On Air Plus+
2014.05.02放送
「SPORTS BEAUTY」



夏までに理想のカラダ手に入れたくないですか?
楽しく鍛えて美しくなれるエクササイズからダンスまで、春にオススメのスポーツを大特集!
「KIKOさんぽ」は手相の後編。
水原希子の手相の結果に注目!




手相後編



今回は、楽しみながら理想のカラダが目指せるスポーツビューティを大特集! BeauTV~VOCE~のMCに決まってからジムも通い始めたというエイミさんが、人気のボルダリングや話題のファイティングエクササイズに初挑戦します!
「ボルダリング」に初挑戦!
エイミさんが最初に訪れたのは、青山の路地裏にひっそりと佇むボルダリングジム。「オトナの遊び場」をテーマにしたというおしゃれな雰囲気のジムは、都会の真ん中で壁登りができると今人気を集めるスポットです。ボルダリングは、ロープなどを一切使用せずに体ひとつで行うクライミング。腕力や握力に加えて、"頭の柔軟性"がカギになるスポーツなのだとか。

●Rock&Wall
東京都渋谷区渋谷2-6-12
「初めてでも大丈夫ですか?」と不安げなエイミさんに、「ハシゴが登れれば大丈夫です!」とインストラクターの西山由梨さん。「もう少しで手が届きそうだ」というところに手を伸ばしたりしているうちに、日頃は意識的に動かせない筋肉が動かせるというボルダリング。背中や二の腕の筋肉を少しずつ少しずつ動かすことで、シェイプアップ効果も期待できるそうです。
壁にとり付けられた石のようなものがありますが、これは「ホールド」と呼ばれるもの。コースによって使って良いホールドがさまざまな形のテープによって示されています。「S」というテープが貼られているのが「スタート」で、「G」が「ゴール」。ホールドをどちらの手でつかむか、体重をどちらに寄せるかなど、頭を使いながら登っていくうちに、自分と体との付き合い方がだんだんとクリアになっていきます。
まずは初級編から挑戦したエイミさん。指定のホールドを登って行き、ゴールのホールドを両手で2秒つかむことができればクリア。ゴールした時の、この笑顔。「面白い!」と、すっかりはまっちゃいました。パズルがとけた時の爽快感、上まで行けた時の達成感、壁の前で考えて課題を攻略していく過程も、本当にクセになるんです!
さらに上級編にも挑戦! 何度も挑戦して、とうとうゴールに成功です。楽しくはまっているうちに、いつの間にかいい運動になっていました。
楽しく格闘技×有酸素運動!
次に訪ねたのは、話題のファイティングフィットネスジム。パンチだけでなく、キックも入ってボクササイズとはひと味違うエクササイズが体験できます。リズムにのりながら、ストレス発散にもなる全身運動。VOCEでは何度も特集が組まれているA級ライセンス講師の山本晃子さんに教えていただきました!
●ファイティングフィットネスジム
東京都世田谷区三軒茶屋1-38-8 B1
まずは基本となるパンチの打ち方からレクチャー。腕の伸び縮みだけでなく、背中のほうから肩甲骨で出すイメージでパンチをくり出します。肩甲骨周辺には、燃えやすい脂肪がたくさん! フィットネス効果に期待が高まります。慣れてきたら、パンチを出すのと反対側の肩を少し後ろにひっぱるようにしましょう。
次に、リズムに乗って、はずみながらパンチ。ファイティングエクササイズは全身運動。常にステップを踏みながら行います。基本のストレートができたら、フックとアッパーを。手で打つのではなく、肩甲骨、腰、足のステップなどを意識して、体全体を使います。キックも、腰回りやヒップラインを引き締めてくれます。ひざ蹴りは、斜めの腹筋を絞る運動に。しっかり息を吐きながら行うのもポイントです。
さらにパンチとキックを組み合わせて、ステップを踏みながら全身エクササイズ。流れでミット打ちも行いました。ミット打ちは腰をつかって下半身のひねりを入れるのがポイントです。
「こんなに汗かいたのはすごい久しぶりで、スッキリしました!」とエイミさん。笑顔も輝いています!
他にもいろいろスポーツビューティ!
ここで、その他にもオススメのスポーツビューティをご紹介! まずはコアマッスルを鍛えてウエスト周りのシェイプアップが期待できそうなベリーダンスです。女性らしいしなやかな動きによって意識も高まり、美しいラインの体に近づけます。
●AALANJU(アーランジュ)原宿スタジオ
東京都渋谷区神宮前2-35-13 原宿リビン202
次にご紹介するのは、幅5センチのロープの上を飛び回り、パフォーマンスを競うスポーツ、スラックライン。もともとはロッククライマーのバランス感覚を養う遊びとして世界中に広がったものです。
日本ランキング3位の鈴木真奈美さんに、ロープに乗るコツを教えてもらいました。まず、足はロープに対して真っすぐに。そして、目線は正面を向きます。それから、手は肩甲骨を近付ける感じでばんざいに。そのまますっと真上に上がります。体幹が鍛えられていないと、ロープの上に立つことすらできないのだとか。でも、それができれば楽しいこと間違いなし! 日常にはない飛ぶような感覚が味わえるのだそうです。みなさんもぜひ挑戦してみてくださいね。
●Solanis(ソラニス)
東京都杉並区西荻窪南2-26-2 ワイズビルB1
水原希子の恋模様は?
今回の「KIKOさんぽ」は、前回の後編。手相観ゆきまるさんに、水原希子さんの「恋愛」の手相を見てもらいました。開口一番、「希子さんは、じゃじゃ馬さんですね」とゆきまるさん。「自分がこれだと思ったものに向かって、とにかく意思をつらぬく生き方」だといいます。「10代の頃とてもモテて、男性からかなりのアプローチを経験したのでは?」という診断には、どうやら図星のよう(笑)。
パートナーとしてはパワフルな男性が合っているという希子さん。「結婚」に関しては、3つの暗示が出ているそうです。1つ目は、人生において大きな恋愛を2度する。2つ目は、以前に付き合っていた方とよりが戻る。3つ目は、2度結婚できる…。なんとも意味深な診断でした。ちなみにエイミさんは、結婚線がすごくきれいに出ていて、今ちょうど女子力が上がっているモテキなのだとか。
手相は変化するそうです。すごくうれしいことがあったら、眠る前に手を眺めてみては? いつもと違う相が出ているかもしれませんよ。