|
|
トップページ > 放送内容トップページ > 東ヨーロッパ編トップページ > 7月23日 No.6566「ブラショフ」 |
No.6566 7月23日(土曜日) 「ブラショフ」 |
〜今日は、ブラショフに到着します〜 |
|
ブカレストを出発して、およそ3時間 列車はルーマニア第2の都市、ブラショフに到着しました トゥンパ山の緑と赤い屋根 13世紀、ドイツからの移民によって形作られたこの街は 今でも当時の雰囲気を纏っています ドイツ人はまた プロテスタントの信仰もこの街にもたらしました 「黒の教会」という名は 1689年、ハプスブルクの軍隊から攻撃を受け 外壁が黒焦げになったことに所以します 後期ゴチック様式の教会としては トランシルヴァニア地方最大の「黒の教会」 4000ものパイプを備えたオルガンも ルーマニアでは最大級です 荘厳な響きのオルガンの音色 遠くドイツから旅してきた人々の 郷愁が秘められているようです |