【調査日】2011年6月4・5日(土・日曜日)【調査方法】層化二段無作為抽出(全国125地点)
【対象】1000人【有効回答率】60.6%
あなたは、菅直人連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
党 名 | 支持率(%) | 前回比 |
---|---|---|
民主党 | 24.8% | -3.9 |
自民党 | 31.0% | 0.0 |
公明党 | 3.8% | 1.2 |
みんなの党 | 3.6% | 0.2 |
共産党 | 2.5% | -0.3 |
社民党 | 2.0% | 1.3 |
国民新党 | 0.2% | -0.2 |
たちあがれ日本 | 0.2% | 0.2 |
新党改革 | 0.0% | 0.0 |
その他 | 0.3% | -0.4 |
支持なし、わからない、答えない | 31.6% | 1.9 |
菅総理の進退問題をめぐって、野党の辞任要求や民主党内の混乱が続いています。あなたは、菅総理は、すぐに総理大臣を辞める必要があると思いますか、思いませんか?
菅総理は、震災対応に一定のめどがついた段階で総理を辞めることを表明しました。あなたは、菅総理は、いつまで政権を担当することがよいと思い ますか?次の6つから1つを選んで下さい。
菅総理は、2日夜の記者会見で、震災対応に一定のめどがつく時期について、具体的には、原発事故で原子炉が安定する見込みの、少なくとも来年1月くらいまで、総理を続ける意欲を示しました。あなたは、菅総理の判断は、適切だと思いますか、思いませんか?
自民党、公明党、たちあがれ日本は、今回、大震災への対応が不十分だとして、菅内閣への不信任決議案を提出しました。あなたは、自民党などの行動を、評価しますか、評価しませんか?
菅総理の辞任を求めていた小沢一郎氏をはじめ民主党の15人の議員は、不信任決議案採決に欠席や棄権をしました。あなたは、小沢議員らの対応を評価しますか、評価しませんか?
あなたは、大震災への対応が不十分だとして菅内閣の不信任決議案が採決された国会自体は、大震災への対応に向けて、十分に機能していると思いますか、思いませんか?
あなたは、いま総理大臣として、誰が最もふさわしいと思いますか?ご自由に名前を挙げて下さい。
去年8月の参議院選挙以降、民主党内閣は参議院で過半数の議席がないため、政策を実現するための法案を成立させることが難しい状態が続いています。あなたは、次の内閣では、政権政党の枠組みについてどうする方がよいと思いますか?次の4つからお考えに近い1つを選んで下さい。
東日本大震災から3カ月ちかくとなります。あなたは、地震が発生してから約3カ月間の菅内閣の被災者救援や支援について、評価しますか、評価しませんか?
では、あなたは、福島第一原子力発電所事故をめぐる3カ月間の菅内閣の対応を評価しますか、評価しませんか?
あなたは、原発事故は、良い方向に向かっていると思いますか、悪い方向に向かっていると思いますか?
菅内閣は、税と社会保障の一体改革のなかで、消費税率を段階的に10%まで引き上げることを検討しています。あなたは、これは必要だと思いますか、思いませんか?