日本人女子 日本人男子 外国人女子 外国人男子

■ 外国人男子

ブライアン・ジュベール
「4回転サイボーグ」
生年月日:
出生地:
所 属:
コーチ:
プログラム曲  SP:

FS:
EX:
1984年9月20日(22歳)
フランス・ポワティエ
クラブフランス F.F.S.G.
ジャン=クリストフ・シモン
James Bond Die Another Day
          (soundtrack)
Appocalyptica Tentation Island
主な戦績 06年:


05年:



04年:

03年:
02年:
トリノ五輪 6位
世界選手権 2位
ヨーロッパ選手権 3位
世界選手権 6位
スケートアメリカ 3位
フランス杯 2位
ヨーロッパ選手権 2位
GPファイナル 5位
世界選手権 2位
世界選手権 6位
ソルトレーク五輪 14位
昨シーズン: トリノ五輪 6位
世界選手権 2位 
スケートアメリカ 3位
フランス杯 2位
自己ベスト: 237.83(2006 ロシア大会)
▲ページのトップへ

アルバン・プレオベール
「氷上の道化師」
生年月日:
出生地:
所 属:
コーチ:
プログラム曲  SP:
FS:
EX:
1985年9月20日(21歳)



はげ山の一夜
映画「マスク」ほか
主な戦績 03年:
06年:
世界ジュニア 3位
世界選手権 8位
昨シーズン: グランプリシリーズアメリカ大会 3位
グランプリシリーズフランス大会 2位
自己ベスト: 212.67(2006 アメリカ大会)
▲ページのトップへ

エバン・ライザチェック
「王国の黒騎士(ブラックナイト)」
生年月日:
出生地:
所 属:
コーチ:
プログラム曲  SP:
FS:
EX:
1985年6月4日(21歳)
アメリカ・イリノイ州シカゴ
DuPage Figure Skating Club
Frank Carroll / Ken Congemi

カルメン
主な戦績 06年:

05年:
世界選手権 3位
トリノ五輪 4位 
スケートアメリカ 2位
NHK杯 2位
四大陸選手権 優勝
昨シーズン: トリノ五輪 4位
世界選手権 3位
NHK杯 2位
スケートアメリカ 2位
自己ベスト: 221.09(2006 アメリカ大会)
▲ページのトップへ

ジョニー・ウィアー
「全米チャンピオン」
生年月日:
出生地:
所 属:

コーチ:
プログラム曲  SP:
FS:
EX:
1984年7月2日(22歳)
アメリカ・ペンシルヴァニア州
スケーティングクラブ
      ・オブ・ニューヨーク
プリシラ・ヒル/マリナ・アニシナ
チェス
エルサレム
主な戦績 06年:


05年:

04年:



01年:
トリノ五輪 5位
全米選手権 優勝
世界選手権 7位
世界選手権 4位
全米選手権 優勝
NHK杯 優勝
フランス杯 優勝
世界選手権 5位
全米選手権 優勝 
世界ジュニア選手権 優勝
昨シーズン: トリノ五輪 5位
全米選手権 優勝
世界選手権 7位
自己ベスト: 220.25(2004 NHK杯)
▲ページのトップへ

ステファン・ランビエール
「2年連続世界チャンピオン」
生年月日:
出生地:
所 属:
コーチ:
プログラム曲  SP:
FS:

EX:
1985年4月2日(21歳)
スイス・マルティニ
Club des Patineurs de Geneve
ピーター・グルター
Dralion by Cirque du Soleil
The Four Seasons
    by Antonio Vivaldi
主な戦績 06年:

05年:
トリノ五輪 2位
世界選手権 優勝
GPファイナル 優勝
ロシア杯 2位
中国杯 2位
世界選手権 優勝
昨シーズン: トリノ五輪 2位
世界選手権 優勝
GPファイナル 優勝
ロシア杯 2位
中国杯 2位
自己ベスト: 233.99(2006 世界選手権)
▲ページのトップへ

エマニュエル・サンデュ
「勝負師」
生年月日:
出生地:
所 属:
コーチ:
プログラム曲  SP:
FS:
EX:
1980年11月18日(25歳)
カナダ・オンタリオ州トロント
バンクーバースケーティングクラブ
ジョアン・マクレオド
主な戦績 05年:

04年:


03年:
スケートカナダ 優勝
中国杯 優勝
スケートカナダ 優勝
世界選手権 7位
GPファイナル 4位
GPファイナル 優勝
昨シーズン: スケートカナダ 優勝
中国杯 優勝
自己ベスト: 228.29(2004 GPファイナル)
▲ページのトップへ