前の記事を読む 次の記事を読む  

トップ > パーソナルトップ > プロフィールトップ > エッセイバックナンバー
 
 
7月18日(2007)



やってきました。
全英オープンゴルフ。
今更、とやかく申しません。
大会の詳細はこちらをご覧ください!
http://www.tv-asahi.co.jp/the-open/



奥様、旦那は元気にやってます


ということで、我々スタッフもすでに現地で臨戦態勢に入ってます。
あ、写真の人物は私ではありません。
この時は笑顔でしたが、15分後にはパソコンの調子が悪いと嘆きはじめました。
今日は諸事情によりキャビン(作業場?)内でインターネット状況が絶不調。
あちこちで、「繋がった!」
「ダメだ~」
「おし!あっ…」
「来た~!」
感嘆の連続です。

「漁船に乗ってるみたいだな…」
実況の森下アナはパソコンにあまり親しみのない方なので、余裕です。
ただ、本気の話、周りではたまに怒声が飛び交います。
僕がこんな話を書くのも、ちょっと自分もイラっときてるもので。
すみません。


アナログ人間にはこちら。。

ちなみに今の時間はこんな感じ。


こっちは夕方、東京は夜中

今日は、朝6時から解説の青木功プロ・羽川豊プロが
18ホールを実際にラウンドしてコースチェックをしました。


この陽射しでまだ朝6時過ぎ!

木曜日に始まる大会初日、
第一組は朝6時半、最終組は午後4時半スタート予定です。
とにかく、全英オープンは長い一日です。
4日間であれば、なおさら天気もめまぐるしく変わります。
日々、画面に映るコースの変わりゆく様がみられるのも全英の楽しみの一つ。
スタッフ一体となって、冷静に?魅力ある中継を目指して頑張ってますので、
みなさんも楽しみにしてください。


では、また。

と、ここまで書いて再びインターネット使えず…。
2時間待って、ようやく復旧しました。
それでは、送信!!!


 


全英便り②へ→

   
 
    
前の記事を読む 次の記事を読む  

トップ > パーソナルトップ > プロフィールトップ > エッセイバックナンバー