誰もが演奏したことがある身近な楽器である笛。昔から色々な物語で不思議な楽器として登場してき
た楽器「笛」の魅力を再発見しましょう。
♪FUTABA、栗コーダーカルテット、吉沢実、神谷徹
○FUTABA(ピアノ)
東京音楽大学の同級生IZUMIとMIDORIが「何かピアノを生かしてできることはないかなぁ…」と、3年生の春に連弾を始める。大学在学中に数々のピアノコンクール連弾部門にエントリーし、軒並み1位を獲得。2004年には東京オペラシティ大ホールにてソロ・コンサートも開催。
○栗コーダーカルテット(リコーダー他)
リコーダー以外の楽器が専門の4人が1994年の夏になんとなく結成。1997年に1stアルバム発表、以後オリジナルアルバム、ベスト盤、ライブCD、ライブDVDなどをリリース。他にもサウンドトラック、オムニバス参加等、関連作品の数は50枚を越える。テレビ番組「ピタゴラスイッチ」や映画「クイール」などの音楽も手がける。
○吉沢 実(リコーダー)
ザルツブルグ・モーツァルテウム音楽大学リコーダー科をスカラシップを得て卒業。卒業後、フルート奏者として数々の公演に参加。帰国後11年間にわたり、TV番組「ふえはうたう」の講師を務め、名曲コンサート、ラジオ深夜便等に出演。国内外で多くのコンサート、映画、アニメ音楽、TV・CM等の録音他の活動も。横浜国立大学、静岡大学非常勤講師。東京芸術大学客員講師。
○神谷 徹(ストロー笛)
京都大学理学部宇宙物理学科卒業。在学中よりリコーダーを始め、バロック音楽を中心としたリコーダーの演奏と指導で活躍。リコーダーでの活動のかたわら、25年以上前から市販のストローでユニークな笛を作りはじめ、ストローコンサートなどの活動も行い、海外からもストロー楽器の演奏で招かれている。大阪音楽大学講師。

|