地球号食堂レシピ&こだわり食材
調理したお店はこちら
今回のゲスト
歯ごたえ、香り、甘みとしょっぱみのバランスが素晴らしい。いぶりがっこにはまってしまいました。
スタジオで紹介した
高木美保さんの好きなオリーブオイル
ダウロ 500ml 4,725円(税込)
(有)金井事務所
※地方発送あり
電話かFAXでの問い合わせ
〒461-0011
名古屋市東区白壁4-86-3
グランドメゾン白壁201
TEL 052-933-6585
FAX 052-933-6788
第10号 燻製の和定食
秋田の女性名人が作る究極の燻製「いぶりがっこ」を、美味しく食べるための定食作りに挑むのは、燻製の達人「煙事」輿水治比古氏の愛弟子。若手シェフの才能が作り上げる徹底した燻製の逸品!さらに誰でも手軽に作れる燻製講座も紹介します。

使用したこだわり食材はこちら
【燻製の和定食】
いぶりがっこ・・・5切れ
にじますの燻製・・・1匹
たらこの燻製・・・1/4本
かまぼこの燻製・・・2切れ
燻製豚肉とキャベツのスープ・・・1杯
ごはん・・・1杯
卵・・・1個
燻製しょうゆ・・・少々
白ごまの燻製・・・少々
燻製黒胡椒・・・少々

【カンタン燻製づくり】
▽スモーカー
一斗缶
金網
フック
ドライバー
スモークウッド
▽食材
ニジマス
TOPへ
こだわり食材
いぶりがっこ
いぶりがっこ生産者 高橋幸子さん
秋田県

いぶりがっことは、秋田県屈指の豪雪地帯である横手市山内地域で、自然とうまれた保存食。
いぶりがっこの「いぶり」とはいぶす事、そして「がっこ」とは秋田の方言で漬け物を意味し、大根をいぶして漬け込んだ、薫製のたくあんのようなもの。
この発祥の地山内地域では、100軒以上の家庭でいぶりがっこが生産されており、この中でもいぶりがっこづくりにおいては名人級として認められているのは、「高橋幸子」さん。
高橋さんは、山内地域で、毎年開催される、いぶりがっこの大会「いぶりんピック」で、金賞を受賞した経験がある程の腕前。

10月下旬頃になると、大根の収穫を始め、5000本以上ある大根を雪が降り始める11月中旬頃までに全て漬け込みます。1回に大根を1000本以上収穫し、4日間夜通しいぶしたら、米ぬか、塩、ざらめ、屑米を混ぜた高橋さん特製の漬け材料に約50日間、じっくり漬け込みます。
甘すぎず、酸っぱすぎない、コリコリとした歯ごたえがしっかりとあり、薫製の香ばしい香りが楽しめる逸品です。

「道の駅さんない」で購入できます。
秋田県横手市山内土渕字目倉沢34
※いぶりがっこは完売しました。
TOPへ