今週のテーマ

スポーツの秋

2008年 10月20日(月) 放送分


無理なく楽しむTOKYO体操

東京都では、週に1日はスポーツをしている人は約4割。運動不足を感じている人は約7割もいます。そんな方にお勧めなのが「TOKYO体操」です。だれもが元気に健康な毎日を過ごせるよう、みんなで楽しくできる体操です。

先月開催された「都民スポレクふれあい大会」。では、様々な世代の人たちがスポーツやレクレーションに参加し、心地良い汗を流しました。運動不足を感じている人におすすめなのが、「TOKYO体操」。年代に合わせて2つのバージョンがあります。主に若い人向けのアクティブバージョンは有酸素運動の効果が期待できるダンス風エクスサイズです。監修したのは、慶応大学でスポーツ医学を教えている戸田晴実先生です。アクティブバージョンが難しいという方には、もう少し簡単なシッティングバージョンもあります。こちらは音楽のテンポもゆっくりで、年配の方でも無理なく運動できます。




2008年 10月21日(火) 放送分


自然も満喫ウォーキング

羽村市の羽村取水堰から、大田区の大師橋緑地にウォーキングやランニングなどが楽しめるコースが整備されました。それが「たまリバー50キロ」。このコースを、日本ウォーキング協会の方に歩き方を教えていただきながら、二子橋からガス橋緑地までを歩きます。

多摩川の河川敷を利用し、羽村の堰から大田区の大師緑地まで整備された「たまリバー」。姫は日本ウォーキング協会の西田さんと、一緒に歩きました。歩き方のこつは、膝を伸ばしてかかとから着地。前に移動しながら後ろの親指をキュッと前の方に押す、この時、基本姿勢はまっすぐです。運動強度を高めたい時には、腕を曲げて前後に大きく振ります。このコースには500m毎に距離表示があるので、その日の気分や体力に合わせてコースを選ぶことができます。いつでも、どこでも始められるのがウォーキングの魅力。まずは身近なコースから始めてみませんか?








2008年 10月22日(水) 放送分



風を感じてサイクリング

風を感じながら楽しめるサイクリング。その魅力を日本サイクリング協会の皆さんに教えていただきながら、東京の名所を走ります。東京駅から銀座、築地を通り、丸の内へ戻りました。全身運動のサイクリングは、日頃の運動不足に解消に最適です。

先月開催された「東京シティサイクリング」、自転車好きや家族連れなど1801人が参加し、都内約41kmを走りました。サイクリング、初めての方は、10キロや20キロから始めてみましょう。時間にして1時間から2時間ぐらいの間です。自転車は、全身でハンドルを腕の力で引き寄せながら、足でリズミカルにペダリングする全身運動。脂肪を燃焼しやすく、日頃の健康維持や、運動不足解消にとても効果があります。

                     



2008年 10月23日(木) 放送分

輪が広がるフォークダンス

本日は、仲間との交流の輪が広がるフォークダンス。フォークダンスとは民俗舞踏のことで、日本の盆踊りも含まれます。西東京市にあるフォークダンスサークルに、姫がおじゃまして、フォークダンスを教えていただきました。

姫も衣裳をかりて、フォークダンスに挑戦しました。フォークダンスは決まった踊りの繰り返しです。右の足から入って、右の足で下がる。左から下がらないで、踏み換えて下がる。このほかに横に進む「グレープバインステップ」。さらにジャンプを加える「ステップホップ」など、様々なステップを組み合わせて踊ります。しかし、大切なのは難しく考えず、まずは楽しく体を動かすこと。楽しく、元気にステップを踏む!友達の輪が広がっていくのがフォークダンスの魅力です。

 


                                                                                                                                                                                               

2008年 10月24日(金) 放送分



誰でも簡単!ハンドテニス

家室内で気軽に出来るハンドテニス。その始まりは約100年前のアメリカ。30年ほど前から日本でも普及しています。コートが普通のテニスの1/3の広さで、ネットが低く、ラケットが違います。コートが小さいので走り回る距離も少ないため、幅広い年代で無理なく楽しめます。

パドルテニスは硬式テニスの入門として約100年前にアメリカで生まれました。コートの広さは約1/3。ネットも低めに出来ています。さらにラケットのパドルの面が、柄が短くて大きいというのも特徴です。ネットが低いため、サービスは腰より下で1本だけ打つのがルールです。その他、得点などは公式テニスと同じです。現在、競技人口は3万人以上いるといわれ、地域でのサークル活動や、都内の様々な場所で体験教室なども行われています。







バックナンバー一覧(2010年4月以前)へ戻る

トップページへ

Copyright(C) tv asahi All Rights Reserved