これまでの放送
2018年4月8日
今回のTVタックルは
いよいよ大詰めの北朝鮮問題で日本は蚊帳の外!?
各国の首脳会談でパワーバランスはどうなる?SP
“金委員長が中国を電撃訪問!?はたしてその思惑とは!?”
先月25日北朝鮮の金正恩委員長が中国を電撃訪問
18年前2000年5月にも父・金正日総書記が取った外交手法
⇒この時も南北会談の前であった…
今回の電撃訪中は米朝会談が決裂した時のための訪中!?ともいわれているが
はたして金正恩氏の思惑とは?
専門家 ジャーナリストが激論!
“米朝首脳会談へ向け最終調整?本当に行われるのか?”
北朝鮮からの首脳会談の申し入れを了承したトランプ大統領
しかし北朝鮮から米朝会談に向け公式な反応はない…
米朝会談は本当に行われるのか?
米朝首脳会談への問題点をゲストの早稲田大学教授 中林氏は…
その1:アメリカが要求する非核化と北朝鮮の非核化の違い
その2:会場の場所
⇒2つの問題が米朝会談の実現に高いハードルと指摘!
そして…
“在韓米軍が撤退したら‥日本は?”
北朝鮮の非核化を巡る動きの中‥
国際問題に詳しい藤井厳喜氏は
《「金委員長が在韓米軍の撤退」を核放棄のカードに使う》と指摘
もし在韓米軍が撤退したら‥‥日本はどうなる?
ジャーナリスト 専門家が
スタジオで徹底討論!
さらに たけしが熱く持論を展開!
- <ゲスト>
- 武貞秀士 拓殖大学大学院特任教授
- 中林美恵子 早稲田大学 教授
- 萩谷 順 法政大学 教授
- 潮 匡人 軍事ジャーナリスト
- 須田慎一郎 ジャーナリスト
- 杉村太蔵
- ※敬称略