もう去年のことになってしまうのですが、ダイビングが
何よりも好きというフルサワがずっと行きたかった場所パラオ。
そのパラオに初めて行ってまいりました。
かつてモルディブ、タヒチには行っておりまして、
これで「ダイバーがいつか行きたい場所トップ3」を
完全制覇することになりました。
しかし11月のおそーい夏休み、周囲に休みを取れる人は誰もおらず
仕方がないので独りで行きました。イヤ、ホントーに独りだったんです。
あんまり周りは信じてくれませんが・・・
パラオは絶対にまた来よう。
初日に決心するくらいパラオはすごいっ!!!
移動のためにボートに乗っているとすぐ近くに何百頭ものイルカの
群れが寄ってきてボートと競争をするのです。
 |
|
イルカの群れ |
さらにジャンプしまくり!!
 |
|
イルカジャンプ |
移動でイルカを満喫した後、さあいよいよダイビングです。
パラオではマンタという畳2畳分くらいの巨大なエイがこんな近くに見られる!!
これには水の中で声にならない感動の叫びをあげました。
 |
|
マンタどアップ |
さらに潜っている間に現地人のボートキャプテンが魚釣りを
していて晩御飯も釣ってくれます。写真の上がサワラで下がハタです。
 |
|
サワラとハタ |
そしてレストランに持ち込んで料理してもらうと・・・
 |
|
ハタその後 |
こうなります。食べかけですみません。写真を撮るのに途中で気がつきました。
何故か分かりませんが、ダイビングって一緒に潜った人(通常5~6人でグループを
組んで潜ります)と1日ですごく仲良くなるんです。だから独りで行ったパラオですが
サビシイ思いをせずにすみました。
フルサワと仲良くしてくださった皆様、ありがとうございました
 |
|
皆さんと |
あっという間に最終日。飛行機に乗る24時間前からダイビングはできないので
(気圧の関係で)、最後に「1日イルカの調教師ツアー」に行きました。
初めてイルカに触ったのですが、感触は・・・ナスみたいでした。うん、あれはナスだった。
 |
|
イルカアップ |
鮫肌ならぬナス肌
その後まじめに講習を受けると、最後にはこんなこともできるようになります。
 |
|
イルカ調教中 |
イルカと意思が通じ合ったようで嬉しかったですヨ
と、完全にパラオをベタ誉めでどうもすみません
でもそれくらいパラオはよかったです。
また近いうちにパラオに行こうと思います。
まだ全部の場所潜ったわけじゃないですからね
次の「フルサワ世界を潜る」をお楽しみに
|