これまでの放送
2020年8月23日
今回のTVタックルは
新型コロナ感染拡大 日本が目指すのは
“集団免疫獲得”か?それとも“ワクチン開発”か?徹底討論SP

お盆が明けて1週間…
新型コロナの新規感染者は依然として増え続け、重症者数も大幅に増加。
「これ以上は耐えられない」と悲鳴をあげる病院も出始めている。
そんな中、「日本はすでに集団免疫を獲得している」という説を唱える専門家が登場!
いったいどういうことなのか!?
ビートたけしと辛口論客たちが大激論!!


“日本はすでに集団免疫を獲得している!?”
驚きの説を唱える専門家をスタジオに招き徹底討論
京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦特定教授は、「日本はすでに新型コロナの集団免疫を獲得している」との論文を発表し、「緊急事態宣言などの自粛は一切必要ない」と主張する。
にわかには信じ難い話だが、これこそが日本が諸外国に比べ感染者や死亡者が少ないファクターXなのか?
スタジオに上久保教授を迎え、様々な分野の専門家と徹底討論。

独自取材!!
新型コロナで大打撃を受けた世界の国々…その後は?
深刻な医療崩壊に陥ったイタリアや、厳しい対策を取らなかったスウェーデンの人々はどう暮らしている?
現地在住の日本人が各国の現状を独自取材。

■イタリア

一時は医療崩壊を起こし、最悪の事態に陥ったイタリアでは、驚きの変化が…

■スウェーデン

集団免疫が注目されたスウェーデンのその後は…

■レバノン
一時収束していたが、再び感染拡大傾向に入ったところで首都ベイルートでの大爆発が起きたレバノンのその後は…

■キューバ
封じ込め成功報道から2カ月、社会主義国キューバのその後は…

ロシアで承認、イギリスは9月中に実用化!?
“新型コロナ”ワクチン開発の行方
世界中で進む新型コロナのワクチン開発。
イギリスのワクチンは早ければ9月にも実用化される見通しで、アメリカや中国、日本でも異例の早さで開発が進められている。
そんな中、ロシアでは今月11日に「スプートニク5号」という新型コロナワクチンを承認したと発表。

はたして急ピッチで進められているワクチンに安全性の問題はないのか?
そして、その効果は?
専門家が徹底討論!

- <ゲスト> ※五十音順
- 加藤哲朗 日比谷クリニック副院長
- 上久保靖彦 京都大学大学院 特定教授
- 木村もりよ 元厚労省医系技官/医師
- 倉持 仁 インターパーク倉持呼吸器内科クリニック 院長
- トラウデン直美
- 東国原英夫
- ※敬称略