2008年 11月17日(月) 放送分 |
![]() |
||||
「ほっとファミリー」とは東京都がすすめる養育家庭の愛称です。養子縁組を目的とせず子どもを一定期間預かる里親制度のひとつです。20年以上里親をなされている夫妻に、生活の変化をうかがいました。また里親制度の現状を専門家がご説明します。
|
2008年 11月18日(火) 放送分 |
![]() |
||||
3歳の頃から1軒の里親宅で過ごしてきた元里子と、その里親。里親が感じた子育ての喜びや、里子の気持ち・・・。血のつながりに捕らわれない家庭の絆を語ります。
|
2008年 11月19日(水) 放送分 |
![]() |
||||
現在3人の子どもの里親であるベテラン夫婦。子どもたちとの賑やかな生活をご紹介。養育の苦労も里子の変化で喜びに変わります。また、里親どうしの交流の場「里親サロン」などの様子もご紹介します。
|
2008年 11月20日(木) 放送分
|
![]() |
||||
里親体験発表会で、里子との生活を語る里親。定年退職後に里親となったその発表者に「ほっとファミリー」の楽しさをうかがいました。また、里子との日常の様子もご紹介します。
|
2008年 11月21日(金) 放送分 |
![]() |
||||
本日は、里子からのメッセージをご紹介。一度は「ほっとファミリー」で生活したものの、施設へ戻り里親の愛情を感じた里子・・・。里親との心の交流、家庭のあたたかさを語ります。
|