東京サイト 毎週月〜金 午後2時55分から

バックナンバー

今週のテーマ
大学の博物館

2015713日(月)

「早稲田大学の演劇博物館」

早稲田大学演劇博物館は、明治期から昭和初期にかけて活躍した小説家・劇作家で、早稲田大学で教鞭をとっていた坪内逍遙の古希祝とシェークスピア全集の初完訳を記念して、昭和3年に建てられました。
館内には逍遙が来館時に使用した逍遙記念室のほか、歌舞伎や人形浄瑠璃などの古典芸能から近・現代演劇まで、様々な演劇上演資料が展示されていて、越路吹雪が実際に舞台で着用した衣裳やメイク道具も見ることができます。

住所:東京都新宿区西早稲田1-6-1
電話:03-5286-1829
開館時間:午前10時〜午後5時(火・金曜は午後7時まで)
※7月14日の正午〜午後3時30分は逍遙記念室見学不可
休館日:第3水曜(1月は除く)、8月3日〜9月19日、大学の臨時休業日
入館料:無料
HP:http://www.waseda.jp/enpaku/

幻燈展-プロジェクション・メディアの考古学
会期:8月2日(日)まで
HP:http://gentou.org
TOPヘ戻る

2015714日(火)

「武蔵野美術大学の美術館」

武蔵野美術大学美術館でひときわ目を引くのが、19世紀後半から現代にいたるまでの約350脚を所蔵する椅子ギャラリー。
19世紀にミヒャエル・トーネットがスチームによる曲木技術を発明して製造し、今も世界中で愛用されるカフェチェアや、チャールズ・イームズが世界で初めてFRPを使って製造した、ミッドセンチュリーを代表する名作・シェルサイドチェア、紫綬褒章を受章した柳宗理のバタフライスツールなどを見ることができます。
武蔵野美術大学美術館
住所:東京都小平市小川町1-736
電話:042-342-6003
開館時間:午前10時〜午後6時(土曜、7月20日、8月16日、特別開館日は午後5時まで)
休館日:日曜、(8月16日は除く)、祝日(7月20日は除く)、展示替期間
入館料:無料
※椅子ギャラリーはガラス壁越しの見学となり、座ることはできません
HP:http://mauml.musabi.ac.jp

絵の始まり 絵の終わり-下絵と本画の物語-
会期:8月16日(日)まで
TOPヘ戻る

2015715日(水)

「明治大学の博物館」

明治大学博物館の刑事部門が所蔵するのは、主に江戸の捕物具や拷問・処刑具など。前近代社会で行われた残酷で非人間的な刑罰を反省し、刑罰のあり方を考える展示がされています。
石抱き責めはそろばん板と呼ばれる角材の上に正座させ、膝の上に一枚50kg弱の石を積んでいき、自白を得ようとする拷問。江戸で最も重い刑罰の鋸引きは、他の人がまねしないよう見せしめとして行われました。また国内唯一のギロチン展示も見ることができます。
明治大学博物館
住所:東京都千代田区神田駿河台1-1 明治大学アカデミーコモン地階
電話:03-3296-4448
開館時間:午前10時〜午後5時
休館日:日曜、祝日、8月10〜16日、12月26日〜1月7日、大学の定める休日
観覧料:無料(常設展)
HP:http://www.meiji.ac.jp/museum/
TOPヘ戻る

2015716日(木)

「東京農業大学の博物館」

東京農業大学「食と農」の博物館は、41種121体のニワトリ標本や約3600の古農具などを所蔵し、江戸文化から最先端バイテクまでの展示がされています。
農家の古民家を再現したコーナーには様々な古農具が展示され、農業発展の歴史を見ることができます。また国内唯一の醸造科学科に因んで、お酒にまつわる展示も…。さらに動物園と植物園、水族館を一つにしたバイオリウムでは、マダガスカル島の生き物を飼育・展示しています。
東京農業大学「食と農」の博物館
住所:東京都世田谷区上用賀2-4-28
電話:03-5477-4033、バイオリウム03-3420-7449
開館時間:午前10時〜午後5時(12〜3月は午後4時30分まで)
※入館は閉館30分前まで
休館日:月曜(祝日の場合は翌日、8月3日は除く)、最終火曜、8月4・8〜17日、大学が定めた休日
入館料:無料
HP:http://www.nodai.ac.jp/syokutonou/
TOPヘ戻る

2015717日(金)

「東京理科大学の資料館」

東京理科大学近代科学資料館には、日本一の計算機コレクションが展示されています。物理も化学も建築も全て計算が必要で、理科大ならではの展示です。
人類が指以外に初めて計算に用いた道具が石。その石を固定してそろばんが生まれます。19世紀になると機械式計算機が生産され、大正時代には国家予算の計算にも使われました。昭和39年に登場した国産の電子式卓上計算機は、初任給が2万円の時代に約39万円もしたそうです。
東京理科大学近代科学資料館
住所:東京都新宿区神楽坂1-3
電話:03-5228-8224
開館時間:午前10時〜午後4時
休館日:日・月曜、祝日、8月8〜25日、大学の休業日
入場料:無料
HP:http://www.tus.ac.jp/info/setubi/museum/
TOPヘ戻る