--まずは現在の率直な心境をお聞かせ下さい。
そうですね……このDVDで「内P」を見てくれる人がまた増えればこれ幸いかと。
「懐かしい」と思う人もいれば、まったく見たこともなかった人 もいるわけで、
そういう人には「こういう番組があったんだな」と認識してもらえたら嬉しいですね。
自分で保存しておくビデオにも限界があるので、こうやってまとめてもらえると非常にありがたいかなと(笑)。自分でも面白かったものや、印象に残ってるものもあるので率直に嬉しいです。
僕は収録内容を把握したのがつい先ほどなんですが(笑)、絶対に面白いと思います。やっぱり、なかなかない番組だと思うんです、このような番組って。後にも先にも。
ですからこのDVDに自分が入っていてよかったです(笑)。
--今回の収録内容の中でお気に入りの企画は?
「焼肉大喜利」はけっこう気に入ってます。「アドリブコント」はDVD化してほしくなかったですね~(笑)。やっぱコントは練らないとダメだなって再認識しました(笑)。
僕は……伝説の「玉職人」という人がいましてですね(笑)、「2005年新春お笑い修学旅行をプロデュース!!」の時、彼が突然乱入して非常に話題になったんですが、DVDで
この方に会えるのがとても楽しみです。
僕は「日本一の頑固おやじをプロデュース!!」ですね。
おまえそれ、今、初めて言うだろ!
内容はさほど把握してないんですけど、すごい頑固おやじが出てくるんだと思います(笑)。あと、「リアル性格王決定戦」はオレも三村も本気でひっかかってます。
内村さんにいたってはすぐに見破られてしまいましたが、そのリアルさをぜひ見ていただきたいですね。
--では、最後に3人にとって「内P」とは?
私は「成長……だよ」。何でも広く受け止めてくれる内村さんという先輩に人間的な深さを学び、芸の面では「~かよ!」だけでなく、このように「~だよ」も使うようになり(笑)、お笑い芸人として非常に伸びた6年間であると。一生忘れられない番組だと思います。
僕は「毎週が修学旅行」。普通の修学旅行と違うのは最後に飲み会がついてるってところですね(笑)。毎週飲みに行ってお互いを褒め合う。どんなにハズしても決してけなさず褒め合っていました。
よかったところがほんの少ししかなくても(笑)。
そう! そしてさっぱり忘れる(笑)。そしてまた来週、修学旅行が来る……そんな感じ
でした。
え~、「楽しい遊び場」……いや、ちょっと違うな……。「飽きない遊び場」……。
(静かになった会見会場の様子をうかがいながら)では、「大人の」をつけて
「飽きない大人の遊び場」でどうでしょう。
もうそれで決定だからな!