東京サイト 毎週月〜金 午後1時55分から

バックナンバー

今週のテーマ
働く障害者

2011年12月5日(月)

自立へのステップ

今週は『働く障害者』
豊島区の社会福祉法人「豊芯会」。
働く力を向上するための軽作業、コミュニケーション能力向上の企業実習、
高齢者に向けたお弁当の宅配サービスなど行い、
障害者の社会的自立と参加をサポートしています。 豊島区北大塚3-34-7
TEL:03-3915-9051
TOPヘ戻る

2011年12月6日(火)

はじめての職業体験

今週は『働く障害者』
武蔵村山市のショッピングモールでは「障害者職場実習ステップアップモデル事業」で
障害者のインターンが行われていました。
シューズショップでは商品の陳列や接客。
ペットショップではペットのしつけや世話などを行っていました。
障害者職場実習ステップアップモデル事業問い合わせ
東京都福祉保健局施策推進部自立支援課
TEL:03-5320-4322
TOPヘ戻る

2011年12月7日(水)

就職の夢をかなえる

今週は『働く障害者』
世田谷区の障害者就労支援センター「すきっぷ」。
知的障害者の就職支援を行っています。
クリーニング班と印刷班の二つに分かれて作業を行い、
社会人としてのルールやコミュニケーションを学んでいきます。 世田谷区船橋5-33-1
TEL:03-3302-7911
TOPヘ戻る

2011年12月8日(木)

ひとつの会社で100の仕事

今週は『働く障害者』
渋谷区にある「リゾートトラスト株式会社」。
この会社ではそれぞれの障害者にあった仕事を作り出しています。
書類のデータ化や名刺作成など仕事の種類は約100。
社内には職場適用援助者がおり、障害者スタッフの作業を支援しています。 渋谷区代々木4-36-19
TEL:03-6731-0137 社会福祉法人 東京都知的障害者育成会
東京ジョブコーチ支援室
TEL:03-5386-7057
TOPヘ戻る

2011年12月9日(金)

障害のない人もある人も一緒に働く

今週は『働く障害者』
「有限監査法人トーマツ」の「特例子会社トーマツチャレンジド」は
障害者雇用のために設立された子会社です。
親会社のパソコンサポート業務や社内の郵便物の仕分けなどの仕事を行っています。
障害のない人もある人も一緒に楽しく働いているのが印象的でした。 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル
TEL:03-3457-7321 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル
TEL:03-6213-2155
TOPヘ戻る