On Air Plus+
2015.08.28放送
「フェイシャルトリートメント大特集
スッキリ小顔を目指す!」



髙橋ミカ/エステティシャン
大手エステティックサロンを経て27歳で独立。
2004年9月に東京都白金にエステティックサロン『ミッシィボーテ』をOPEN。
各界の著名人や芸能人を多数、顧客に持つカリスマエステティシャン。ミッシィボーテ主宰の傍ら、化粧品のプロデュース、講演、雑誌、TV、ラジオで活躍中。



フェイスラインのたるみ、あご下のタプタプ、目もとのクマ、くすみ。顔に関する悩み…ありますか?
モデルやタレントから絶大な支持を得るゴッドハンド髙橋ミカさんをお迎えして、肩甲骨、首、フェイスライン、ほうれい線、目もと、頭。全てに効果的な、フェイシャルトリートメント術をお届けします!
さらに、色とりどりの最新フェイシャルケアアイテムもご紹介!
Beauty Bookは夏のお悩み解決特集!汗に強いベースメイクの作り方!必見です!







ゲストは、カリスマエステティシャンの髙橋ミカさん。フェイスラインのたるみやほうれい線、目もとのクマ、くすみといった顔のお悩み、すべて解消されちゃうかも!?
お家でできるフェイシャルトリートメント!
髙橋さんに教えてもらうのは、顔をすっきりさせてくれるフェイシャルトリートメント。顔が小さくてシャープだと、全身のバランスが良く見える効果も。さっそく、レッスン開始です。
トリートメントは全部で6ステップ。スチーマーをONにして行うとGOOD!
STEP1 肩甲骨(ウォーミングアップ)
まずはトリートメントの前のウォーミングアップから。肩甲骨をほぐして、肩、首、顔をあたためるイメージで。肩甲骨と肩甲骨が寄るように意識しながら、腕を大きく10回ほど回しましょう。自宅なら、タオルを丸めて肩甲骨に当て、寝そべった状態でやると姿勢がよくなり、より開いた状態で動かすことができます。
STEP2 首(たるみ・シワ)
トリートメントは、たっぷりのボディクリームを塗って行いましょう。たるみが気になる首のセルフケアから。両手をグーにして、耳の後ろのリンパ節から、鎖骨のくぼんだところまで、グーっと下ろします。リンパの流れを意識しながら、10往復。
あごの下は、同じように手をグーにして押し上げていきます。デコルテからあご下まで。こちらも10往復行いましょう。たぷたぷしたあごのお肉に働きかけます。
STEP3 フェイスライン(たるみ)
今度は親指を使って、あごの下から耳の付け根まで、フェイスラインを押し上げます。エラのところまでしっかり引き上げるのがポイント。このエラの外側が締まると、フェイスラインがシャープに見えてきますよ! 10往復行いましょう。
STEP4 ほうれい線
続いて、気になるほうれい線のためのトリートメント。皆さんは頬骨の上の部分が硬くなっていませんか?ここが硬いと、ほうれい線が落ちやすいのだそう。クリームを塗り、手をグーにして10周ほど円を描くように頬の筋肉をほぐしていきましょう。
さらに鼻筋をほぐすことで、ほうれい線ができにくくなります。人差し指をかぎ状にして、鼻の横の部分を上下に10往復、ほぐしていきます。
STEP5 目もと(クマ・くすみ)
エイミさんも悩みの種だという目もとのクマやくすみ。皮膚が薄く、デリケートな部分なので、一番力が入りにくい中指とくすり指を使ってトリートメントしていきます。目頭にぐーっと10カウントほど圧をかけてから、目の周りを一周、やさしくほぐします。10周行いましょう。
STEP6 頭(リフトアップ)
最後の仕上げは、頭。両手で頭をはさんでグーッと上に持ち上げます。場所を変えて数カ所行いましょう。頭皮は顔につながっているので、リフトアップ効果も期待できます。
この6ステップを全部通しても、たった3分ほど! 毎日の美容習慣に取り入れたい、とっても手軽なトリートメントです。
美容通髙橋ミカがハマっているグッズは?
業界きっての美容通でもある髙橋さん。今ハマっているビューティグッズも教えていただきました!
まずはこちら。洗顔料をたった5秒ほどで自動的に泡立ててくれるスグレモノです。「よく泡立てネットとかありますが、あれよりもさらにきめ細かい泡ができるんですよ!」と髙橋さん。泡のきめ細かさは、毛穴の汚れを落とすためにもとても重要だといいます。
・洗顔美容器 濃密泡エステ
昔から愛用しているというのが、こちらのトリートメントマスク。お値段も高めなので、いつも特別な時に使っているそうです。
・SK-II/フェイシャル トリートメント マスク6枚入り¥10,800(税込)
今、モデルや女優もSNSに写真を上げたりして、ちょっとしたブームになっているおもしろフェイスマスク。化粧水をパッティングするより手軽に効果的なケアができるマスクには、髙橋さんも助けられているのだとか。面倒くさがり屋さんも、楽しみながらジューシーな肌になれるアイテムです。
・ピュアスマイル/アートマスクシリーズ¥324(税込)〜
いかがでしたか? フェイシャルケアは、月に1、2回集中してやるより、少しずつでも積み重ねていくことが大切。毎日の3分のフェイシャルトリートメントで小顔美人。皆さんもぜひ、がんばってください!
・一心堂本舗/動物フェイスパック 2包入り¥900(税込)