今週のテーマ

おすすめ!夏休み楽学スポット

2006年 7月24日(月) 放送分


動物とのふれあい

いよいよ夏休みがやって来ました。都内で楽しく遊べて、しっかり学べるスポットを巡る今週。まずは開園124年を迎えた今年、リニューアルを行った上野動物園。クマ、カワウソなどは従来より見やすくなりました。さらに話題のハダカデバネズミもご紹介。

リニューアルオープンの目玉は、新クマ舎「クマたちの丘」。森の雰囲気の中、ヒグマ、ツキノワグマ、マレーグマの生態を多角的な視点から見ることが出来るように、そしてクマの動きをすぐそばで見ることが出来るようになりました。また、リニューアルされたカワウソ舎の売り物は、この透明な水槽。泳ぐ様子がバッチリと見えます。また、時間によっては給餌を体験する事ができるかもしれませんよ。


 



2006年 7月25日(火) 放送分


体験・水の世界へ

今日は、葛西臨海水族園で水槽裏側のガイドツアーを体験します。予備水槽やマグロのエサやりなど、普段はなかなか見ることができません。さらに、レストランでは話題のマグロのメニューをいただきます。

葛西臨海水族園の目玉といえば、1階〜2階にまたがるドーナツ状のマグロ水槽。マグロは高速で泳ぎ続けないと呼吸ができないために、このドーナツ状の水槽を回遊しています。そんな巨大水槽の上にやってきた姫。上から見るマグロは敵から身を守るために、海底の色に似た濃い青色をしていました。姫達がやってきたときは、ちょうどマグロの給餌の時間。普段は見ることにできない光景です。

 




2006年 7月26日(水) 放送分


都会の農業体験
今日、姫がやってきたのは足立区にある都市農業公園。この公園のテーマは、「自然と遊ぶ、自然に学ぶ、自然と共に生きる」です。野菜の収穫やハーブの石鹸づくりなど自然とふれあう体験の様子をお伝えします。

この農場では、種から植えて育った順番を見て、育ち方を実感してもらうのが狙いです。こちらでは一年を通じて、様々な野菜作りや、お米作りが行われ、農業をまるごと体験学習できます。また、この中にある「緑の相談所」では、園芸に関する相談へのアドバイスや、ハーブの活用法を提案しています。姫が作っているのは、ハーブの石鹸。石鹸を作りながら、色々なハーブの効能を学ぶことができました。また、ハーブ染めなどの活用法も学べ、自然の恵みを実感できるスポットです。




2006年 7月27日(木) 放送分

アウトドアを満喫

楽しく遊んで学べる、夏休みにピッタリのスポットをご紹介している今週の東京サイト。今日は、様々なアウトドアが体験できる若洲海浜公園にやってきました。キャンプやバーベキュー、ジュニアヨット教室などをご紹介します。

若洲海浜公園には、実にバラエティーあふれるレクレーションが揃っています。そして、なんといっても東京湾を一望できる眺めが最高です。レンタルサイクルで公園をサイクリングしていた姫たちは、バーベキューをしている人たちのところでご馳走になってしまいまいした。そして、やってきたのがジュニア・ヨットスクール。予約制で小学校4年生から中学3年生まで参加することが出来ます。夏休みは、初心者向けの講習もたくさん行われる予定です。




2006年 7月28日(金) 放送分



ちょっとレトロな夏

最終日の今日ご紹介するのは江戸東京たてもの園。昭和30年代の暮らしを再現した特別展で、レトロな雰囲気を味わいます。さらに竹馬や風車、ブレスレットつくりなど、懐かし遊びも体験します。

時がゆったりと流れる江戸東京たてもの園。明治・昭和の懐かしい町並みを移築・再現しています。現在は、昭和30年代の特別展示中で、当時の暮らしを再現しています。生活用品からオモチャまで、その数はなんと約500点。このあと、夏休みの宿題にピッタリな工作コーナーへ。明治時代の農家の軒先で風車作りを体験しました。お母さんたちにも楽しめる工作はブレスレット作り。草の実からブレスレットを作りました。夏休みには、夜間開園などイベントもたくさん。ぜひ、ご家族で足を運んでみてはいかがでしょう。 







 




バックナンバー一覧(2010年4月以前)へ戻る

トップページへ

Copyright(C) tv asahi All Rights Reserved