臨場 続章

主演:内野聖陽(「ゴンゾウ」)×原作:横山秀夫(「クライマーズ・ハイ」)
人気シリーズの第二弾
放送時間
■12月8日(金) 午後5:30~ [#1-#4]
■12月11日(月) 午後5:30~ [#5-#8]
■12月12日(火) 午後5:30~ [#9-#11]
※放送日時、及び内容は編成の都合により、予告なく変更になる場合があります。
※詳細は「放送スケジュール」をご確認下さい。
■12月11日(月) 午後5:30~ [#5-#8]
■12月12日(火) 午後5:30~ [#9-#11]
※放送日時、及び内容は編成の都合により、予告なく変更になる場合があります。
※詳細は「放送スケジュール」をご確認下さい。
放送スケジュール
- 話数順
- 放送日順
-
第1話「封印・前編」/第2話「封印・後編」/第3話「未来の花」/第4話「似顔絵」
12/8(金) 午後5:30-よる9:00
-
第5話「カウントダウン」/第6話「濡れ衣」/第7話「声」/第8話「証言」
12/11(月) 午後5:30-よる9:00
-
第9話「傘」/第10話「最終章 渾身~前編」/最終話「最終章 渾身~後編」
12/12(火) 午後5:30-よる8:00
開く
- 12/8(金) 午後5:30-よる9:00 第1話「封印・前編」/第2話「封印・後編」/第3話「未来の花」/第4話「似顔絵」
- 12/11(月) 午後5:30-よる9:00 第5話「カウントダウン」/第6話「濡れ衣」/第7話「声」/第8話「証言」
- 12/12(火) 午後5:30-よる8:00 第9話「傘」/第10話「最終章 渾身~前編」/最終話「最終章 渾身~後編」
開く
-
第1話「封印・前編」/第2話「封印・後編」/第3話「未来の花」/第4話「似顔絵」
12/8(金) 午後5:30-よる9:00
-
第5話「カウントダウン」/第6話「濡れ衣」/第7話「声」/第8話「証言」
12/11(月) 午後5:30-よる9:00
-
第9話「傘」/第10話「最終章 渾身~前編」/最終話「最終章 渾身~後編」
12/12(火) 午後5:30-よる8:00
開く
- 12/8(金) 午後5:30-よる9:00 第1話「封印・前編」/第2話「封印・後編」/第3話「未来の花」/第4話「似顔絵」
- 12/11(月) 午後5:30-よる9:00 第5話「カウントダウン」/第6話「濡れ衣」/第7話「声」/第8話「証言」
- 12/12(火) 午後5:30-よる8:00 第9話「傘」/第10話「最終章 渾身~前編」/最終話「最終章 渾身~後編」
開く
番組内容
番組に関するリクエストはこちら
横山秀夫原作の「臨場」の物語とともに、未掲載の新作、そして原作の世界観を踏まえたオリジナルを加え、
連続ドラマとして新しい「臨場」の世界を展開!さらに倉石班のメンバーにも変化が…。
一ノ瀬は念願叶い捜査一課へ異動、留美は補助官から検視官心得に昇格する。
そして、補助官として新たに倉石班に永嶋が加わり新たな局面を迎える。
孤独死、虐待、冤罪、介護殺人といった現代の日本において、リアルでタイムリーな題材をテーマに、
検視作業でも前回は行わなかった白骨死体の検視、部分検視(バラバラ殺人)など、新たな検視に挑戦する。
検視を通して社会(闇)を斬り、人間の機微(光)を描く――
伝説の検視官・倉石義男を中心に人間の業までも深く描いた重厚ストーリーが心に突き刺さる!
連続ドラマとして新しい「臨場」の世界を展開!さらに倉石班のメンバーにも変化が…。
一ノ瀬は念願叶い捜査一課へ異動、留美は補助官から検視官心得に昇格する。
そして、補助官として新たに倉石班に永嶋が加わり新たな局面を迎える。
孤独死、虐待、冤罪、介護殺人といった現代の日本において、リアルでタイムリーな題材をテーマに、
検視作業でも前回は行わなかった白骨死体の検視、部分検視(バラバラ殺人)など、新たな検視に挑戦する。
検視を通して社会(闇)を斬り、人間の機微(光)を描く――
伝説の検視官・倉石義男を中心に人間の業までも深く描いた重厚ストーリーが心に突き刺さる!
番組情報
原作 | 横山秀夫(「臨場」光文社文庫刊) |
---|---|
脚本 | 坂田義和 ほか |
監督 | 橋本 一 ほか |
プロデューサー | 佐藤凉一(テレビ朝日) 目黒正之 横塚孝弘(東映) |
出演 | 内野聖陽 松下由樹 渡辺 大 平山浩行 益岡 徹 髙嶋政伸 ほか |
話数 | 全11話 |
制作年 | 2010年 |