2014年2月調査

    【調査日】2014年2月22・23日(土・日曜日)【調査方法】層化二段無作為抽出(全国125地点)
    【対象】1000人【有効回答率】49.8%

    内閣支持率

    あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

    円グラフ
    支持する
    48.8% (前回比-4.5)
    支持しない
    30.9% (前回比+4.5)
    わからない、答えない
    20.3% (前回比0.0)

    政党支持率

    党 名 支持率(%) 前回比
    自民党 47.0% 3.9
    民主党 11.0% 1.6
    日本維新の会 2.0% -0.6
    公明党 2.8% -0.7
    みんなの党 1.0% 0.0
    共産党 4.6% 2.0
    結いの党 0.2% -0.2
    生活の党 0.4% 0.0
    社民党 1.0% -0.2
    新党改革 0.0% 0.0
    その他 0.2% 0.0
    支持なし、わからない、答えない 29.8% -5.8

    集団的自衛権

    現在、密接な関係にある国が攻撃を受けても、日本が直接攻撃を受けない限り、憲法第9条によって、日本は武力行使できないと考えられています。安倍総理は、憲法を改正するのではなく、第9条の解釈を変えることで、集団的自衛権を行使して、武力行使できるように変えようとしています。あなたは、この方法で憲法を変えることを、支持しますか、支持しませんか?

    円グラフ
    支持する
    26%
    支持しない
    51%
    わからない、答えない
    23%

    安倍総理は、憲法第9条の解釈を、内閣として決めることで、変えることができると主張しています。野党は、まずは国会での議論が必要だと主張しています。あなたは、内閣が決める前に、国会で議論することが必要だと思いますか、思いませんか?

    円グラフ
    思う
    83%
    思わない
    10%
    わからない、答えない
    7%

    安倍総理の靖国神社参拝

    あなたは、安倍総理の靖国神社参拝をきっかけにして、日本とアメリカとの関係が、ギクシャクしていると思いますか、思いませんか?

    円グラフ
    思う
    51%
    思わない
    36%
    わからない、答えない
    13%

    衛藤晟一総理補佐官が、安倍総理の靖国神社参拝に対して、アメリカ政府が出した失望したとの声明を、批判する動画・映像を、ホームページに載せていたことが明らかになりました。あなたは、衛藤補佐官の行動に、問題があったと思いますか、思いませんか?

    円グラフ
    思う
    58%
    思わない
    18%
    わからない、答えない
    24%

    原発再稼働

    安倍内閣は、昨年6月に決められた基準で安全審査に合格すれば、再び運転を始める再稼働を進める方針です。あなたは、この方針を支持しますか、支持しませんか?

    円グラフ
    支持する
    34%
    支持しない
    51%
    わからない、答えない
    15%

    TPP

    安倍内閣は、輸入を制限するために、関税を撤廃しないと公約してきた農産物5項目について、交渉のなかで、部分的に関税の撤廃や、引き下げを求められています。あなたは、部分的な関税撤廃や、引き下げをしてもよいと思いますか、思いませんか?

    円グラフ
    思う
    40%
    思わない
    32%
    わからない、答えない
    28%

    あなたは、農産物5項目に関わる、関税撤廃や引き下げは、安倍内閣や自民党が約束してきた公約に反するものだと思いますか、思いませんか?

    円グラフ
    思う
    40%
    思わない
    27%
    わからない、答えない
    33%

    NHK会長発言

    新たにNHK会長になった籾井勝人氏が、就任の記者会見で、「戦争中の従軍慰安婦問題はどこの国にもあった」などと、個人的な考えを述べたことから、国会で論議を呼んでいます。あなたは、籾井会長の発言は、問題があったと思いますか、思いませんか?

    円グラフ
    思う
    70%
    思わない
    20%
    わからない、答えない
    10%

    あなたは、籾井会長は、発言内容の責任をとって、会長職を辞める必要があると思いますか、思いませんか?

    円グラフ
    思う
    36%
    思わない
    45%
    わからない、答えない
    19%

    大阪市長選挙

    橋下徹大阪市長が、大阪市を東京都の23特別区のような仕組みに変える大阪都構想の手続きが、府・市議会と合意ができないとして、大阪都構想を実現するために、もう一度、市長選挙を行うことを発表しました。あなたは、橋下市長の判断は、適切だと思いますか、思いませんか?

    円グラフ
    思う
    23%
    思わない
    56%
    わからない、答えない
    21%