このページについてのご感想  
トップ > アナウンス部ch.
 
 

英語と日本語 聞き比べて見てください♪

  Reported by 青山 愛
 

こちらの4人には、ある共通点があるのですが、
みなさん、なんだかわかりますか?

   

実は、全員、海外生活の経験があるんです。

そこで!

今回、この4人で英語での朗読に挑戦してみました。

朗読したのは、アメリカの詩人、エミリー・ディキンソンの作品たち。

日本語と英語、両方のバージョンを収録しました。

英語のお披露目に、みなさんどんなことを感じたのでしょうか・・・。

今回は、朗読のエピソードと共に、特別に、

海外生活を送っていた頃の秘蔵写真を大公開しちゃいます!
ここでしか見ることができませんよ〜

それでは、一人ずつご紹介していきましょう!
Here we go!



第一回
YUKA USAMI
宇佐美 佑果


朗読自体が初めてだったので、日本語も英語も難しく感じましたが、
個人的には英語の方が感情移入しやく、読みやすかったです。
自分で聞き返して思ったのですが、
同じ文章なのに、英語と日本語で
声の高さや強調の仕方が変わる所が不思議でした。

そして、こちらが宇佐美アナの学生時代の写真・・・・

アメリカの大学に編入した当時、
最初に仲良くなった、大親友のロシア人のオルガです!
彼女に出会い、才色兼備とはこういう人の事だと納得しました(笑)
今でも連絡を取り合っている、大事な友達です☆

笑顔が今と比べるとあどけなくて可愛いですね〜☆
それでも、やっぱり大学生の頃から宇佐美アナは大人っぽかったんですね!



そして、私、青山も朗読に挑戦しました。


第二回
MEGUMI AOYAMA
青山 愛


難しかったです!英語で朗読するのは初めてだったかもしれません。
でも、今回朗読した詩はリズムもありますし、
文ごとの終わりの音が似ていたりと、読んでいて楽しかったです。
私は英語だと、日本語を話しているときよりも大人っぽいねとよく言われます。
声が低くなるからかな?
みなさんにも聞き比べていただけると嬉しいです。

左から三番目が私です。
テキサスの学校では私がただ一人の日本人でした。
所属していたバトン部のクラブで、
Car washという、車を洗って、部費を集めるイベントがあったのですが、
その終わりに撮影した一枚♪



お次は、報道ステーションの中でも、
英語のインタビューを披露しているこの方・・・


第三回
AYAKA OGAWA
小川 彩佳


よく、『英語を喋るとき、ちょっと人が変わるよね』と言われます。
アグレッシブになるみたいです。(笑)

私の場合、海外経験が長くないので英語脳が未発達なのか、
英語を喋るときはなんだかいつもと違う自分が出てくるような・・・
うまく説明できませんが、そんな感じなんですよね。
だから、まずは、日本語を喋る本来の自分と同じ
空気感、トーンを作ることを意識しました!

詩の雰囲気から、優しく語りかけるように朗読してみたんですが・・・
いかがでしたでしょうか!?

そして・・・こちらが小川アナの海外生活を送っていた頃の写真。

アメリカ時代、校長先生との写真。
ミシガン州は寒いので、冬はスキーでもするような格好で登下校してました☆

小川さん、やんちゃな笑顔が可愛すぎます!
お人形さんみたいです。
それにしても、校長先生、背が高い!



そして、「エミリー・ディキンソン」特集、アンカーはこの方。


第四回
NANAKO UEMIYA
上宮 菜々子


心を込めながら、できるだけゆっくりと、
丁寧に発音することを心がけました。
英語になると低音になる、とよく言われるんですが、
いつもと違った声色も楽しんでみてください!

上宮さんの秘蔵写真はこちら。

小学校3年生の時のアメリカの自宅でのクリスマスの様子。
我が家では毎年本物のモミの木を買ってきて飾り付けていました。
爽やかな香りが広がって、今となっては贅沢だったなーと感じています。

上宮さん!私の家もそうです。本物のモミの木を家族で選びに行っていました〜
飾り付けも楽しいですよね♪
暖炉の前のクリスマスツリー、素敵です。



みなさん、いかがですか?

朗読は現在、テレビ朝日アナウンサーズのHPで配信中です!
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/read/index.html

是非、日本語と英語、それぞれの詩を聞き比べてみてくださいね♪

 

このコーナーのバックナンバーはこちらから
 
<このコーナーは清水俊輔と、 3年目の菅原知弘寺川俊平森葉子と、
2年目の斎藤康貴青山愛 と、
1年目の宇佐美佑果久冨慶子が担当しています。
 
    
このページについてのご感想  
トップ > アナウンス部ch.