<チャンコ>

吉元潤子
去年の五月場所の時に二子山部屋にお邪魔して、貴闘力関にインタビュ-した後に、「食べていけば」って言われて、その時驚いたのが「チャンコ」。最初はチャンコ鍋のことを言うのかと思ってたんですけど、チャンコってお相撲さんが取る食事すべてをチャンコと言うんですね。

藤井暁
そう、カレ-も焼肉も、彼等が食べればみんなチャンコ。

吉元潤子
私が二子山部屋でいただいた鍋は、ホント色々な種類の野菜とかお肉がいっぱい入ってて。 

藤井暁
その鍋は何味だった?

吉元潤子
普通の塩味でした。他にも色々あるんですよね。

藤井暁
塩、醤油、味噌、キムチ味、カレ-味と色々あるよ。

吉元潤子
その他に、小皿に魚が焼いてあったり炒め物があったりで、貴闘力関が「今日はそばが食いて-な」と言うと、すぐに若い力士が作ってきてくれる。

藤井暁
チャンコ番の人間がね。

吉元潤子
はい、冷たいおそばとか、もう少し味を濃くしてくれとかオ-ダ-して。

藤井暁
僕もいろんな部屋のチャンコを食べさせてもらったけど、まず、どこも美味しいね。

吉元潤子
こんなおっきい鍋で作りますからね。どこが一番、美味しかったですか?

藤井暁
う~ん、それは教えてあげない。(笑)でも、部屋ごとにみんな工夫してて味も違う。
チャンコ鍋って、科学的に力士の体を作るために、うまい具合に作られてるんだよ。

吉元潤子
それはどう言う風に?

藤井暁
夏場に外で食べるような時は、食中毒などに注意しなければならない。でもお鍋なら火を通すからその心配はない。たくさんの食材が入っていて、栄養のバランスがとても良い。かつ、稽古が終わったあと空腹の状態で、しっかり食べるから、体が大きくなる。食後すぐに昼寝をしてまたまた大きくなる。だから僕等が同じように「いただきま-す。」って食べても、ただ太るだけなんです。

前のページに戻る 次のページに進む