前の記事を読む 次の記事を読む  

トップ > パーソナルトップ > プロフィールトップ > エッセイバックナンバー
 
 
1月18日 デジカメ奮闘記

 
「voice2」開催まで、残り2ヶ月を切りました。
みなさま、もうおなじみのテレビ朝日アナウンサーによる舞台の第2弾です。

今回は私もこの舞台のワーキンググループ(アナウンス部員によって構成されていまして、いわゆる運営委員のようなもの)に、名を連ねていまして、野村華苗さんらとともに、ホームページを担当しています。

いつも見慣れているはずの皆さんが
今日は特別キレイ

そのホームページ担当としての大仕事、大きな山場を先日迎えました。
1月10日、「voice2記者発表」です。
ここで、「voice2」の全容が明らかになると同時に、一気にホームページ(以下HP)をリニューアルしようという電撃作戦を企てました。
私は、デジカメ部隊に任命されました(とはいっても1人ですが…)。

「これがうまく撮れてなければ、
電撃作戦は失敗に終わる…」
デジカメを使ったことがなかった私にとっては、かなり重い任務でした。

スーパーモーニングで一緒の
下平アナと撮ってもらいました

女性アナウンサーが着物姿で登場するという晴れ舞台。アナウンス部のデジカメを手に、まさに舞台裏からの密着取材。
シャッターを切りまくり(表現はかなりオーバーですが)、なんと100枚以上もカメラにおさめたのでした。

薄っぺらい記録用のカード1枚で、100枚以上も撮ることができて、それでいて、フィルムを入れかえる必要がもないというのは、つくづく便利なものだと感心してしまいました(実は私は、デジタルにかなり疎い)。

そして、最大の難関、画像のコンピューターへのとりこみは、アナウンス部のパソコン博士、松井先生の全面協力によって、見事乗り切ることが出来ました。
ただし、「ピントが甘い」「絵が暗い」などプロの目から見たご指摘をたまわり半数近くが不採用。次回に課題を残しました。

この自然な表情は
私にしか撮れません(ホント?)

 先輩を撮る時は緊張しますね

何はともあれ、「voice2」のHPはその日のうちに大幅にリニューアルされ、アクセス数もうなぎ上り(!?)。電撃作戦は、ひとまず成功しました。

では、「voice2」のHPへどうぞ。
http://www.tv-asahi.co.jp/voice2

   
 
    
前の記事を読む 次の記事を読む  

トップ > パーソナルトップ > プロフィールトップ > エッセイバックナンバー