世界の車窓から世界の車窓からテレビ朝日
 
トップページ 放送内容 撮影日記 全国放送時間表 本ホームページについて
トップページ  > 放送内容トップページ  > インド編トップページ  > 8月7日 No.7635「沿線点描」
No.7635  8月7日(木曜日)  「沿線点描」
~今日は沿線のこぼれ話を紹介します~

音楽詳細
曲名 "Danse Des Mirlitons"
演奏者 Kotaro Tsukahara 5
CD名 'Nutcracker'
(Art Union ARTCD-107)
列車が通り過ぎた後
手作りのトロッコで荷物を運ぶ
人たちを見かけました
坂が多い山里の、生活の知恵です

このトロッコ、線路から外れないよう
内側にも車輪が付いています
見かけはあまりよくありませんが
実によくできています

こちらは
線路脇で洗いものをする女性

この水は、湧き水です
標高2000メートルを越える
グームやダージリンの町には
近代的な水道の設備がありません
山から湧き出す水をホースで
引っ張ってきて、使っているのです

湧き水を各家庭に運ぶ商売も
盛んです
 
ひとつのボトルに入る水は15リットル
これを1キロメートル運ぶと60円
高いのか安いのか、よくわかりません
     
昨日の記事に戻る 明日の記事へ