世界の車窓から世界の車窓からテレビ朝日
トップページ 放送内容 撮影日記 全国放送時間表 本ホームページについて
トップページ  > 放送内容トップページ  > オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ編トップページ  > 10月26日 No.6302「ハーメルンのねずみ捕り男」
No.6302  10月26日(火曜日)  「ハーメルンのねずみ捕り男」
~今日は、ハーメルンを出発します~
ねずみを連れて街を歩くハーメルンのねずみ捕り男
音楽詳細
曲名 "じんたーら"
演奏者 ロバの音楽座
CD名 '「ジグ」空想の船'
(ソニー R5A-0567)
ヴェーザー川の畔に広がるハーメルンの町

広場では、夏の間、毎週日曜日に市民による野外劇が上演されます
出し物はもちろん「ハーメルンのねずみ捕り男」

あるねずみ捕りの笛吹き男が、ねずみを退治したのに
住民が報酬を払わないため、最後には子供達を連れ去ってしまう
というこの伝説は、グリムによって広く知られるようになりました

駅を出るとすぐ、車窓には麦畑が広がります
古くから小麦の集散地となっていたハーメルンの町には、
たくさんの製粉所があったといいます
ねずみ捕り男の伝説は、こんな背景の中で生まれたのでしょう

明日は、ローカル線の車内をご覧ください
昨日の記事に戻る 明日の記事へ