2011年2月28日放送
『減災』~奄美 結(ゆい)の島で~2011年2月28日放送~

集落を襲った濁流
2010年10月、奄美大島に激しい雨が降り続き、山が崩れ、住宅や車が濁流に巻き込まれた。泥流は道路を寸断、人々を屋根の上に追い詰め、3人が犠牲になった。
しかし、観測史上最大の雨量の中、『この状況でなぜ助かったのか?』人的被害の少なさを指摘する声も相次いだ。
背景にあったのは住民同士の助け合い。救助が追いつかない中で自ら動いた住民たち。島の人々は奄美に伝わる『結(ゆい)の力』だと話す。
豪雨や寒波など、かつてない異常気象が地球規模で続く中、地域の力が災害を減らす、「減災」を考える。

制作:鹿児島放送


Copyright(C)tv asahi All Rights Reserved.