SmaTIMES

Backnumber

#430(2011.9.3 OA)

  • トップニュース
  • トクベツキカク
  • シンゴ5
  • ゲストトーク
  • オオシタアナ
  • ヘンシュウコウキ

「おっはー!」「昔か!」

トップニュース

ザックジャパン&なでしこジャパン、ゲリラ豪雨、超円高時代、野田新総理…
『知らないと恥ずかしいニュースキーワード2011・秋』を徹底解説!!

サッカー日本代表――ザックジャパンはFIFAワールドカップブラジル アジア地区3次予選、なでしこジャパンはロンドン五輪アジア地区最終予選で激闘を繰り広げている中で始まった9月最初のスマステーション。特集は、『知らないと恥ずかしいニュースキーワード2011・秋』をお送りしました。『ニュースキーワード』といえば、ゲストはもちろんタカアンドトシのおふたりです。
まずはサッカー日本代表の新たな戦いから。なでしこジャパンは、9月1日(木)にタイを3-0下すと、3日(土)には韓国に2‐1と勝利し、最高のスタートを切りました。が、5日(月)にオーストラリア戦、8日(木)には北朝鮮戦、11日(日)には中国戦と、まだまだ厳しい戦いは続きます。一方、2014FIFAワールドカップブラジル アジア地区3次予選に挑むザックジャパンは、初戦の北朝鮮戦に勝利。6日(火)に、アウェーでウズベキスタン戦に臨みます。心をひとつにして、応援しましょう!
超低速の台風12号が四国・中国地方を中心に大きな被害をもたらした今週。台風12号はその進路予測も難しいようでしたが、予測が難しいといえば、ことしも列島各地を襲ったゲリラ豪雨もそのひとつ。先月7日には、福島県郡山市で局地的な豪雨が、11日には茨城県石岡市で観測史上最高となる115ミリの猛烈な雨が降り、車が水没するなどの被害が発生しました。このゲリラ豪雨、夏型の気圧配置が終わる9月末くらいまでは注意が必要とのことです。
『格安』で話題なのが、レンタカーと航空機チケット。ガソリンスタンドで借りられるレンタカー「ニコニコレンタカー」は、一般に12時間借りると5000円ほどかかるコンパクトカーが、なんと12時間で2525円とおよそ半額。また、自動車修理・整備チェーン「カーコンビニ倶楽部」で貸し出されているレンタカーは、10分100円という料金設定で、「普段は乗らないがちょっとだけ使いたい」というユーザーのニーズに応え、好評を得ているそう。一方、航空機のチケットは、格安航空会社の進出で、ますます低価格が進んでいます。スカイマークが10月30日から売り出す予定の成田〜札幌間のチケットは片道980円というから驚きです。その背景にあったのは、羽田空港の人気に押された成田空港が格安航空会社を誘致したため。経済アナリストの森永卓郎さんは、今後、空港の使い分けが始まるのではないか、と予想しています。
第95代総理大臣に就任したのは、野田佳彦氏。まじめで愚直、格闘技観戦が趣味、という野田総理には、東日本大震災の復興、円高問題などなど難題が待ち受けています。その手腕に注目しましょう。
次週9月10日の放送は、『SMAP全シングル曲完全公開スペシャル』をお送りします。必見です!

野田新総理の誕生や、「なでしこジャパン」、「ザックジャパン」の活躍、そして気になる超円高の話題など、今絶対に知っておきたいニュースをどこよりもわかりやすく解説します!


スマステーション特別企画
知らないと恥ずかしいニュースキーワード2011秋



キーワード(1)
全米で大人気「コカ・コーラ」新型ドリンクマシーンが日本上陸!

羽田空港のとあるレストランに今、注目を集めるマシーンがあります。それは、コカ・コーラの新型ドリンクマシーンの国内第1号機で、その名を「コカ・コーラ フリースタイルTM」というもの。アメリカでは、すでに1500台以上が導入され大人気となっています。このマシーンで買えるコカ・コーラには、ほかでは味わうことのできない"ある特徴"があります。それは、いろんな味のコカ・コーラが楽しめるというもの。オリジナルのコカ・コーラに加え、レモン味、オレンジ味、グレープ味、ピーチ味、チェリー味、ライム味、バニラ味とその数8種類!そのほかにも「アクエリアス」はフルーツパンチ味など8種類、「スプライト」も ラズベリー味など8種類、また「リアルゴールド」「ファンタ」「HI-C(ハイシー)」も、それぞれ8種類ずつの味が楽しめ、合計するとこのマシーン1台でなんと112種類ものドリンクを味わえるのです。しかも、価格は250円でお替り自由!今年中に、全国各地への設置を目指しています。



キーワード(2)
サッカー日本代表に新たな戦いが!

ドイツで行われたFIFA女子ワールドカップ ドイツ2011 。我らが日本女子代表「なでしこジャパン」は、決勝戦で強敵アメリカを撃破!見事、ワールドカップ初制覇を成し遂げました。そんななでしこジャパンは今、激闘の真っ只中。今週、ロンドン五輪アジア地区最終予選がスタートしたからです。9月1日木曜日にはタイと対戦し、3-0で見事快勝。幸先よくスタートを切りました。そして、3日土曜日には韓国との第2戦が行われ2-1で勝利!そして、次の戦いは、5日月曜日にオーストラリア戦と、まだまだ負けられない戦いが続きます。一方、男子「ザックジャパン」は、2014FIFAワールドカップブラジル アジア地区3次予選がスタート。2日金曜日には北朝鮮との試合が行われ、1-0で辛勝しました。次の戦いは6日火曜日のウズベキスタン戦。アウェーでどんな戦いを見せてくれるのか期待しましょう。



キーワード(3)
ゲリラ豪雨が日本を襲う!

ゲリラ豪雨とは、突然、バケツをひっくり返したような大雨が叩き付けるように降ってくること。正式な定義はありませんが、一般に狭い範囲で短時間に起こる激しい雨のことを言います。いつどこで降るのか予想が難しいのも特徴のひとつ。先月7日には、福島県郡山市で局地的な豪雨が発生、11日には茨城県石岡市で観測史上最高となる115ミリの猛烈な雨が降り、車が水没するなどの被害が発生しました。そんなゲリラ豪雨は一体いつまで続くのでしょうか。気象予報士の木原実さんによると、このゲリラ豪雨は、夏型の気圧配置が終わる9月の終わりごろまでは続きそうとのこと。それにしても、どうして今年はこれほどゲリラ豪雨が多いのでしょうか?

<木原さんの解説>
一般的な夏の気圧配置では、太平洋高気圧が広々と日本付近を覆います。ところが今年の夏はこの高気圧の張り出しが弱いんです。ゲリラ豪雨は、この高気圧の縁(へり)の部分、気圧の境目に多く発生すると言われています。というのは、南海上にある暖かく湿った空気がこの高気圧のへりに沿って日本付近へと流れ込んでくるからなんです。

ゲリラ豪雨が降りやすくなる気圧のへりの部分。今年は高気圧の張り出しが弱く、この部分が日本列島の真上にきたためゲリラ豪雨の多い年となったのです。このゲリラ豪雨を起こす夏型の気圧配置は今月いっぱいまで続きますので、それまでは十分な注意が必要です。




キーワード(4)
日本から新たに二つの世界遺産が誕生!

今年6月、日本に新しくふたつの世界遺産が誕生しました。ひとつは岩手県の平泉。平安時代に東北地方を支配した奥州藤原氏の拠点となった平泉は、金色堂のある中尊寺や仏教の極楽浄土の世界を表現した浄土式庭園が美しい毛越寺(もうつうじ)など、貴重な文化遺産が評価され世界遺産登録となりました。そしてもうひとつ、東京都から初めて誕生した世界遺産が小笠原諸島です。正式な住所は東京都小笠原村。東京といっても竹芝桟橋からフェリーで26時間。南に1000kmの位置にある大小30あまりの島々。今からおよそ6500万年前、海底火山の活動で出来たこの島は歴史上、一度も大陸と陸続きになったことがないのです。そのため、この島独自の生態系が築かれ「東洋のガラパゴス」と呼ばれるほど、数々の珍しい動物たちが生息しているのです。翼を広げると1mにもなる大型のコウモリ 「オガサワラオオコウモリ」や顔の模様がユニークな小鳥「メグロ」、そしておよそ100種類ものカタツムリなど。こうした独自の生態系が評価され、今回、世界遺産のなかの世界自然遺産として登録されました。しかし、この世界遺産、実は登録が取消しになることがあるのをご存知でしょうか。登録された後に、状態を維持できず価値が認められなくなった場合、その登録が抹消される決まりになっているのです。過去には、新たに橋を作ってしまったドイツのエルベ渓谷、石油開発を選んだオマーンのアラビアオリックス保護区の2ヵ所が登録を取り消されています。今回登録された2ヵ所も、観光客が増加するのは避けられないため、今後どのような管理が行われるのかという点も注目されそうです。



キーワード(5)
格安レンタカーが大人気!

最近、ガソリンスタンドで借りられるレンタカーが人気を集めています。現在、全国で600店以上を展開する「ニコニコレンタカー」の人気の理由は、ガソリンスタンドという借りやすい場所とその値段。一般に12時間借りると5000円ほどかかるコンパクトカーが、ニコニコレンタカーでは、なんと12時間で2525円とおよそ半額。また、自動車修理・整備チェーン 「カーコンビニ倶楽部」で貸し出されているレンタカーにも注目が集まっています。こちらの場合、レンタル料金は10分100円。なぜ、10分刻みかというと、電車やバスで行きにくい場所に 急いで行きたい、普段は車に乗らないけれど、大きな買い物などをする時にちょっとだけ使いたい、というニーズに応えるため。タクシーに乗るよりお得だと好評を得ています。



キーワード(6)
究極の格安航空が登場!

みなさんは、昨年話題となった中国の航空会社「春秋航空」を覚えていますか?茨城空港−上海間で片道4000円のチケットを売り出した格安航空会社です。そんな中、この秋にはさらに超格安の飛行機が登場する見込みだといいます。それはスカイマークが10月30日から売り出す予定の、成田−札幌間で片道980円というもの。ますます加速する格安航空会社の低価格化。その背景には、ライバル同士である羽田空港と成田空港の戦いがあると言うのですが…。その事情について、経済アナリストの森永卓郎さんが解説します。

<森永さんの解説>
羽田空港では昨年、4本目のD滑走路が完成しました。そのため現在では、羽田空港からニューヨーク便、ロンドン便、ホノルル便といった人気のある世界の主要都市に定期便が就航するようになって世界17都市と羽田空港が結ばれるようになりました。羽田空港は都心からのアクセスがすごく良くて、国内線への乗り換えも便利なので非常に人気が高くなっています。ところが、成田空港は羽田空港の人気に押されて実はお客さんが減り始めています。危機感を抱いた成田空港は究極の対抗策を考えました。それが格安航空会社の誘致ということなんです。

羽田空港に押された成田空港が、人気回復を狙い力を入れ始めたのが、格安航空会社の誘致。すでに、成田−ソウルで1万円から (イースター航空)、成田−ケアンズ2万3000円から(ジェットスター)などの格安便が就航しています。さらに、日本の航空会社大手JALやANAも、自ら格安航空会社を設立し参入することを決定。格安の競争が激化し、低価格が加速しているのです。森永さんはその結果、空港の使い分けが始まるのではないかと予想しています。




キーワード(7)
カーナビの進化系!?サイバーナビ登場

今やドライブの必需品となったカーナビ。その進化系が登場し話題となっています。それが「サイバーナビ」ですが、このサイバーナビには、これまでのカーナビと大きく違う特徴があります。それは、目の前の風景が画面に映るということ。地図やCGの画面ではなく、フロントに設置されたカメラで撮影した映像が画面に映るのです。それによって、どんな便利なことがあるでしょうか。従来のカーナビは、ナビゲートと実際の光景とが違うので、分かりづらい場合もありますよね。しかし、サイバーナビの場合、フロントガラスのカメラで捉えた映像を使ってナビゲート。画面上に、曲がる地点までの距離が出たり、曲がるポイントに旗と矢印が出たりするのです。また、ドライブ中によく利用するコンビニやガソリンスタンドなどの場所を実写の上にCGで示してくれることも。これなら見落とす心配がありません。今年5月に発売を開始したばかりですが、すでに品薄になるほどの人気を集めているといいます。



キーワード(8)
初の世界的「大人の学力」調査、開始!

先月から日本、アメリカ、ドイツ、韓国など世界26カ国で「大人の学力テスト」、正式名称「国際成人力調査」なるものが始まったのをご存知でしょうか。これは、OECD=経済協力開発機構が行う国際調査で、全世界で13万人以上を対象に行われるもの。これは、一体どんなテストなのでしょうか。教育評論家の尾木直樹さんの解説です。

<尾木さんの解説>
これは、日本に住んでいる16歳以上から65歳以下の男女5000人の方に無作為に抽出されてやってきます。まず、調査対象に選ばれた人には協力してくださいと言う風にお手紙が来ます。「協力できるよ」と言うと、あなたのおうちに調査員がやって来て、いつ調査をするかということを相談することになります。もちろんこの時に、女房や子供に学力低いのがバレるのが嫌だなという人は、会社とか別の場所でやってもいいのよ。具体的に日取りが決まったら、調査員の方はパソコンを持ってですね、パソコンで答えるようにするんですね。

この調査で行われるのは文章や、図表を読み取り活用する「読解力」、数的な情報を解釈し伝達する「数的思考力」、「ITを活用した問題解決能力」の3つのジャンル。中でも話題となっているのが「ITを活用した問題解決能力」です。このテストの結果が出るのは、2013年になる予定。参加国の成績順も発表されますが、日本はどれくらいの位置になるのでしょうか。

<尾木さんの解説>
実は日本は相当苦戦するのではないか、下手をするとですね、最下位クラスになるんではないか、と言う予想まで出ているくらいです。どうしてなんでしょうか?ひとつはですね、日本の教育システムが詰め込みの試験勉強中心でやってきています。だから今回のようなこういう問題には慣れていないということが挙げられます。また、諸外国に比べ、大人になってから勉強するっていう経験、これを生涯学習っていいますけども、そこら辺が非常に弱いという日本の文化的な特性っていうのがあるんじゃないかなっていう風に思います。




キーワード(9)
子ども手当廃止へ

民主党が少子化対策の目玉としてマニフェストに掲げ、昨年にスタートした「子ども手当」。しかし今回、自民党などの反対により廃止となり、その導入以前の制度「児童手当」の名前が復活することになりました。この10月分から、支給される金額も変更になります。現在、中学生以下の子供を持つ家庭に、子供ひとり当たり一律1万3000円が支給されていますが、見直し後は、3歳未満は月額1万5000円、3歳〜中学生の子供は1万円となります(ただし第3子以降は1万5千円/3歳〜12歳)。例えば、1歳の子供が1人いる家庭では、これまで1万3000円だった支給額が1万5000円となりますが、小学生の子供が2人いる家庭では、これまで毎月合計2万6000円支給されていたのが2万円に減額されます。実は、子育てをする多くの家庭でマイナスになると言われているのです。さらに来年6月以降は、子ども手当にはなかった所得制限が加えられ、年収が一定額を超える世帯は手当が受けられなくなるのです。それだけではなく、さらにこんな問題も指摘されています。昨年「子ども手当」が導入された際、子供のいる家庭で税金が安くなる、「年少者扶養控除」という制度の廃止が決定しました。つまり、手当がもらえる代わりに、税金を多く払うことになったのです。しかし今回「子ども手当」の廃止は決まりましたが、「年少者扶養控除」は復活していません。つまり、手当が減ったにもかかわらず、税金は変わらず多く払い続けるのです。このままだと、「子ども手当」導入以前よりも、家計の収入がマイナスになってしまうケースが続出し、少子化対策のはずが、子どものいる家庭だけを狙った増税という形になってしまうとの批判も。今後どのような対応が行われるのか注目されています。



キーワード(10)
生食用牛肉 加工の新基準案発表

今年4月、焼肉チェーン店でユッケによる集団食中毒が発生。その影響を受け、多くのお店からユッケやレバ刺しなど生肉のメニューが姿を消しました。そんな中、厚生労働省は生食用牛肉の加工に関する新しい基準を発表、10月から施行させることに。基準は以前よりも厳しく、食肉処理場では、生食用の肉を真空パックなど気密性のある容器に密封したうえ、表面から1cm以上の部分を加熱殺菌することが義務付けられます。そして、焼肉店など生肉料理を扱うお店では、加熱された部分の肉を削り取る「トリミング」を行ったうえで生肉料理として提供することを義務化。この基準に違反した場合は、営業停止処分や罰金、懲役などの罰則が科せられます。この基準が導入されると、ユッケがまた食べられるようになるのでしょうか。専門家の見方では、以前より安全に生肉を食べることできるようになりますが、基準が厳しいため割高になるのでは、と言われています。



キーワード(11)
超円高が日本を襲う!

先月20日、衝撃的なニュースが日本を襲いました。円相場が1ドル75円95銭を記録、戦後最高値を更新したのです。昨年8月頃には1ドル=85円程度だったのが、今や1ドル=76円台に。1年間で実に10円近くも円高が進んだ。この円高の原因は、アメリカやヨーロッパの財政悪化だと言われていますが、はたして日本や私たちの生活に どのような影響を及ぼすのでしょうか。森永卓郎さんの解説です。

<森永さんの解説>
円高がなぜ悪く言われるのかというと、輸出産業に大きなダメージを与えるからなんですね。例えば自動車を海外で売る会社のことを考えてみましょう。一年前、為替は1ドル85円でした。例えば、このときに自動車メーカーは1万ドルの車を海外で売ると86万円の収入が入ってきました。しかし、1ドル76円となると同じ車を売っても売り上げは76万円にしかならず、売り上げが9万円も減ってしまうことになるわけです。日本の景気を支えているのは輸出産業ですから、ここの経営がうまくいかなくなると、日本の景気がますます悪くなってしまうということになるわけです。

その一方で、円高になると、「原油などの輸入品が安くなるため、物価が下がる」とよく言われますが、今回はどうなのでしょうか?

<森永さんの解説>
今回の円高はちょっと事情が違っていて、例えばガソリンの価格は、全然安くなっていません。円高は進んでいるけれど、原油の価格が高くなっている、これは資源価格、穀物なども一律に高くなっているので円高があってもその効果が相殺されてしまうんですね。消費者にとって大きなメリットが出てこない中、デメリットは確実に出てきます。例えば、企業の海外移転が進むということ。これだけ円が高くなると国内で物作りをしても利益が出にくいため、海外にラインを少しずつ移していきましょうという企業が増えます。すると、国内の働く人が必要なくなりますからリストラが増加。リストラが増えると労働市場が悪化していきますから、普通のサラリーマンも大幅な減給が起こる、賃金やボーナスが減っていくということが起こるわけです。そしてこの円高は、近い将来に60円台に突っ込むという事態が十分にあると思っています。ですから私は今回の円高は本気で止めにいかないと、日本経済にとって非常にまずいんじゃないかなと思います。



キーワード(12)
新総理大臣、誕生!

8月30日火曜日に新しい総理大臣を決める選挙が行われ、野田佳彦氏が第95代総理大臣に就任しました。ところで、この野田氏とはどのような人物で、日本をどう導くのでしょうか。まじめで愚直な性格、演説が上手いという野田氏、趣味は意外にも格闘技観戦だそうですが、そんな総理に今、課せられている使命は何といっても東日本大震災の復興です。果たして復興政策はどうなるのでしょうか。また復興増税はあるのでしょうか。そして、国会運営はスピードアップするのか、その手腕に注目が集まっています。


心が通じ合っていれば、会話はひと言でいいんです

今週の格言は、タカトシさんに関する放送中のあるエピソードから。果たして、おふたりの間に、何があった!?「ホントに聞こえないくらいの感じで、オープニング前とCMの最中に、ふたりがこそっと何かしゃべっているんです。ホントに、それ以外はふたりの会話はゼロくらいの感じで、静か〜にしているんですけど…。タカさんが何かをコソっと言ったら、それに対してトシさんが「…いい」みたいな(笑)。お互いが通じ合って、本番でこれを言ったらこうくる、みたいな信頼関係があれば、余計なことをゴタゴタ言わないで、ひと言だけでいいんでしょうね。SMAPにもそういうところがありますよ。普段、余計なことをしゃっべたり、ワイワイやってるだけが仲の良さじゃない、というか。でも、ボクらは、そういうときって実は重いときで、とっても状況が悪いときなんですよね(笑)とっても状況が悪い時に、もう通じ合ってはいるんだけど、さらなるひと言で、ボソッと…。ということは、今日はふたりも状況が悪かったんですかね(笑)。『いま、何て言ったんですか?』とも言えないような空気でしたから…。素晴らしいと思いました。そのひと言に、もうすべてが入っているんでしょうね」。

タカアンドトシさん
「真っ赤カー」がウケたので、今日は78点くらいでしょうか(タカ)
9回目の出場でパターンがバレつつある中、頑張ったと思います(トシ)

ニュースキーワードといえば、もちろん、おふたりです!9回目のご出演はいかがでしたか?

トシ:今日もいい緊張感の中、出演させていただきました。

タカ:香取さんもおっしゃっていたように、前半がパッとしないスロースターターだなっていう。自分らでは気付いていなかったんですけど、確かにそうだなと思いました。ニュースを勉強にし来ているんですけど、笑いの勉強にもなるっていう。1発目からパンと行けるようになれればいいんですけど。

トシ:次回への課題をいただきましたね。

今日の回答でご自身のお気に入りは何ですか?

トシ:「真っ赤カー」が、すごくウケてスタジオのみなさんにも笑っていただけたので、それですね。

タカ:あそこがマックスでしたね。

「チョー・ヨンピル」「昔か!」のコンビネーションにも笑いました。

トシ:あれは10年以上前に「超〜とか」って言うコギャルが流行ったときに、よくやっていたネタだったんですけどね。自然と体が反応しましたね。

今日の回答に点数を付けるとすると?

タカ:今日は、「真っ赤カー」とかで今までに感じたことがないくらいウケた感じがしましたので…78点くらいですかね。前半がダメだったのと、「イノキアイランド」って言ったときに、香取さんもおっしゃっていたんですけど、男性スタッフが多くて助けてもらった感じがありましたので。

トシ:9回目ということを考慮して、80点くらいはあげてもいいんじゃないでしょうか。9回も出させていただくと、パターンもバレてくるものですが、その中で非常に頑張ったと思います。

最後には香取さんから、10回目の次回はさらに面白く、というリクエストもありましたね。

トシ:そうですね。次回は遂に夢の二桁ですから、これは"準レギュラー"とプロフィールにも書かせていただき、さらに頑張りたいと思いました。

タカ:ありがたいことです、頑張ります!


ニュースキーワードで気になったものはありましたか?

タカ:格安航空券にはビックリしましたね。成田−札幌が980円って、タクシーでちょっとそこまでっていう値段ですよね。あとは、レンタカーの10分100円というのも便利そうだと思いました。

トシ:僕は子どもができたので、「子ども手当」の廃止ですかね。廃止されるだけではなく増税になる可能性もあると聞いて、何とかしていただきたいなと思いました。

最後になりますが、香取さんにメッセージをお願いします!

トシ:次回は10回目ということで、今まで以上に面白いできにしたいと思います。期待してください!

タカ:香取さんは、スロースターターと指摘してくださっただけではなく、回答も3つくらい予想されていたようなんです。ですから次回は、いい意味で期待を裏切って、香取さんが読めないようにパターンを増やして頑張りたいと思います。次回もよろしくお願いします。

「チョー・ヨンピル」が予想できたのが嬉しかったです。(笑)。

今日も勉強になりました、「ニュースキーワード」。コカ・コーラの新型自販機とか、10分100円のレンタカーとか知らないことが結構ありました。コーラの自販機、250円で100種類以上のフレーバーが試せるなんて、すごく楽しそうですよね。個人的には「リアルゴールド」の新しいフレーバーを、疲れたときに一気飲みしたいと思いました(笑)。それから気になったのが「大人の学力調査」。何度も言っていますが、私はパソコンが苦手なので、自分に調査が来たらどうしよう…と(苦笑)。実は、テレビ朝日のホームページの「アナウンサーズ」の中に私が担当している「朗読」というコーナーがあるんですが、先日、そこの編集をすることになったんです。テロップを入れたりする程度の簡単な編集だったんですが、これが何時間もかかってしまって。そのときに、自分の技能のなさと、ディレクターのすごさを改めて感じました。普段、ロケに出たとしても私はしゃべるだけですから。そこから編集をして面白いVTRに仕上げてくれるスタッフは、本当にすごいと思いました。そしてそして、気になるといえば、サッカーです。なでしこジャパンもザックジャパンも、ワールドカップとオリンピック予選という重要な戦いの中、勝ち進んでいますが、やはり厳しい戦いを強いられていますよね。予選突破というのは、それほど大変なことなんですね。でも、日本はここぞというときに1点を取れるチームになってきています。ますます応援していきたいと思います。今日のゲストのタカアンドトシさん。いてくださるだけで癒されました。「チョー・ヨンピル」が予想できたのが嬉しかったです。(笑)。

知らないニュースキーワードもありました!

◆今週は、ザックジャパンとなでしこジャパンのとても大事な試合が続いています。サッカーが好きで、応援させてもらっているボクも幸せです。サムライだけじゃなく、なでしこフィーバーもまだまだ続いてほしいです。日程はちょっとハンパじゃないですけど、勝利を信じています。

◆ニュースキーワードの2011秋編で特に気になったのは、まず世界遺産。小笠原諸島、行きたいですね。あの美しい砂浜の映像…キレイな海、キレイな砂浜を求めて海外に行く、というのは当たり前のことですけど、それを求めて国内旅行をする、というのはいいですよね。都内ですからね。あそこを走り回れたら幸せですよね。でも、せっかく登録されたので、足を運ぶ時はゴミなどにも十分気をつけたいです。マナーは大事!

◆タカさんの珍解答でいえば「真っ赤カー」ですね。5問目の。これだけ来てもらっていると、1問1問の回答というよりは、全体として「これがタカトシだ!」っていうものが見たいんですよね。1問目、ジワーっときて、徐々にアクセルを踏んでいき、5問目で「真っ赤カー」がでる…。でも、大人の学力テストのところで「怪力」ですよね。あそこがちょっと…。いつも大体、この8問目くらいでちょっとやっちゃうんですよ。そこから、「超ヨンピル!」「昔か!」っていうようなコンビプレーに走りだすんです。復活をかけてね(笑)。この流れを知った上で、次回のニュースキーワードを見てもらえると、1問1問見てたときとはまた違う見方ができると思いますので、みなさんも是非、そういうところにも注目してほしいです(笑)。やっぱり楽しいです、タカトシ!

◆知らないニュースキーワードもありました!大人の学力テストとか、全然知らなかった。牛肉の問題も、気になってはいたけど、何だかいつの間にかニュースもやらなくなり、結果、どうなったのかわからないままだったから。今日改めて、理解できたのは良かったです。あと、超円高も。ボクも、いまがとんでもない数字だっていうのはわかっていますけど、60円台になったらどんなことになってしまうのか。森永さんが「本気で止めにいかないといけない」とおっしゃっていましたけど、「本気」っていうのが…。いままでも本気だったんだろうけど、それを覆す本気、っていうことですよね。この先、どんなことになっちゃうんだろう?