これまでの放送
2019年4月7日
今回のTVタックルは
東京・新橋&巣鴨&上野公園の花見客に聞いた!
今週の国民が怒っているニュース

今週のトップニュース
ついに発表となった 新元号「令和」
日本中は大フィーバー

初めて国書から典拠されたというが
たけし&論客たちの反応は…?

怒りのニュース(1)
『平成最後の本場所で横綱・白鵬が勝手に三本締め
再び問われる“横綱の品格”』
平成最後の大相撲・三月場所
史上最多42度目の優勝を飾った横綱・白鵬は
千秋楽の優勝インタビュー後に観客を促して三本締めを行った。
ところが、この行動に横綱審議委員会から苦言が続出!
『手締めというのは行事が全部終わってから行うもの。
優勝した横綱といえども一力士が行うべきではない』というのがその理由

果たして白鵬の三本締めはファンサービスとして許されるのか?
それとも“横綱としての品格”に欠ける行為なのか?

怒りのニュース(2)
『堪忍袋の緒が切れた!?飛び交う“韓国との国交断絶”』
過去最悪といわれる日韓関係の中
先月25日、韓国が島根県竹島周辺の日本の領海内で、
海上ドローンによって海洋調査する計画を公表した。

さらに韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は
2月の「天皇陛下謝罪要求」に続き
先月27日「戦争犯罪や人道に対する犯罪に時効はない」
と改めて謝罪要求。
菅官房長官は韓国側に強く抗議したが
自民党内では“国交断絶”という過激な意見も飛び出した!!
果たして、永遠の隣人「韓国」とはどう付き合えばいいのか?
田嶋陽子が過激発言連発!
自民党元幹事長武部勤と怒りのガチバトル!!

怒りのニュース(3)
『“平成ママ”たちの怒り…夫への不満は?』
まもなく新しい時代「令和」がやってくるが、
女性の味方を掲げるウェブメディアが
子育て中の女性を対象に行ったアンケートで
「夫に理解されていない」と答えた人が76%にのぼった

元号が変わろうとも一向に変わらないのが“女と男のすれ違い”
田嶋・阿川連合軍VS武部・杉村師弟コンビが激突!!

怒りのニュース(4)
『食べ歩きは迷惑!?
苦情殺到で鎌倉市が“食べ歩き自粛”条例』
4月1日、鎌倉市議会は「観光マナー向上」に関する条例を可決
この条例には…
混雑した場所での“食べ歩きの自粛”が盛り込まれている
というのも、JR鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで伸びる「小町通り」で
観光客がアイスクリームなどの食べ歩きで
人の衣服や店頭の商品に食べ物をつけているなどの
苦情が寄せられたのが発端

しかし、飲食店や観光客の中には困惑する人も…
果たして“食べ歩きの自粛”必要と思う?
脳科学者・茂木健一郎が“食べ歩きしたくなる理由”を解説
法律の専門家・山口真由の意見は?

- <ゲスト>
- 武部 勤 自民党 元幹事長
- 田嶋陽子
- 茂木健一郎 脳科学者
- 杉村太蔵
- 山口真由 ニューヨーク州弁護士
- 佐々木亮太 テレビ朝日アナウンサー
- ※敬称略