Information

Facebook

グランプリファイナル カナダ・バンクーバー

放送予定

12月 7日(金) よる7時30分〜 ※一部地域を除く  男女ショート
8日() よる6時56分〜 男子フリー
9日() よる9時〜 女子フリー

GPシリーズを勝ち抜いた 「世界トップ6による世界一決定戦」

オリンピック、世界選手権と並ぶフィギュアスケートの3大大会。
それが、氷上サバイバル世界一決定戦 「グランプリファイナル」
6ヵ国を転戦するGPシリーズの成績上位6名のみがグランプリファイナルに進出できる。
まさに世界のトップ6だけが出場を許される世界最高峰の頂上決戦。
今年の舞台は、2010年に冬季オリンピックが開催されたカナダ・バンクーバー

宇野昌磨、紀平梨花、宮原知子、坂本花織が世界一に挑む!

  宇野 昌磨 Shoma UNO (日本)

  紀平 梨花 Rika KIHIRA (日本)

  宮原 知子 Satoko MIYAHARA (日本)

  坂本 花織 Kaori SAKAMOTO (日本)

10月から始まった過酷なサバイバルを勝ち抜き、GPファイナルまで駒を進めた日本勢は4名
男子は羽生結弦が怪我のため欠場となったが、GPシリーズ2連勝で出場を決めた宇野昌磨
女子は、日本史上初のGPシリーズデビュー戦から2連勝でファイナル進出を決めた紀平梨花
そして平昌オリンピック日本代表の宮原知子坂本花織の3名が、世界一を目指す!

同世代のライバル、宇野昌磨とネイサン・チェンの世界一争い!

宇野昌磨(ネイサン・チェン(は、出場したGPシリーズ2戦とも優勝を果たし、
GPファイナルへと進出した。
昨シーズンのGPファイナル・世界選手権は、ネイサン・チェンが金メダルを獲得し、宇野は銀メダル。
平昌オリンピックでは宇野が銀メダルでネイサンが5位と、
世界大会で競い合ってきた同世代のライバルが、GPファイナルで再び対決する!
そんな2人に挑むのは、ミハル・ブレジナ(セルゲイ・ボロノフ(のベテラン勢、
そして羽生結弦と同門、韓国の新星チャ・ジュナン(
さらに、地元カナダで日本にルーツを持つキーガン・メッシング(
GPシリーズを勝ち抜いたトップ6が、世界の頂点を目指し火花を散らす!

五輪銀メダル宇野昌磨、4年連続出場のGPファイナルで初の世界一へ!

宇野 昌磨 Shoma UNO (日本)

昨シーズン、GPファイナル・世界選手権、更には平昌五輪と世界3大大会全てで銀メダルという結果を残した宇野昌磨
今シーズンは初戦のロンバルディア杯からシリーズ2戦と、ここまで全戦全勝
個人戦20試合連続表彰台という偉業を継続し、4年連続となるGPファイナル進出を決めた!
去年のGPファイナルは、ネイサン・チェンにわずか0.5点差で敗れ銀メダル。
着実に進化を遂げてきた宇野昌磨が、GPファイナルで初の世界一を狙う!

世界王者ネイサン・チェンがGPファイナル連覇を狙う!

  ネイサン・チェン Nathan CHEN (アメリカ)

宇野昌磨の最大のライバルとなるのが、アメリカのネイサン・チェン
昨シーズンは最高難度の“4回転ルッツ”をはじめ、
5種類の4回転ジャンプを武器にGPファイナル、世界選手権で金メダルに輝いた!
そして今年からアメリカの名門イェール大学に進学。
勉学に励む中、GPシリーズ2戦ともに優勝し、GPファイナル進出を決めた。
まさに「文武両道」を地で行く天才ジャンパーが、
GPファイナル連覇を狙い日本勢の前に立ちはだかる!

羽生結弦と同門、韓国の超新星チャ・ジュナン歳!

  チャ・ジュナン Junhwan CHA (韓国)

韓国男子史上初のGPファイナル進出を決めたチャ・ジュナン
羽生結弦や、かつてキム・ヨナを指導したカナダのブライアン・オーサーコーチに2015年から師事すると、2016年にはジュニアGPファイナルで銅メダルを獲得。
今シーズンは2種類の4回転ジャンプを武器に、
カナダ大会で韓国男子として初めてGPシリーズで表彰台に立つと、
続くフィンランド大会でも3位になり、GPファイナルへと駒を進めた。
韓国男子フィギュア界の新たな歴史を作る歳が、GPファイナルデビューを飾る!

進化を続ける驚異のベテラン勢!セルゲイ・ボロノフ&ミハル・ブレジナ

  セルゲイ・ボロノフ Sergei VORONOV (ロシア)

2年連続のGPファイナル進出を決めたのが、ロシアのセルゲイ・ボロノフ、
10代、20代前半の若い選手が台頭しているフィギュアスケート界において、
今なお活躍を続けるボロノフはまさに驚異のベテランだ。
今シーズンのフリーは故デニス・テンさんが振り付けたプログラム
このプログラムについて「自分のこれからの責任、義務として、彼が振り付けたプログラムをずっと滑っていきたい。彼の考えや気持ちを伝えることは、私の運命かもしれない」と話している。

  ミハル・ブレジナ Michal BREZINA (チェコ)

さらに、2011年以来7年ぶりのGPファイナル出場となるのが
チェコのミハル・ブレジナ、
4回転サルコウからの連続ジャンプを武器に、
GPシリーズ2戦連続で2位表彰台に上がった。
3大会連続でオリンピックに出場しているベテランスケーターが、
7年ぶりのファイナルでどんな演技を見せるのか!?

日本にルーツを持つ地元カナダのキーガン・メッシング!

  キーガン・メッシング Keegan MESSING (カナダ)

羽生結弦の欠場によって、繰り上がり出場となったカナダのキーガン・メッシング
カナダ大会では2位と自身初の表彰台に上がり結果を残してきた。
メッシングの高祖父は、日系カナダ移民第一号に認定された永野万蔵さん
日本にルーツを持つ地元カナダのキーガン・メッシングが、
GPファイナルデビューを飾る!

紀平梨花、宮原知子、坂本花織の日本勢が五輪女王ザギトワに挑む!

今年のGPファイナル女子シングルは、日本勢が2010年以来8年ぶりとなる3名の出場が決まり、
日本3名vs.ロシア3名という構図になった。
衝撃のGPシリーズデビュー戦優勝を果たした紀平梨花は、2戦目のフランス大会でも連続優勝の快挙を達成、
シニアデビューシーズンでのGPファイナル進出を決めた。
日本女子のエース宮原知子(、平昌オリンピック代表の坂本花織(とともに初の世界一を目指す!
対するは平昌オリンピック金メダルのザギトワ(。GPシリーズ2連勝でGPファイナルへ駒を進めた。
さらに元世界女王で“トリプルアクセル”を武器にするトゥクタミシェワ(
ロシアの新世代で今シーズンシニアデビューのサモドゥロワ(が日本勢の前に立ちはだかる!

日本初デビュー戦から2連勝!紀平梨花が“トリプルアクセル”で世界に挑む

  紀平 梨花 Rika KIHIRA (日本)

GPシリーズデビュー戦から2連勝と日本フィギュアの歴史に名を刻んだ紀平梨花
初戦の日本大会はフリーでトリプルアクセル+トリプルトウループの連続ジャンプを含む
2本のトリプルアクセルを成功させ、
今季GPシリーズにおいて全選手中トップトータル224.31で優勝を果たした。
2戦目はトリプルアクセル以外のジャンプや、
ステップ・スピンで得点を積み上げる総合力の高さを見せ、連続優勝!
トリプルアクセルを武器に、日本女子では本人が憧れる
浅田真央以来となるシニアデビューシーズンでのGPファイナル金メダルを目指す!

日本女子のエース宮原知子、悲願の金メダルなるか!?

  宮原 知子 Satoko MIYAHARA (日本)

GPシリーズ開幕戦のアメリカ大会で優勝を果たし、日本大会では2位表彰台。
4年連続となるGPファイナル進出を決めた日本女子のエース宮原知子
今シーズン、羽生結弦のジャンプを指導するブリアンコーチのもと
ジャンプの質を上げるトレーニングに取り組み、着実に結果を残してきた。
GPファイナルでは過去2回銀メダルを獲得している日本女子のエース宮原知子が、
悲願の金メダルを狙う!

平昌五輪代表の坂本花織、初出場のGPファイナルでメダル獲得へ!

  坂本 花織 Kaori SAKAMOTO (日本)

平昌五輪では、シニアデビューシーズンにも関わらず見事6位入賞を果たした坂本花織
今シーズンは、GPシリーズ開幕戦のアメリカ大会で2位表彰台に立つと、
GPファイナル進出がかかったフィンランド大会ではショート7位と出遅れるも、
フリーでは演技後にガッツポーズが飛び出す会心の演技をみせ、逆転の表彰台!
GPファイナル初出場を決めた!
高さと幅のあるダイナミックなジャンプを武器に、
坂本花織が、世界3大大会初のメダル獲得を狙う!

五輪女王ザギトワがGPファイナル連覇を狙う!

  アリーナ・ザギトワ Alina ZAGITOVA (ロシア)

昨シーズン、シニアデビューながらGPファイナル、オリンピックで金メダルを獲得し、一気に頂点まで駆け上がったアリーナ・ザギトワ
五輪後に日本から贈呈された秋田犬「マサル」など、
スケート以外でも注目される存在となり、日本でも大きな話題となっている。
今シーズンは身長が約7cm伸び、体型が変化していく中でもGPシリーズ2戦ともに200点を超えるスコアで連勝!
2年連続となるGPファイナル進出を決めた!
若き五輪女王が、GPファイナル連覇に挑む!

元世界女王トゥクタミシェワが“トリプルアクセル”でGPファイナル2度目Vへ

  エリザベータ・トゥクタミシェワ Elizaveta TUKTAMYSHEVA (ロシア)

4年ぶりにGPファイナルの舞台に立つ元世界女王のトゥクタミシェワ
今シーズンはトリプルアクセルを武器にカナダ大会で優勝すると、
日本大会でもトリプルアクセルを成功させ3位表彰台に上がり、
GPファイナルへの切符を手にした!
ロシアでは10代の選手が台頭する中、見事復活を果たしたトゥクタミシェワが、
4年ぶりのGPファイナル制覇を狙う!


ジュニア グランプリファイナル

シニア顔負けのハイレベルな戦い!「ジュニアGPファイナル」

近年はジュニアのレベルが年々高くなってきており、
今大会の女子は、シニア男子でも跳べる選手が少ない最高難度“4回転ルッツ”を跳ぶ選手が2人も出場する!
男子では日本からは島田高志郎(が出場。ジュニアの頂点を目指す!
ジュニアの戦いからも目が離せない!

【ジュニアGPファイナル 優勝者】

 女子シングル男子シングル
2014年大会(バルセロナ)メドベージェワ(ロシア)宇野昌磨(日本)
2015年大会(バルセロナ)ツルスカヤ(ロシア)ネイサン・チェン(アメリカ)
2016年大会(マルセイユ)ザギトワ(ロシア)アリエフ(ロシア)
2017年大会(名古屋)トゥルソワ(ロシア)クラスノジョン(アメリカ)

最高難度“4回転ルッツ”を跳ぶロシア女子、14歳のトゥルソワ&シェルバコワ

  トゥルソワ Alexandra TRUSOVA (ロシア)

ジュニアGPファイナル女子で8連覇中と圧倒的な強さを誇るフィギュア王国ロシア。
今年もGPシリーズ7大会全てでロシア勢が優勝。
去年に続きGPファイナルは、6人中5人がロシア勢と他国を圧倒している。
中でも注目は、今シーズンのジュニアGPシリーズで
女子では世界で初めて“4回転ルッツ”に成功した
昨季のジュニアGPファイナル、世界ジュニア選手権金メダルのトゥルソワ歳。

  シェルバコワ Anna SHCHERBAKOVA (ロシア)

そして、ISU非公認大会ではあるが、
1つのプログラムで2度の“4回転ルッツ”を跳んだシェルバコワ
2人ともザギトワやメドベージェワを育てたエテリコーチの元で日々切磋琢磨している。
シニア男子でも跳べる選手が少ない“4回転ルッツ“成功なるか注目が集まる!

島田高志郎歳が日本男子2年連続のメダルを目指す!

  島田 高志郎 Koshiro SHIMADA (日本)

日本男子からは、島田高志郎が出場。
コーチは元世界王者ステファン・ランビエールで、
昨シーズンから練習拠点をスイスに移している。
ジュニアGPシリーズ2戦で表彰台に上がり、
今シーズンの目標であるジュニアGPファイナルの切符を掴んだ!
去年の須本光希に続く、日本男子2年連続でのジュニアGPファイナル表彰台を目指す!