圧倒的な歌唱力を持つ歌手3名をお招きし、その魂のこもった歌声に注目しました。
♪スーザン・オズボーン(ヴォーカル)、ブレンダ・ヴォーン(ソウル・シンガー)、 木下航志(弾き語り)、木原健太郎(ピアノ)
○スーザン・オズボーン /ヴォーカル
アースミュージックの先駆者的シンガー。日本の童謡や唱歌を英語で歌ったCD「和美」で、日本レコード大賞企画賞受賞。龍村仁映画「地球交響曲」への楽曲提供、長野パラリンピック閉会式にて歌唱、宮本亜門ミュージカル出演など日本との縁も深い。桜の花に救われた奇跡の体験を綴った初の著書「桜の樹が教えてくれた」を一昨年上梓。発声により心身を癒すヴォイス・セミナーを毎年来日し主宰している。
http://www.susanosborn.com/home.html
○ブレンダ・ヴォーン /ソウル・シンガー
カリフォルニア州出身。世界各国にてコンサート・ライブハウスに出演。現在は日本を拠点に活動。平井堅・倖田來未・福原美穂等多くのアーティストのサポートも経験。2007年アメリカで名誉ある音楽エンターティナー功労賞を受賞。1月のオバマ大統領就任記念パーティに出演。乳癌撲滅キャンペーン(ピンクリボン)のチャリティショーに参加。ダルフール救済キャンペーン等にも積極的に協力している。
○木下 航志 きした こうし /弾き語り
1989年鹿児島県生まれ。未熟児網膜症の為、生後まもなく失明。2歳よりピアノを弾き始め、8歳からストリートライブを始める。10歳の時にテレビのドキュメンタリー番組で紹介される。14歳にもその続編が放映され、そのきっかけでアテネパラリンピックのテーマソングを担当。2006年デビュー以来、現在までアルバム3枚、ライフDVD1枚を発表。2008年高校卒業。全国で精力的にライブ活動を行っている。
http://www.kishitakohshi.com/
○木原 健太郎 /ピアニスト
バークリー音楽大学卒業。「バークリ・ジャズパフォーマンス・アワード」受賞。ジャズピアニストの活動を経て“シンプルであたたかいメロディ”を大切にした音楽活動を開始。1999年のCDデビュー以来数々のアルバムをリリース。スーザン・オズボーンとのコラボレーションアルバムは日米でリリースされる。舞台や映画音楽からゴスペラーズ等への楽曲提供まで作曲家としても活動。現在ブラスセクションを率いた「木原健太郎withベリーメリーオーケストラ」を展開している。
http://www.kentarokihara.net/

|