題名のない音楽会

毎週日曜 あさ放送
【BS朝日】毎週日曜よる11時放送

楽曲紹介

2014年12月7日

宮本文昭の「わが演奏家人生に悔いなし」
  • ♪1:
    交響曲第5番 第4楽章より

    作曲 : L.v.ベートーヴェン

    指揮 : 宮本文昭
    演奏 : 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

    ベートーヴェンは難聴にもかかわらず傑作を書いたことから日本では「重厚な音楽」のイメージが強いが、30年以上をドイツで過ごした宮本文昭によると、ドイツのオーケストラは、ベートーヴェンを思いのほか軽快なテンポでエレガントに演奏するという。今回は宮本の指揮で、新しい解釈による演奏を目指した。

  • ♪2:
    G線上のアリア

    作曲 : J.S.バッハ
    編曲 : 前田憲男

    ギター : 渡辺香津美
    ヴィブラフォン : 前田憲男
    パーカッション : 川瀬正人
    指揮 : 宮本文昭
    演奏 : 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

  • ♪3:
    交響曲第5番 第4楽章より

    作曲 : D.ショスタコーヴィチ

    指揮 : 宮本文昭
    演奏 : 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

    自作品がソ連共産党の機関誌で批判され、弾圧の影が忍び寄るようになったショスタコーヴィチは、この交響曲第5番で当局の批判をかわすため、あえて古典的な交響曲の形式を採用。しかし、次のように自らの思いを忍ばせたと言われる。作曲者は権力の中で自我を主張するため、古いロシア語で「私」を意味する「A(アー)」の音を最後で繰り返した。宮本文昭は指揮者として最後の出演になる今回、この部分の「アー」=「私」を強調するため、遅いテンポで演奏した。

▲ページトップへ戻る