2016年11月第2週放送 お料理の材料と分量
→ 放送日別に戻る
→ 先生別にみる
→ トップページに戻る
土井善晴先生
素材のレシピ ハート・エッグトースト
ハートでくりぬいた食パンの両面を焼いて、卵を割り入れて焼き上げます。
1人分 エネルギー 457kcal 塩分1.3g
テキストNO.206 P50
材料(1人分)
食パン(6枚切り)・・・1枚
卵・・・1個
サラダ油・・・大さじ1
バター・・・15g
素材のレシピ フレンチトースト
牛乳を先に含ませてから卵を絡める!
弱火でゆっくり焼き上げます。
1人分 エネルギー 453kcal 塩分1.5g
テキストNO.206 P50
材料(1人分)
食パン(6枚切り)・・・1枚
牛乳・・・1/4カップ
砂糖・・・大さじ1
卵・・・1個
バター・・・20g
素材のレシピ パン粥
卵とパン粉を混ぜて煮上げたごはん代わりのお粥です。
1人分 エネルギー 314kcal 塩分2.9g
テキストNO.206 P51
材料(2人分)
生パン粉・・・食パン1/2枚分
グリエールチーズ・・・20g
卵・・・1個
ベーコン(スライス)・・・1枚
だし汁・・・1カップ
塩・・・小さじ1/4
こしょう・・・適量
素材のレシピ クルトンサラダ
パン粉を炒りつけたクルトンでサラダです。
1人分 エネルギー 315kcal 塩分1.6g
テキストNO.206 P51
材料(2人分)
生パン粉・・・食パン1/2枚分
サラダ油・・・大さじ2
バター・・・10g
サラダ菜・・・1個
〈ドレッシング〉
オリーブオイル・・・大さじ2
醤油・・・大さじ1
米酢・・・大さじ1
コウケンテツ先生
はねつき餃子
パリンと皮が香ばしく、油は軽いのが手作りの特権。
全量 エネルギー 1037kcal 塩分5.2g
テキストNO.206 P60
材料(12個分)
餃子の皮(大判)・・・12枚
|豚バラ薄切り肉・・・100g
|にんにく、しょうがのすりおろし・・・各1/2かけ分
|酒、ごま油、片栗粉、醤油・・・各小さじ2
|塩、こしょう・・・少々
キャベツのみじん切り・・・80g
にらの小口切り・・・2~3本分
長ねぎのみじん切り・・・5cm分
サラダ油、ごま油・・・各大さじ1
〈酢醤油〉
酢、醤油・・・各大さじ1
白炒りごま・・・小さじ1/2