放送内容

2015年8月2日

2015年8月2日(日) あさ9時より放送
【BS朝日】
2015年8月9日(日)よる11時より放送
石丸幹二が熱唱!真夏の世界名曲めぐり

昨年、夏休みの旅行者数が最高を記録しました。この夏も、海外旅行に出かける方も多いと思われます。そこで今回は、名曲とともに音楽で世界を旅する気分を楽しんで頂こうと思います。ゲストは、幼いころからさまざまな楽器に触れ、声楽の道に進む以前は、音楽大学でサックスを学んでいた石丸幹二さん。今回は歌だけでなくサックスも披露して頂きました。
♪石丸幹二、竹内正実、マトリョミンアンサンブル“Mable(マーブル)”&“Da(ダー)”、早稲田大学ラテンアメリカ協会、瀬山智博(指揮)、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

出演者 石丸 幹二  いしまる かんじ/俳優・歌手
90年、ミュージカル『オペラ座の怪人』でデビュー。俳優として舞台、映像で活躍するほか、近年はアルバム「兵士の物語」、「Love Songs」、「kanji ishimaru」等をリリースする他、音楽活動も多彩に展開する。4-5月はNHK「みんなのうた」で「かいじん百面相」を歌っている。主な作品:大河ドラマ『花燃ゆ』『アルジャーノンに花束を』、舞台『兵士の物語』『ジキル&ハイド』。

竹内 正実  たけうち まさみ/テルミン奏者
1993年ロシアに渡り、電子楽器テルミンの発明者レフ・テルミンの血縁で愛弟子のリディア・カヴィナにテルミン演奏法を師事。レフ・テルミンに始まる直系演奏法の継承者として世界的に評価が高い。テルミンに関する著作がある他、800名を越える弟子を育てるなど、テルミン文化の普及に努めている。マトリョミンの開発者でもある。

マトリョミンアンサンブル“Mable(マーブル)”&“Da(ダー)”
“Mable”は、2004年に結成されたマトリョミン・アンサンブル。竹内正実にテルミン演奏法を師事する弟子のうち、選抜されたエキスパート奏者により編成されている。“Da”は竹内正実が指導するマトリョミン合奏教室を受講する生徒により編成されたマトリョミンアンサンブル。

早稲田大学ラテンアメリカ協会
1950年発足の早稲田大学公認老舗サークル。音楽、ダンス、料理、語学等のラテン文化について幅広く探求している。フォルクローレやサルサ等ラテン音楽の他、昨今では特にブラジル音楽に力を入れており、手がけるジャンルはサンバ、ボサノバ、パゴージ等様々。また、リオのカーニバルで有名なサンバパレードやダンスで大学内や各地のお祭り等種々のイベントで盛り上げ役として活躍している。

瀬山 智博  せやま ともひろ/指揮者
大阪音楽大学ピアノ科、ウィーン国立音楽大学指揮科卒業。湯浅勇治、小澤征爾、ファビオ・ルイジ氏に師事。30歳でシェーンブルン宮殿歌劇場でオペラ指揮者としてデビュー。ブザンソン国際指揮者コンクールファイナリスト。独アーヘン市立歌劇場でコレペティートル、オーストリア・ブレゲンツ音楽祭で副指揮、日本では大阪交響楽団、京都市交響楽団、関西フィル管弦楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団等を指揮。昨年より佐渡氏プロデュースオペラの副指揮を務めている。

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
1975年設立。常任指揮者に高関健、桂冠名誉指揮者に飯守泰次郎を擁する。これまで『ニーベルングの指環』全4部作をはじめとするワーグナー作品を、飯守泰次郎の指揮で「東京シティ・フィル オーケストラル・オペラシリーズ」として上演し好評を博す。1994年から東京都江東区と芸術提携を結び、音楽文化の振興を目的とした活動を幅広く行っている。2012年、宮本文昭が初代音楽監督として活躍し好評を博した。

Broadcast