SmaTIMES

Backnumber

#554(2014.7.5 OA)

  • トップニュース
  • トクベツキカク
  • シンゴ5
  • ゲストトーク
  • オオシタアナ
  • ヘンシュウコウキ

ミュージカルスターから、普通のSMAPに戻ります!

トップニュース

高嶋政伸さんをお迎えして、
暑くても並んじゃう!2014年夏の最新行列グルメを一挙紹介!!

高嶋政伸さんをお迎えした7月最初のスマステーション。特集は人気企画の最新版『暑くても並んじゃう!2014年 夏の最新行列グルメ ベストセレクション13』をお送りしました!!
ガッツリ系からB級グルメ、さらには新感覚スイーツまで登場した今回の最新行列グルメ。ここでは、高嶋さんがスタジオで生試食してくれたメニューを振り返っておきましょう。東京・渋谷からは、『カレーやさん リトルショップ』の『スペシャルカレー』を紹介!牛スジと15種類以上のスパイスで仕上げたルーに、20本ものバナナをすり潰した果肉、70個以上のタマネギ、50本以上のニンジンを刻んで2時間以上アメ色になるまで炒めたものを入れ、最後に鰹節を入れて2時間ほど煮込んで一晩寝かした味わい深いカレールーを、ブランド米の山形県産「はえぬき」を使用したご飯にたっぷりかけ、さらにそこに山盛りの大山どりのから揚げ、ヒレとんかつ1枚、ひじき、厚揚げ、ナス、キャベツ、ピーマン、チーズ、ミニトマト、目玉焼きとなんと10種類もの具材がトッピングされたボリューム満点の一品です。静岡・沼津市からは創業60年の老舗餃子専門店『中央亭』の『餃子』が登場!自家製の四角い皮に豚肉、白菜、ギャベツがたっぷり入ったタネをおにぎりのような三角形に包んだこの餃子、油で揚げるように焼いて焼き色をつけた後、大量の熱湯を入れて、焼き餃子の香ばしさと水餃子のモチモチ食感が相まったここにしかないオリジナル餃子です。東京・水道橋『旨辛ラーメン表裏』の『あんかかえDX』は、旨みが詰まった辛口スープが絶品。ダシのメインとなるのは豚の頭の骨。これを15時間以上煮詰めてダシを取ります。この豚骨スープに合わせるのが、鷹の爪を炒めて粉末にした特製辛みパウダー。そこに刻んだキャベツ、ニラを入れて野菜の甘みを加え、特製の醤油ダレと合わせ、麺ともやしを盛り付けます。ポイントは最後にかけるあんかけDX。豆板醤や辛ミソなどで仕上げた特製辛みあんかけが、辛みスープに徐々にとけだすことによって、ふたつの辛さの微妙な変化を味わうことが出来ます。さらに、その上には鶏モモ肉を特製のスパイスダレに1晩漬け込んで1枚丸ごと豪快に揚げた巨大唐揚げが!これを目当てに来るお客さんがいるほどだそうです。このほか、群馬・桐生市『ふる川暮六つ』の超幅広うどん『海老天もりひもかわ』、東京・原宿『マンゴーチャチャ』のふわふわかき氷『モテキ』、東京・駒場『千里眼』のこってり濃厚な『冷やし中華』も試食していただきました!!「ダイナミックだけどちゃんと繊細に味つけられているんですよね。だから並ぶんです!!」という高嶋さんのコメントも説得力あり過ぎ!!
スマステーションは2週お休みで、次回は7月26日の放送となります。ゲストに竹内結子さんをお迎えして、『100円ショップ商品 大検証SP』をお送りします。ご期待ください!!

いよいよ夏本番がスタートするなか、「暑さに負けず、美味しいものが食べたい!」という方必見!暑い日でも並んでしまう、全国の行列グルメの最新版をお届けします。ガッツリ系やB級グルメはもちろん、新感覚スイーツも登場します!


SmaSTATION!!特別企画
暑くても並んじゃう!2014年 夏の最新行列グルメ ベストセレクション13


ボリューム満点なのに、驚きの○○円の豪快カレー!
(1)「スペシャルカレー」カレーやさん リトルショップ

東京・渋谷、ある土曜日のお昼の0時30分。東急本店前の文化村通りを松濤方面に進んでいくと行列を発見!早速、並ぶこと約30分、行列の先にあった絶品グルメが「スペシャルカレー」でした。こちらのカレーの特徴は、フルーティーな甘さが際立つルー!牛スジと15種類以上のスパイスで仕上げたルーに加えるのが、なんと20本ものバナナをすり潰した果肉。さらに70個以上のタマネギと50本以上のニンジンを刻んで2時間以上アメ色になるまで炒めたものを入れ、ルーに野菜と果物の甘さを加えていきます。最後に鰹節を入れて魚介系の旨みを加えて2時間ほど煮込んだら一晩寝かします。こうすることでフルーティーな甘みとコクのある味わい深いカレールーとなるのですが、人気の秘密はこれだけではありません。そのボリュームも魅力なのです。お米の味の最高ランク「特A」を20年連続で受賞しているブランド米山形県産「はえぬき」を使用したご飯を、大きなお皿にこれでもかと盛り付け、特製ルーをたっぷりかけます。さらに!そこに大山どりのから揚げを山盛りに乗せ、ヒレとんかつ1枚、ひじき、厚揚げ、ナス、キャベツ、ピーマン、チーズ、ミニトマト、目玉焼きとなんと10種類もの具材がトッピングされるのです。手間ひまかけたルーとたっぷりの具材。それがなんと800円というのですから、行列も納得です!こちらのお店はルーがなくなり次第終了となりますので、開店直後の午前11時に行くことをオススメします。




ジューシーステーキをおなか一杯堪能!
(2)「チャックアイステーキW」タケル

大阪・西中島、ある日曜日の午前11時50分。新御堂筋を曲がり、進んだ先にあるオフィス街の中に行列を発見!男性ばかりの行列に並ぶことおよそ45分、行列の先にあった行列グルメは「チャックアイスステーキW」でした。こちらは「これぞ、ステーキ!」という肉々しいステーキが安く、がっつり食べられると、大阪で大人気のステーキ店「タケル」。そんなお店のコンセプトは「食べたいだけお焼きします!」。安いのはもちろん、大きさ30cm以上の巨大肉を焼き上げた1ポンドステーキや、500gのステーキと3つのハンバーグが乗る、1kgコンボといったビッグなお肉メニューも揃っています。さらに「ちょっとだけ別のお肉も食べたい」という要望に応えるシステムがあります。それが、「替え肉」。お肉をおかわりできるシステムです。替え肉は、ステーキ以外にもハンバーグやチキンなど計10種類から選べ、最初にステーキを食べていた人がハンバーグの替え肉を頼むなど、食べていたものと違ったお肉も注文することができます。値段も、最初に頼んだお肉よりも割安になっているため、みなさん替え肉を頼むのです。こちらのお店、昼間は大変混み合いますので、午後5時30分から7時頃の間に来店するのがオススメです。




福岡からやって来た!ふわふわ食感のフレンチトースト!
(3)「アサイー&カシス」Ivorish 渋谷

東京・渋谷、ある土曜日の午後2時。渋谷駅から代々木公園へ向かう公園通りにあるビルの中に行列を発見!早速並んでみると、行列は階段を降り地下へと続いていました。しかも並んでいるのは女性ばかり。30分経っても、まだ階段の中ほどまでしか進んでいません。さらに30分経ってようやく地下のフロアに到着。そして、並び始めてからなんと1時間30分で、ようやく店内に入れました。その先にあった行列グルメがフレンチトーストの「アサイー&カシス」でした。こちらのお店、本店は福岡にあり、スマステーションの混雑スポットランキング福岡編でも紹介。昨年、オープンするや、大人気となったこの店を取り上げました。そんな人気店が今年4月に東京に進出!こちらの渋谷店も連日大行列で、特に週末は45席もある広い店内が開店直後から閉店まで常に満席という状態です。そんな人気の理由は、フワフワ食感トースト!フワフワの秘密は、半年をかけて開発したという円柱型のフレンチトースト専用パンにありました。実はこのパン、通常よりキメが細かい仕上がりになっているのです。そのため、特製の卵液や、鉄板の上のバターなどがとても染み込みやすく、焼き上げると外はカリッと、中はフワフワの食感になるといいます。そこに、アサイーピューレとバナナを合わせたソースをかけてから、いちご、バナナ、ブルーベリー、マンゴーをたっぷりとのせてフルーツグラノーラを盛り付ければ完成。爽やかなフルーツが「これでもか」とのったフワフワ食感のフレンチトーストは、デザート感覚で食べられると女性に大人気。そんなこちらのお店に行くなら、平日の午後4時以降がオススメです。




焼き餃子でも水餃子でもない!ここにしかないモチモチ餃子!
(4)「餃子(中)」中央亭

静岡県・沼津市、ある土曜日の午前10時30分。沼津駅南口のアーケード街に行列を発見!早速並んでみること約30分、行列の先にある絶品グルメが「餃子」でした。こちらは創業60年以上の老舗餃子専門店「中央亭」。行列の理由は、ほかの餃子とまったく異なるオンリーワンの餃子!いったいどう違うのでしょうか?店主のお祖母さまがあみ出したという作り方を特別に見せてもらいました。一番の違いは「皮」。豚肉に白菜とキャベツがたっぷりと入ったタネを包んでいますが、使用するのは通常の丸い皮ではなく自家製の四角い皮。その厚い皮がモチモチ食感を生み出しているのです。また「包み方」にも違いがありました。四角い皮でタネをくるみ、おにぎりのような三角形の形に包みます。こうすることで、たっぷりのタネを包み込むことができるのです。さらに「焼き方」にも違いが!包んだ餃子をたっぷりの油で揚げるように焼いて焼き色をつけるのですが、そのときに大量の熱湯を入れます。なんと、焼き色を付けてからグツグツと茹でるのです。すると、焼き餃子の香ばしさと、水餃子のモチモチ食感が相まったここにしかないオリジナル餃子が完成するのです!また食べる時にも独特の工夫が!テーブルには、お酢とラー油はなく…あるのはこちらの自家製からし油。これをしょう油ベースの餃子ダレに少量たらすと、餃子の味が、より際立つのだといいます。そんなこちらの餃子は、なくなり次第終了となりますので、開店直後の午前11時頃に行くことをオススメします!




ドーンとそびえたつ!カツの天守閣!
(5)「若鶏かつ定食 大」とんまさ

奈良県・大和郡山市、ある日曜日のお昼の0時30分。近鉄郡山駅から徒歩10分、県道9号線沿いに行列を発見!早速行列に並ぶこと約20分、その先にあった絶品グルメが「若鶏かつ定食 大」でした。店内を見渡してみると大半のお客さんが頼んでいるのが、この若鶏かつ定食大。こちらは、鹿児島県産の若鶏のムネ肉をなんと5枚も使用。それを、地元養鶏場でその日の朝にとれた卵にくぐらせ、店主が厳選した揚げ物に適したサラサラのパン粉につけます。この作業を2回繰り返して上質ななたね油でカラっと揚げると、衣はサクサクであっさりとした仕上がりに。これを、タワーを作るように重ねて盛り付けるのですが、その総重量なんと850g!そんなこちらのお店に行くなら平日の開店直後に行くことをオススメします!




赤いあんかけに、辛口スープが絡む絶品麺!
(6)「あんかけDX」旨辛ラーメン表裏

東京・水道橋、ある金曜日のお昼の0時30分。JR水道橋駅のガード下に行列を発見!早速並ぶこと約35分。行列の先にある絶品グルメが「あんかけDX」でした。こちらは、ただ辛いだけじゃない、その旨みが詰まったスープがやみつきになると学生やサラリーマンに人気のラーメン店「表裏」。ダシのメインとなるのは、なんと豚の頭の骨。これを15時間以上煮詰めてダシを取ります。この豚骨スープに合わせるのが、辛みスープの決め手、鷹の爪を炒めて粉末にした特製辛みパウダー。次に刻んだキャベツ、ニラを入れ、野菜の甘みを加え、特製の醤油ダレと合わせ、麺ともやしを盛り付けます。ポイントは最後にかける、あんかけ。豆板醤や辛ミソなどで仕上げた特製辛みあんかけです。これが辛みスープに徐々にとけだすことによって、ふたつの辛さの微妙な変化を味わうことが出来るのです。さらに、そこにのるのが巨大唐揚げ!300gの鶏モモ肉を特製のスパイスダレに1晩漬け込んで1枚丸ごと豪快に揚げた巨大唐揚げ。これを目当てに来るお客さんがいるほど人気だといいます。そんなこちらのお店に行くなら平日の午後3時から4時の間に行くことをおススメします!




なんと○○円!豪快な山盛り海鮮ちらし!
(7)「ちらし寿司」海宝丸

神奈川県・横浜市、ある水曜日の午前11時。横浜市営地下鉄・吉野町駅から徒歩6分の住宅街の中に行列を発見!さっそく並ぶこと約30分、店員さんが階段手前の扉を開けると、人々はマンションの2階に流れていきます。そんな行列の先にある絶品グルメが「ちらし寿司」でした。三浦港や八丈島などで仕入れた新鮮なマカジキに、タイ、甘エビがのり、さらに大トロが2枚と、鮮魚が山盛り!実に15種類のネタがあふれています。人気の秘密はボリュームだけではありません。なんとこの豪華さでお値段なんと800円!なぜそんなにお安く提供できるのかというと、こちらの「海宝丸」は、横浜港で働く船に食品を卸している会社が営んでいるから。そのため素材を安く仕入れる知識やルートを活かし、平日のランチ限定で振る舞っているのです。そんなこちらのお店のランチは平日限定で100食まで。食べたい方は開店前、出来るだけお早めに行くことをオススメします!




プルプルでツヤツヤ!桐生のご当地超幅広うどん!
(8)「海老天もりひもかわ」ふる川暮六つ

群馬県・桐生市、ある日曜日のお昼の0時50分。東武桐生線・相老駅から徒歩6分。県道344号線沿いに行列を発見!早速並ぶこと約50分、行列の先にある絶品グルメが「海老天もりひもかわ」でした。明治時代初期、織物で栄えた群馬県桐生市。着物の帯に見立て幅3cmほどの幅広麺「ひもかわ」を作ったところ、ここ桐生の郷土料理として定着したといいます。しかし、こちらのお店の「ひもかわ」は、なんと幅10cm以上!一般的なひもかわと比べて3倍以上と幅広なのです。一方、厚みはおよそ1mm ととても薄いのが特徴です。そんなひもかわが人気のポイントは、茹で方!長方形に整形して一晩寝かせた麺を大きな釜に、1枚ずつ入れて、麺がくっつかないように慎重にゆであげます。そしておよそ7分後、釜から上げて水でしめてから1枚1枚折りたたみます。こうすることで、プルプルでツヤツヤの見た目と食感が生み出されるのです。そんなこちらのお店に行くなら平日の午後7時30分以降がオススメです!




鶏肉たっぷり!1日○○個売れる辛口カレーパン!
(9)「カレーぱん」月の峠

福岡県・朝倉市、ある日曜日の午前10時45分。黒田官兵衛ゆかりの地で、筑前の小京都と呼ばれる秋月城下町。その秋月城跡へと向かう山道で行列を発見!早速並ぶこと約15分、行列の先にある絶品グルメが「カレーぱん」でした。こちらは福岡県・朝倉市、古処山のふもとにある人気のパン屋さん「月の峠」。店内にはぶどうぱん、しょうゆ蒸しぱん、クリームぱんなど、昔ながらのパンが並びます。なかでも一番人気は、ピーク時には1日900個以上売れることもあるという、カレーぱん。人気の理由は、丸2日かけて作るカレーぱんのルー!その作り方を見せていただくと…まず、1日目。使用するタマネギはなんと60個!これを5時間以上かけてアメ色になるまで炒めます。そこに、コリアンダーやターメリックなど4種類のスパイス、カレー粉、塩を加え3時間煮詰めて一晩寝かします。そして2日目。地元・朝倉市の赤鶏、古処鶏のミンチにヨーグルト、トマトピューレを合わせたものを加えて、古処鶏のガラでとったスープと赤ワインを入れたら6時間ほど煮詰めます。煮詰まったら、熊本産の牛乳などを加えて、さらに2時間。最後に香りつけのガラムマサラを加えて、もう一晩寝かして完成!これだけこだわって作るルーが入ったカレーぱんなのです。そんなこちらのお店に行くなら、平日の午後2時から3時の間がオススメです!




台湾から上陸!雲のようなふわふわかき氷!
(10)「モテキ」マンゴーチャチャ

東京・原宿、ある日曜日の午後2時30分。若者に人気の裏原宿のキャットストリートを歩いていると、行列を発見!早速並ぶこと約1時間。行列の先にある絶品グルメが「モテキ」でした。台湾を中心に世界12店舗を展開する、人気のマンゴースイーツ店が4月に日本初上陸。人気の理由は、なんといっても 雲のようなふわふわかき氷!牛乳とマンゴージュースを混ぜて−40℃で急速に凍らせた硬い氷を、専用機械の鋭い刃で削る事によって、なめらかで雲のようなふわふわかき氷ができるのです。そこにマンゴーアイスと自社で栽培した台湾産のA1クラスのアップルマンゴーを添えます。食べ方にも特徴があります。テーブルに置かれている塩です。かき氷はシロップなどで味付けされていないため、卓上にある塩をかけてマンゴーの甘みだけで味わうのがこの店のこだわりなのです。そんなこちらのお店に行くなら、平日の開店直後の午前10時30分頃がオススメです!




ニューヨークで大人気のB級屋台料理!
(11)「チキンオーバーライス」cafe ikoan

東京・九段下、ある水曜日のお昼の0時20分。大学やオフィスが立ち並ぶ、内堀通り沿いに行列を発見!早速並ぶこと約15分、行列の先にある絶品グルメが「チキンオーバーライス」です。実はこちらは、ニューヨークで大人気のB級グルメ。ニューヨークでは街中にベンダーと呼ばれる屋台が多くあり、そのなかでも行列になっている人気メニューがトルコ生まれのチキンオーバーライスなのです。こちらもニューヨークのような屋台スタイルで、元パティシエの店主・安蔵さんがひとりで切り盛りしています。その作り方は、サフランライスを盛り付けレタスをたっぷりとのせます。そこに、塩麹と7種類のハーブに付け込んだ鶏モモ肉とムネ肉を焼き上げたものをのせ、ヨーグルトソースとチリソースをかけるのです。こちらのキッチンカー、曜日別で移動しています。




あっさりじゃない! こってり濃厚な冷やし中華!
(12)「冷やし中華」千里眼

東京・駒場、ある土曜日の午後7時20分。東京大学・駒場キャンパス前の道を歩いていると行列を発見!早速並ぶこと約1時間、行列の先にあった絶品グルメは「冷やし中華」でした。こちらはニンニク・背脂がガッツリ入った、デカ盛りラーメンが学生を中心に大人気の「千里眼」。普段でも行列が出来る人気店ですが、夏になるとさらに冷やし中華を求める行列が伸びるといいます。行列の理由は、超こってりで濃厚なこと。その決め手となるのが白く濁ったタレ!元々はこちらの醤油ベースのタレなのですが、数種類の野菜などを加えて煮詰めると白く濁った濃厚でまろやかなこってりダレになるといいます。使用する麺は、一般的な冷やし中華のちぢれ麺とは異なる太めのストレート麺!これをタレとよく絡ませてからせん切りのダイコン、紫キャベツ、キュウリなどを山盛りに乗せます。そして醤油ベースのタレで煮込んだ鶏肉を2枚をトッピング。さらに、お好みでニンニクを加えてもらえば、さらにコクがでます。冷やし中華の場合、無料でトッピングできるニンニクと唐辛子を混ぜた揚げ玉「辛揚げ」がマッチするそうです。そんなこちらのお店に行くなら、午後8時30分以降がオススメです。




激戦区原宿に誕生した新ポップコーン!
(13)「アップルクリスプ」doc popcorn

東京・原宿、ある日曜日の午後4時30分。表通りから少し入った裏手の路地に行列を発見。早速、並ぶこと約40分、行列の先にあった絶品グルメがポップコーンの「アップルクリスプ」でした。こちらはアメリカ・コロラド州デンバーで生まれ、世界で88店舗を展開するドックポップコーンがアジア初出店したお店。5月31日のオープン初日は、なんと1000人以上のお客さんが訪れ、行列は表参道沿いまで伸びて最大5時間待ちとなりました。行列の理由は、口当たりの軽い、サクサク食感! それを生み出しているのが特製のコーンオイル。一般的なポップコーンは、味付けのフレーバーをつけるために、バターと大量の油でコーティングして揚げるのですが、コーンオイルを使うとバターを使わずに揚げても、フレーバーがつきやすいのだといいます。そのため、油分をカットでき、油っぽくないサクサクのヘルシー食感に仕上がるのです。フレーバーは、チーズやキャラメルなど定番の味をはじめ全8種類ありますが、中でも人気なのがアップルクリスプ!口に入れるとリンゴの甘みがいっぱいに広がります!そんなこちらのお店に行くなら平日の午後3時から4時の間がオススメです。


やれば出来る子

大評判の主演ミュージカル『オーシャンズ11』東京公演もついに千秋楽!SmaTIMESをご覧になっている方なら、香取編集長の気持ちの流れもご存知のはず…というわけで、今週の格言です。「明日(6日)、千秋楽を迎えます。やれば出来る子なんですよね。クリアします、明日(笑)。またひとつ、クリアしますね。このミュージカルをやりながらのスマステーションも何回かあったけど、今日はいままで一番、この前にミュージカルをやってきたことをほぼ覚えていない…そのくらいフラットにやれるところまで、この何週間のうちに仕上がっています(笑)。どこで思い出したかな?オープニングで思い出したんでちょこっと言いまして、あとは高嶋さんのドラマが来週木曜、10日です、って言ってる時に、『ああ、そのときにはもう終わってるんだな…』って思ったくらいで。やれば出来る子パワーを発揮しましたね。でもね、山本耕史さん、観月ありさちゃん…ボクよりも経験豊富な山本さんにはたくさん教えてもらったし、初めてのありさちゃんとは一緒に『これ、どうやってやるんだろうね?』って言いながらやれたし、橋本さとしさんがいてくれるだけで安心感があったし、元宝塚の霧矢大夢さんには『カーテンコールの挨拶ってどうやってやるんですか?』ってところとかを結構教えてもらったりして…。そして何よりも、来てくれたお客さまの温かい拍手に支えられて千秋楽を迎えることができました。ありがとうございました!」


高嶋政伸さん
千里眼の「冷やし中華」とは大親友になれました(笑)

最新行列グルメを特集したスマステーションはいかがでしたか?

非常に楽しかったです!なんと言っても行列グルメが楽しくて美味しかったですね。番組中にもいいましたけど、ダイナミックなんだけど、すごく繊細な味付けになっているので、どれを食べても「なるほどな」と思いました。やっぱり、美味いから並ぶんですよね。そういうことを再認識しました。

味とボリューム、まずはそのバランスが欠かせないですよね。

量が多い、大きいっていうだけではなく、味にひと工夫もふた工夫もされているというのも印象的でした。最初に食べたカレーのお店「カレーやさん リトルショップ」には行ったことがあったんですよ。でも、今日いただいたカレーは、かつお節が入ったからか和風な感じがしてまろやかで以前より美味しくなっていて「あ、これは並ぶようになるな」と思いました。やっぱり、すごく工夫されているんだな、って。ほか、餃子もうどんもラーメンもどれも美味しかったです。

なかでも一番のお気に入りが…。

千里眼の「冷やし中華」ですね!あれは、本当に友だちを連れて行きたいくらいの美味しさでしたね。最初は見た目がすごくて「友だちになれないかも」と思いましたけど、食べたら大親友になった感じでした(笑)。

試食はなかったけれど、食べてみたいと思われたものはありましたか?

最近、甘いものが好きなので、(「Ivorish 渋谷」の)フレンチトーストはちょっと食べてみたかったですね。フレンチトースト、パンケーキは最近ブームですし、挑戦してみたいと思いつつ、なかなか機会がなかったので…。

香取さんとはいかがでしたか?

ちょうど香取さんがやられている舞台「オーシャンズ11」が、僕の大好きなフランク・シナトラ、サミー・デイヴィスJr.、ディーン・マーティンがやった映画『オーシャンと十一人の仲間』(1960年)のリメイクということで、番組が始まる前にそんな話もさせてもらったんです。そのお陰もあって、楽しくてリラックスしたまま本番に入れました。

最後に、高嶋さんが武田信玄役でご出演される、7月10日(木)スタートのドラマ「信長のシェフ」の見どころをお願いします!

まずは、主演の玉森(裕太)さんが演じるケンが作る料理が毎回素晴らしく、実際に食べてもとても美味しいんです。だから、撮影が楽しみで仕方がありません。視聴者のみなさんも、その夢のような美味しさを想像しながらドラマを見ていただければ、と思います。そして、今回、信玄やほかのキャラクターも新たに出てくることによって、さらに物語自体の荒唐無稽さ、エンターテインメント性が増して理屈抜きで面白くなっている、と自信を持って言えますので、ぜひ7月10日から「信長のシェフ」を…Don't miss it!(お見逃しなく!)って感じで、ご覧になってください!

「信長のシェフ」
7月10日(木)よる7:58
初回2時間スペシャル ※一部地域を除く


高嶋さんの物まねが最高に面白かったです!

今日は何と言ってもゲストの高嶋政伸さんのサービス精神といいますか、あまりのリアクションの面白さに爆笑してしまいました。こんなに笑ったのは久しぶりかも、というくらい笑わせていただきました。お兄さま(高嶋政宏さん)の物まねも最高に面白かったです!そんな高嶋さんがたくさん試食をしてくださった行列グルメは、ガッツリ系が多かったですね。やっぱり人間には、ダイエットも大事だけれど、たまには自分の好きなものをお腹いっぱい食べたいっていう欲求がありますよね。お肉でもラーメンでもスイーツでも、自分の大好物をお腹いっぱい食べたい。で、どうせ食べるなら美味しいものが食べたい!という。そのためなら行列にも並んじゃいますし、並べばよりお腹も空いて美味しいですしね。どれも本当に美味しそうでしたけど、かき氷もマンゴーも大好きな私は、マンゴーチャチャさんの「モテキ」が気になりました。そして高嶋さんが「素晴らしい!」と絶賛された千里眼さんの「冷やし中華」も食べてみたくなりました。美味しいものをたくさん食べてこられた高嶋さんがあれだけおっしゃるんだから、間違いないでしょうね。駒場方面に行ったときは、ぜひ訪ねてみたいと思いました。それにしても高嶋さんは、ご兄弟ともども大活躍されていますよね。今日お会いしてご出演のドラマ「信長のシェフ」がますます楽しみになりました!

新たなライバルの出現に、ちょっとドキドキしたりして…

◆夏の行列グルメ、今回は並ぶ時間としてはちょっと短かったのかな?3時間とかそういうのがなかったですよね。でも、かなりガッツリなものもあり、暑くなるこの時期にガッツリな感じ…良いですよね!高嶋さんも面白かったぁ〜!!

◆気になったものは…まずポップコーンはやっぱり気になりますね。ギャレットポップコーン、ククルザポップコーンに続いて3つ目ですね。差し入れでいただいたりして、前の2店は両方とも食べたことがあるけど、「そんなに並んで美味しいの?」って言うけど美味しいんですよね!美味しいんですよ。そこにさらなる注目店が…って、ボクは当事者でもないのに、新たなライバルの出現に、ちょっとドキドキしたりして(笑)。違う場所でも良さそうなのに、敢えて原宿、なんでしょうね

◆パンケーキの流行のときもそうでしたけど、原宿って、ボクも小学生のころから通ってる場所というか、ずーっと見てきた街なんで、そこがいまだに日本の流行の発信地としてど真ん中にいる、っていうのは誇らしいですね。原宿に行列があったりすること自体、嬉しいというか(笑)

◆高嶋さんにはたくさん食べていただきましたが、『小さな発見』のときにイスから飛び出してコケてくれたのは、いままでの10何年の歴史で、一番じゃないですかね?あの瞬間に、いままで来てくれたスマステゲスト…お笑い芸人の方の顔がブワーって浮かんだけど、「いや、いないな!」と思って(笑)。ホントにあの一瞬の出来事なのに、『ザベストテン』みたいにパタパタパタってなって芸人さんの名前がバーッと並ぶ中で、『第1位!高嶋政伸さん!!』って決まった、みたいな(笑)。そのあと、CM入った瞬間にヒジをさすっていたのもたまらなかったですね。最高でした!また是非、遊びに来てほしいです。今日の高嶋さんを見たら、『信長のシェフ』が見たくなります(笑)。稲垣吾郎の良いところもいっぱい出ているドラマなので期待したいです!!