東京サイト 毎週月〜金 午後1時55分から

バックナンバー

今週のテーマ
隅田川の魅力

2012年4月9日(月)

新型水上バス

今週は『隅田川の魅力』。
去年9月に就航した東京水辺ラインの水上バス「カワセミ」。
従来の水上バスよりも小型のため、
川幅の狭い河川にも入っていけるのが特徴です。
姫は浅草発着場から日本橋発着場までを往復。
隅田川と日本橋川の二つの異なった景色を楽しむことができます。

公益財団法人東京都公園協会 東京水辺ライン
墨田区横網1-2-15
電話番号:03-5608-8869
お問い合わせ時間 午前9時〜午後5時
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
TOPヘ戻る

2012年4月10日(火)

新型バスで観光

今週は『隅田川の魅力』。
先月20日に運行を開始した
墨田区循環バス「すみだ百景すみまるくん・すみりんちゃん」。
「すみまるくん」は天井が大きな窓、「すみりんちゃん」は環境に配慮した
電気バスとなっているのが特徴。
区内の3ルートを走り墨田区内を効率よく観光できます。
姫は「すみまるくん」に乗って“隅田川七福神めぐり”をしました。
さらに、森鴎外の住居跡や、榎本武揚の銅像も紹介。

京成バス株式会社
電話番号:03-3621-2491
TOPヘ戻る

2012年4月11日(水)

夜の隅田川

今週は『隅田川の魅力』。
夜、昼とは違った表情を見せてくれる隅田川。
川に架かる橋もライトアップされ幻想的な世界が広がります。
そして5月6日には「東京ホタル」というイベントが行われます。
水に浮かべると青い光を放つ“いのり星®”という太陽光充電式LEDを
ホタルに見立て10万個を隅田川に流します。
去年大阪で行われたイベントの様子も紹介。

東京ホタル」について
東京ホタル運営事務局
電話番号:03-6825-7906
TOPヘ戻る

2012年4月12日(木)

アートを楽しむ

今週は『隅田川の魅力』。
隅田川沿いには様々な芸術作品を作品がつくられています。
そのひとつ、中央区の石川島公園内につくられた「佃テラス」。
制作したのは世界で活躍する芸術家・川俣正さん。
高さ5メートルから見る隅田川の景色は絶景です。
また、荒川区の汐入公園内にある「汐入タワー」も紹介。

公益財団法人東京都歴史文化財団東京文化発信プロジェクト室
電話番号:03-5638-8800
TOPヘ戻る

2012年4月13日(金)

写真に収める隅田川の魅力

今週は『隅田川の魅力』。
毎年7月に開催される「川のフォトコンテスト」。
去年、最優秀作品を受賞した荒巻健太郎さん。
自宅のベランダから撮影したという作品を紹介。
休日には娘さんと一緒に隅田川沿いを散策して、次の作品の撮影を行っています。
姫が撮影した様々な隅田川の写真も紹介。
「川のフォトコンテスト」は6月15日まで募集しています。

東京都建設局河川部計画課 環境計画担当
電話番号:03-5320-5425
TOPヘ戻る