その男、副署長(2009)

船越英一郎演じる河原町署の副署長が、捜査を禁じられながらも
制服を脱ぎ捨てて難事件を解決するミステリードラマ。
放送スケジュール
- 話数順
- 放送日順
-
#1「河原町署の屋上を訪れた京都府警本部長は、なぜ私服姿のまま射殺されてしまったのか?」
6/6(金) 午前9:55-午前11:30
-
#2「『牛の爪』と呼ばれた男のナップザックは、なぜ逃走時と逮捕後で重さが違っていたのか?」/#3「その朝、覚醒した副署長の視界は、なぜ上下が逆さまになっていたのか?」
6/9(月) 午前9:00-午前10:55
-
#4「ピアノを弾く女からかかってきた電話の着信音は、なぜ指名手配中の逃亡犯の耳に聴こえなかったのか?」/#5「教会の鐘の音を聞いた有名女優は、なぜ突然タクシーから飛び出し、投身自殺をしたのか?」
6/10(火) 午前9:00-午前10:55
-
#6「身代金を3つのバイオリンケースに入れさせた誘拐犯は、なぜ誘拐した子供にタコヤキを食べさせたのか?」/#7「巨額の不正経理に暗躍する男たちの親指には、なぜ同じ場所にテーピングがされていたのか?」
6/11(水) 午前9:00-午前10:55
-
#8「名前のない『杉木立』の男が、橋から転落死する前に俳句に遺した『罪』とは何か?」/#9「火傷のある男は、なぜ河原町署の拳銃保管庫に藤原署長の息子を人質にとって立て篭もったのか?」
6/12(木) 午前9:00-午前10:55
-
#9「火傷のある男は、なぜ河原町署の拳銃保管庫に藤原署長の息子を人質にとって立て篭もったのか?」/#10「14年ぶりに帰ってきた殺人者は、なぜ自分の指紋が付いた婚約指輪を新聞社に送りつけてきたのか?」
5/25(日) 午後5:00-よる7:00
-
#10「14年ぶりに帰ってきた殺人者は、なぜ自分の指紋が付いた婚約指輪を新聞社に送りつけてきたのか?」
6/13(金) 午前9:00-午前10:00
開く
- 5/25(日) 午後5:00-よる7:00 #9「火傷のある男は、なぜ河原町署の拳銃保管庫に藤原署長の息子を人質にとって立て篭もったのか?」/#10「14年ぶりに帰ってきた殺人者は、なぜ自分の指紋が付いた婚約指輪を新聞社に送りつけてきたのか?」
- 6/6(金) 午前9:55-午前11:30 #1「河原町署の屋上を訪れた京都府警本部長は、なぜ私服姿のまま射殺されてしまったのか?」
- 6/9(月) 午前9:00-午前10:55 #2「『牛の爪』と呼ばれた男のナップザックは、なぜ逃走時と逮捕後で重さが違っていたのか?」/#3「その朝、覚醒した副署長の視界は、なぜ上下が逆さまになっていたのか?」
- 6/10(火) 午前9:00-午前10:55 #4「ピアノを弾く女からかかってきた電話の着信音は、なぜ指名手配中の逃亡犯の耳に聴こえなかったのか?」/#5「教会の鐘の音を聞いた有名女優は、なぜ突然タクシーから飛び出し、投身自殺をしたのか?」
- 6/11(水) 午前9:00-午前10:55 #6「身代金を3つのバイオリンケースに入れさせた誘拐犯は、なぜ誘拐した子供にタコヤキを食べさせたのか?」/#7「巨額の不正経理に暗躍する男たちの親指には、なぜ同じ場所にテーピングがされていたのか?」
- 6/12(木) 午前9:00-午前10:55 #8「名前のない『杉木立』の男が、橋から転落死する前に俳句に遺した『罪』とは何か?」/#9「火傷のある男は、なぜ河原町署の拳銃保管庫に藤原署長の息子を人質にとって立て篭もったのか?」
- 6/13(金) 午前9:00-午前10:00 #10「14年ぶりに帰ってきた殺人者は、なぜ自分の指紋が付いた婚約指輪を新聞社に送りつけてきたのか?」
開く
-
#1「河原町署の屋上を訪れた京都府警本部長は、なぜ私服姿のまま射殺されてしまったのか?」
6/6(金) 午前9:55-午前11:30
-
#2「『牛の爪』と呼ばれた男のナップザックは、なぜ逃走時と逮捕後で重さが違っていたのか?」/#3「その朝、覚醒した副署長の視界は、なぜ上下が逆さまになっていたのか?」
6/9(月) 午前9:00-午前10:55
-
#4「ピアノを弾く女からかかってきた電話の着信音は、なぜ指名手配中の逃亡犯の耳に聴こえなかったのか?」/#5「教会の鐘の音を聞いた有名女優は、なぜ突然タクシーから飛び出し、投身自殺をしたのか?」
6/10(火) 午前9:00-午前10:55
-
#6「身代金を3つのバイオリンケースに入れさせた誘拐犯は、なぜ誘拐した子供にタコヤキを食べさせたのか?」/#7「巨額の不正経理に暗躍する男たちの親指には、なぜ同じ場所にテーピングがされていたのか?」
6/11(水) 午前9:00-午前10:55
-
#8「名前のない『杉木立』の男が、橋から転落死する前に俳句に遺した『罪』とは何か?」/#9「火傷のある男は、なぜ河原町署の拳銃保管庫に藤原署長の息子を人質にとって立て篭もったのか?」
6/12(木) 午前9:00-午前10:55
-
#9「火傷のある男は、なぜ河原町署の拳銃保管庫に藤原署長の息子を人質にとって立て篭もったのか?」/#10「14年ぶりに帰ってきた殺人者は、なぜ自分の指紋が付いた婚約指輪を新聞社に送りつけてきたのか?」
5/25(日) 午後5:00-よる7:00
-
#10「14年ぶりに帰ってきた殺人者は、なぜ自分の指紋が付いた婚約指輪を新聞社に送りつけてきたのか?」
6/13(金) 午前9:00-午前10:00
開く
- 5/25(日) 午後5:00-よる7:00 #9「火傷のある男は、なぜ河原町署の拳銃保管庫に藤原署長の息子を人質にとって立て篭もったのか?」/#10「14年ぶりに帰ってきた殺人者は、なぜ自分の指紋が付いた婚約指輪を新聞社に送りつけてきたのか?」
- 6/6(金) 午前9:55-午前11:30 #1「河原町署の屋上を訪れた京都府警本部長は、なぜ私服姿のまま射殺されてしまったのか?」
- 6/9(月) 午前9:00-午前10:55 #2「『牛の爪』と呼ばれた男のナップザックは、なぜ逃走時と逮捕後で重さが違っていたのか?」/#3「その朝、覚醒した副署長の視界は、なぜ上下が逆さまになっていたのか?」
- 6/10(火) 午前9:00-午前10:55 #4「ピアノを弾く女からかかってきた電話の着信音は、なぜ指名手配中の逃亡犯の耳に聴こえなかったのか?」/#5「教会の鐘の音を聞いた有名女優は、なぜ突然タクシーから飛び出し、投身自殺をしたのか?」
- 6/11(水) 午前9:00-午前10:55 #6「身代金を3つのバイオリンケースに入れさせた誘拐犯は、なぜ誘拐した子供にタコヤキを食べさせたのか?」/#7「巨額の不正経理に暗躍する男たちの親指には、なぜ同じ場所にテーピングがされていたのか?」
- 6/12(木) 午前9:00-午前10:55 #8「名前のない『杉木立』の男が、橋から転落死する前に俳句に遺した『罪』とは何か?」/#9「火傷のある男は、なぜ河原町署の拳銃保管庫に藤原署長の息子を人質にとって立て篭もったのか?」
- 6/13(金) 午前9:00-午前10:00 #10「14年ぶりに帰ってきた殺人者は、なぜ自分の指紋が付いた婚約指輪を新聞社に送りつけてきたのか?」
開く
番組内容
番組に関するリクエストはこちら犯人を逮捕することなく自首させる男・池永清美(船越英一郎)。
今シリーズもそんな池永の活躍を描きながら、さらに多彩な事件、多彩な人間模様を描いていく。
京都府警まで巻き込んだ事件展開のパワーアップ、それと共におなじみのレギュラー刑事の違った一面、そして活躍をあますところなくお届けする。
そして、新しい若手刑事の登場!
一見フレッシュに見える新刑事、実は彼の内面はかなりかなり現代っ子で…池永副所長、池永の妹・佳子、コンビを組む平松刑事を慌てさせる…。
人間ドラマの中に、極上の謎解きの面白さを追求していく「その男、副署長」にご期待ください!
※放送日時、及び内容は編成の都合により、予告なく変更になる場合があります。
今シリーズもそんな池永の活躍を描きながら、さらに多彩な事件、多彩な人間模様を描いていく。
京都府警まで巻き込んだ事件展開のパワーアップ、それと共におなじみのレギュラー刑事の違った一面、そして活躍をあますところなくお届けする。
そして、新しい若手刑事の登場!
一見フレッシュに見える新刑事、実は彼の内面はかなりかなり現代っ子で…池永副所長、池永の妹・佳子、コンビを組む平松刑事を慌てさせる…。
人間ドラマの中に、極上の謎解きの面白さを追求していく「その男、副署長」にご期待ください!
※放送日時、及び内容は編成の都合により、予告なく変更になる場合があります。
番組情報
出演 | 船越英一郎 田中美里 宇梶剛士 鈴木裕樹 石丸謙二郎 酒井敏也 永井 杏 大月秀幸 坂本卓也 的場浩司 本田博太郎 萬田久子 ほか |
---|---|
話数 | 全10話 |
制作年 | 2009年 |