2011年08月21日 09:30
こんにちは!“題名舞台裏ウォッチャー”キャンディーです。

高校球児の暑い熱い夏が終わり、関西地区の皆さんは2週間ぶりの放送でした。お楽しみいただけましたでしょうか?

 今日はアメリカ人演歌歌手のジェロさんと、“和楽器オーケストラ”AUN J クラシック・オーケストラの皆さんをお迎えして“日本の音楽の魅力”をお送りしました。ジェロさんには6月放送の「しりとり歌合戦」でも数々の日本の歌謡曲を歌って頂きましたが、本当に見事な歌唱力ですよね!よく「音楽に国境はない」とは言いますが、歌ともなると、やはり言葉の発音やイントネーションが違うと音楽にのめり込めないものです。でもジェロさんは大好きだった日本人のおばあさまの影響で、幼少期から演歌に親しんでいらっしゃったそうで、そのためか、ジェロさんの歌には日本に対する敬意や愛情を感じます。
 そして番組初登場のAUN J クラシック・オーケストラ。伝統的な和楽器に接する機会があまりないため、「何が珍しいの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、今日登場した尺八・篠笛・箏・和太鼓・三味線・鳴り物は邦楽の中では違うジャンルで使われる楽器のため、これら全部が一緒になって演奏することはまずありません。なのでAUN J クラシック・オーケストラの編成は、ありそうでなかった画期的な試みです。彼らは「桜」や「宮崎駿アニメ」に関わる音楽をよく演奏していますが、いずれも日本が誇る文化の象徴と言うことで、世界中の方に関心を持って頂きやすくするためだそうです。
 日本が誇るべき伝統音楽が、あまり身近で聞く機会を持てないのは残念ですが、こうやって新しく生まれ変わった音楽を通して魅力を再発見できるのはとても意義深いです。

 今週末はテレビ朝日横にある六本木ヒルズアリーナで盆踊り大会が開催されています。盆踊りの音楽を聴くと体がうずくのは、やはり日本人の証なんでしょうかね?

 
そして来週の放送は、昨日閉幕した、河口湖音楽祭での収録をお送りします!題して「富士山から響け!①日本のこころ」。こちらでも日本の民謡やよさこいソーランなど、日本人魂を揺さぶる音楽が満載ですので、どうぞお楽しみに!

 

視聴者からのコメント
2011年08月22日 19:43
青い鳥

「和楽器オーケストラ」で一首。

邦楽の楽器それぞれ響き合ひ日本情緒の奥行きの増す           
♪和楽器オーケストラの中に、“琵琶”を入れたり、いろんな国の民族楽器とコラボレーションすれば、また、新しい“音色の響き”が生まれる可能性があると思いました。

2011年08月22日 11:51
小平栄一

音楽は大変好きで、よくクラシック音楽を聴き、たまにコンサートにいったり、オペラやミュージカルも見に行きます。ここ数年は、日本の演歌のコンサートにも出かけるようになりました。そんな中で、昨日拝見したこの番組は大変斬新的で印象的です。和楽器それぞれの個性的な音色が素晴らしいハーモニーに昇華し、みずみずしい感動を与えてくれました。フルートを少し練習している私には、とくに篠笛の音色がすばらしく、篠笛を買って練習したくなりました。ジェロさんが気持ちよさそうに歌っているのも印象的でした。ありがとうございます。

2011年08月21日 23:34
相馬裕志

雅楽はおそらく世界最古の管弦楽でしょうし、和楽器オーケストラと呼べる存在に日本音楽集団があります。それ等とはまったく違うスタイルなのですね。その響きはフォルクローレにも似ている。これも時代の流れか?
先週分をBSで拝見しました。にゃんこのかぶりもののかばちゃん、可愛かった!

2011年08月21日 11:28
AZMI

Aun J クラシックオーケストラとJeroさんの素晴らしいコラボ、楽しませていただきました。
こんなに美しく、「心」の感じられる「春よ、来い」は、初めてのことでした。(それにしても、和楽器はそれぞれが個性的でいて、なんて調和的なこと!Jeroさんに再認識させられた、日本語のなんと美しいこと!)
優れた演奏&歌唱技術は当然ですが、心豊かな表現力がなければ人の心に感動を呼び起こすことは出来ないなあ・・・、などと思いました。
そしてそれが可能なのが、Aun J のメンバーの方々とJEROさんなんだと、あらためて思いました。益々の飛躍を期待しています。
今、外は雨ですが、爽やかな朝を、ありがとうございました。

2011年08月21日 10:43
青空

ジェロさんの歌のうまさは知っていましたが、和楽器との素晴らしいコラボ、30分番組がアッと思う間にすぎて、今まだ余韻の中です。CDはどこで買えますか?来週の「河口湖音楽祭」も楽しみです