これまでの放送
2020年11月29日
今回のTVタックルは
新型コロナ第3波襲来で日本全国大混乱!?
“勝負の3週間”を乗り切るために必要なこととは?
徹底討論SP
新型コロナの感染が急拡大する中、GoToトラベルやGoToイートの見直し、飲食店への時短要請を巡って国と自治体の間で方針が揺れている。
そんな中…医療現場では重症患者が増え、医療提供体制がひっ迫しつつある。
果たして今、新型コロナ対策の強力なブレーキを踏むべきなのか?
はたまた、まもなくアメリカで接種が始まるワクチンは収束の決定打となり得るのか?
ビートたけしと辛口論客が徹底討論!!
新型コロナ感染拡大 政府・自治体の対策は万全か?
政府や専門家が「勝負の3週間」と位置付けるこの3週間。
東京都の小池知事は11月28日から20日間、酒類の提供を伴う飲食店とカラオケ店に対し、午後10時までの時短営業を要請。
さらに、なるべく不要不急の外出を控えるようにと呼びかけた。
しかし、GoToトラベルについては、そのまま継続。
除外対象は感染拡大地域のみに限定すべきか?全国一律で停止すべきか?
様々な意見が飛び交い、国や自治体の間でも足並みが揃っていない。
はたしてこれらの措置は現実的なのか?これからどうすべきなのか?
医療現場を知る医師を交え徹底討論!!
世界の新型コロナ事情 感染が急拡大する国々の医療体制は?
■2度目のロックダウンが功を奏した フランス
■世界最速でワクチン承認 その後は… ロシア
■世界最多も、徐々に治療法が確立? アメリカ
早ければ来月にもワクチンの接種が始まる見込みのアメリカだが
ハワイでは…
日本でも重症患者数が急増、医療現場の現状は?
アメリカでまもなく接種が始まるワクチンの安全性は?
ワクチンが認可されたら接種すべき?
様々な疑問について医師を交え徹底討論!!
コロナ禍でも大繁盛!! 不況知らずの経営者を徹底取材
■コロナ禍で売り上げ1.3倍!
独自の哲学を貫く「足立区の激安王」
- <ゲスト> ※五十音順
- 東国原英夫
- 西村ひろゆき 2ちゃんねる開設者
- 遼河はるひ
- <専門家> ※五十音順
- 荒井 裕 国 東京医科歯科大学病院 副病院長
- 堀 賢 順天堂大学大学院 教授/感染制御学
- ※敬称略