタッフ。年間約70人が登録していて、ともに活動しています。
トリトン・アーツ・ネットワーク
住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーX棟5階
電話:03-3532-5701
HP:http://www.triton-arts.net/ja/
TOPヘ戻る

2017224日(金)

「地域活動のリーダー養成」

東京都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞を受賞した明治学院大学。
港区と連携して開設するチャレンジコミュニティ大学は、60歳以上の港区民などを対象に、学習を通じて能力を再開発して人生を豊かにするとともに、地域活動のリーダーの養成を目的としています。また1年間のカリキュラム修了後は、チャレンジコミュニティ・クラブに加入し、コミュニティカフェやサイエンスカフェなど、高齢者を支援する様々な活動を行います。
チャレンジコミュニティ大学
住所:東京都港区白金台1-2-37(明治学院大学白金キャンパス)
電話:03-5421-5247(明治学院大学総合企画室社会連携課)
対象:60歳以上の港区民、港区の民生・児童委員
受講期間:1年(週3時間×約40日)
費用:2万円(教材費など)
定員:60人
HP:http://www.meijigakuin.ac.jp/about/activities/regionalalliances/challengecommunity/
チャレンジコミュニティ・クラブ
電話:03-5421-5247(明治学院大学総合企画室社会連携課)
HP:http://www.minato-ccc.jp
TOPヘ戻る

■東京都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞
電話:03-5388-3156(東京都生活文化局都民生活部地域活動推進課)
HP:http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/01/13/06_03.html