2009年の元旦。
私は初日の出中継の為、鳥取県境港市で迎えました。
境港市はその名の通り、港町。 |

海をバックに松江支局・支局長と |
境港はカニの水上げ量が日本一☆なんだそうです。
そこで水産物直売センターに行ってみると…
カニがずら〜り!! |
 |
ノドグロ、という高級魚もありました。 |
 |
ノドグロとは「赤むつ」の地方名で、
喉が黒いことからその名がつけられたそうです。
そこで早速、喉チェック!! |
 |
ん…分かりにくくてすみません。喉は確かに黒でしたよ。
やはり日本海側ということもあり海の幸が美味しいこと美味しいこと♪
キュッと引き締まったお魚の身に、私の心もお腹も大満足でした。
さらに、境港市はあの有名漫画家・水木しげるさんの出身地。
ということで街には妖怪たちが!!
こちらは“水木しげるロード”という通りでのロケ中の写真です。 |

ねずみ男と握手♪

こちらは目玉おやじ

本物の(?)目玉おやじ&鬼太郎と☆ |
その後、水木しげる記念館にも行ってきました。 |

そこでさらに本物の(?)猫娘にも遭遇 |
水木しげる記念館前では目玉おやじの和菓子を食べました!! |

東京から一緒に行ったスタッフも…

現地でお世話になた松江支局の皆さんも… |
そのお味に大満足でした。
初日の出中継は夢みなとタワーの展望室からでしたが… |
 |
1月1日の境港は早朝から吹雪いていて、生憎のお天気でした。
というわけで眼下に広がる雪景色には感動しましたが
残念ながら、初日の出を拝むことは出来ませんでした。
しかし、展望室には鬼太郎・目玉おやじ・ねずみ男も来てくれて
大興奮・大満足の初鳥取出張となりました。
東京に戻り次の日、1月2日。
1日遅れで我が家のおせち料理・お雑煮を食べました♪ |

我が家のお雑煮は、関西風の白味噌です♪ |
改めまして…皆さん本年もどうぞ宜しくお願い致します!! |