東京サイト 毎週月〜金 午後1時55分から

バックナンバー

今週のテーマ
東京“一番”物語

2013年4月1日(月)

都内で一番長い橋

今週は東京の様々な“一番”に注目。
去年2月12日に開通した「東京ゲートブリッジ」。
江東区若洲と中央防波堤を結ぶ長さ2.6kmの都内で一番長い橋です。
東京ゲートブリッジの歩道からは、
臨海副都心や東京スカイツリーなどを見ることができます。
夜にはライトアップも行われます。
船上から東京ゲートブリッジを見ることができる
「御座船 安宅丸」も紹介。

TEL:03-5463-0224
【歩道通行時間】:午前10時〜午後5時(通常期)
※毎月第3火曜日、12月の第1火曜日は点検のため歩道の通行ができません
※夏季の金・土は開放時間が異なります
※ライトアップスケジュール 日没から午前0時まで

住所:東京都江東区若洲3-1-2
TEL:03-3522-3221(若洲ゴルフリンクス)

東京都観光汽船株式会社
TEL:0120-977311
TOPヘ戻る

2013年4月2日(火)

都内で一番枝が広がる松

今週は東京の様々な“一番”に注目。
江戸川区善養寺にある「影向(ようごう)のマツ」。
国の天然記念物にも指定されている「影向のマツ」は幹回りが4.5m、
四方に広がる枝下の面積は800平方m。
都内で一番枝が広がる松といわれています。
近所に住む矢野さんに「影向のマツ」の魅力を教えていただきました。

善養寺
住所:東京都江戸川区東小岩2-24-2
TEL:03-3657-6692
TOPヘ戻る

2013年4月3日(水)

都内で一番短い国道

今週は東京の様々な“一番”に注目。
港区にある都内で一番短い「国道130号」。
わずか482mの国道で、様々な歴史や風景を楽しみました。
芝浦1丁目で、酒屋を営む鈴木さんに戦後GHQに
東京港が接収されていた当時の話などを伺いました。
また、東海道新幹線や東京モノレールなどを
国道130号から見ることがきました。

TOPヘ戻る

2013年4月4日(木)

日本で一番大きな図書館

今週は東京の様々な“一番”に注目。
千代田区にある「国立国会図書館」。
「国立国会図書館」は日本で一番大きな図書館です。
広報の小川さんに新館の地下8階まである書庫を
特別に案内していただきました。
地下には吹き抜けがあり、自然光を取り入れ、
書庫内で働く人の健康面に配慮した「光庭(ひかりにわ)」
と呼ばれる中庭がつくられています。
そして明治時代に発行された新聞など、
貴重な資料を見せていただきました。

住所:東京都千代田区永田町1-10-1
TEL:03-3581-2331
TOPヘ戻る

2013年4月5日(金)

日本で一番古い動物園

今週は東京の様々な“一番”に注目。
台東区にある「恩賜上野動物園」。
1882年に開園した日本で一番古い動物園です。
その上野動物園で一番飼育期間が長い動物は、
マナヅルの「ヅル」です。年齢は47歳。
「ヅル」は高齢で足が不自由なので、
餌にコラーゲンをふりかける工夫がされています。
その他、ニシローランドゴリラやブラウンキツネザルなど
長寿の動物たちも紹介しました。

住所:東京都台東区上野公園9-83
TEL:03-3828-5171(代表)
TOPヘ戻る