朝まで生テレビ!-今回のテーマ

2017年3月31日(金)
深夜1:25〜4:25

激論!原発事故から6年・教訓と課題

福島第一原発事故から6年
避難指示解除と帰還問題
事故処理費21.5兆円へ…
廃炉、汚染水、除染、
そして相次ぐ原発メーカーの凋落?!
原発再稼働と使用済み燃料処理問題…
私たちは何を教訓とし、
何をないがしろにしてきたのか?!
ド〜する?!ド〜なる?!“原発問題”

 
今月の「朝まで生テレビ!」は、“森友問題”“共謀罪”“天皇退位”“南スーダンPKO”“憲法改正”など様々な重要課題がある中、決して忘れてはならない“原発問題”を取り上げます。
いまだ約8万人が避難生活をする中、一部地域を除き避難指示が解除されますが、いぜんとして帰還問題が残されています。さらに福島第一原発事故で溶けだした燃料は確認できず、廃炉・汚染水処理などで事故処理費は21.5兆円と倍増しそうです。
現在、新規制基準“合格”は6原発12基。新規制基準をクリアして再稼働した原発も出てきました。そんな中、東芝、アレバなどの原発メーカーが相次いで後退。今後の原子力政策、エネルギー政策はド〜なっていくのでしょうか。

あの事故から6年。日本は、国民は何を教訓とし、何をないがしろにしてきたのでしょうか。
今回も「朝まで生テレビ!」ならではの視点から“原発問題”を徹底討論します。
番 組 進 行:
渡辺 宜嗣(テレビ朝日)
村上 祐子(テレビ朝日)
司   会:
田原 総一朗
パネリスト:
河野太郎(自民党・衆議院議員、元国務大臣)
片山さつき(自民党・参議院議員、党資源・エネルギー戦略調査会副会長)
福山哲郎(民進党・参議院議員、元内閣官房副長官)

飯田哲也(環境エネルギー政策研究所所長)
石川和男(政策アナリスト、社会保障経済研究所代表、元経産官僚)
後藤政志(NPO「APAST」理事長、元東芝原子炉設計技術者)
木幡ますみ(福島・大熊町議会議員、大熊町の明日を考える女性の会代表)
竹内純子(国際環境経済研究所理事、元東京電力社員)
奈良林直(北海道大学大学院工学研究院教授、元東芝原子力技術研究所主査)
三浦瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター講師)

吉野実(テレビ朝日報道局原発担当)